main_cc-whatis-prius-phv

1: 2022/04/10(日) 11:43:54.351 ID:GVoQBk+3d

それとも複合型のPHV?



2: 2022/04/10(日) 11:44:39.852 ID:DlEPZfkE0

ターボ


3: 2022/04/10(日) 11:45:26.328 ID:t4enkgJA0

普通MIRAI買うだろ


7: 2022/04/10(日) 11:49:04.585 ID:ufAkb61y0

EMP攻撃に備えてアナログ車


8: 2022/04/10(日) 11:49:09.586 ID:8lHojyDP0

phvが最強


11: 2022/04/10(日) 11:52:45.435 ID:GVoQBk+3d

>>8
やっぱりそうかー


9: 2022/04/10(日) 11:49:59.863 ID:DbS0gJaSa

V8自然吸気


10: 2022/04/10(日) 11:52:36.455 ID:hTKKvfcdd

ガソリン車が買えなくなる前に直6とかV8乗るべきだわ割と真面目に


12: 2022/04/10(日) 11:53:47.454 ID:5cdEQfBMd

ディーゼルですね、ゴルフ2.0TDIで


13: 2022/04/10(日) 11:54:31.900 ID:VNeoYMNSa

現行のN-BOX
維持費安いし、運転しやすいし、装備も充実してる
独り身から3~4人家族までならこれで充分だな


14: 2022/04/10(日) 11:55:02.225 ID:fTGsV0Por

今は時期が悪い


16: 2022/04/10(日) 11:56:58.157 ID:MsR/Akedp

ガソリンは無くならなくても大排気量は消えそうだから、最後に乗っとこうぜ


17: 2022/04/10(日) 11:57:34.836 ID:gXkKcZ3W0

静電気やろ


18: 2022/04/10(日) 11:58:06.759 ID:YLBolTyn0

余裕があるならphv


19: 2022/04/10(日) 11:58:37.014 ID:QJyqt5RNa

EVはリセールが未知すぎて手が出せない 結局ガソリンなんよ 中古輸出先の新興国なんてHVすら整備できんから


22: 2022/04/10(日) 12:04:13.622 ID:zVyneozvd

>>19
今PHだけど国内の話でなら三菱に下取りとして出す条件で
10万キロ越えてても中々の値段つく
逆に外に出すと……


23: 2022/04/10(日) 12:14:45.860 ID:UEAwLo3r0

ガソリン価格200円/L超えて数年下がらないってのによく走る人にはガソリン車はきついね


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649558634/

SOFT99 ウィンドウケア 超ガラコ 約1年間撥水効果 70ml 04146