FUpQjwJVIAAduFU
1: 2022/06/08(水) 17:09:17.26 ID:p8lsdUPor

自動車メーカーにとって世界で10億台以上が稼働するiPhoneとの連携は魅力的だが、開発面の依存度が高まれば消費者との接点をアップルに明け渡す結果になるおそれもある。アップルが6日に公表した提携先一覧には日産やホンダ、フォード、独ポルシェ、独アウディなどが含まれる一方、トヨタ自動車や独BMWなどの社名やブランド名はなかった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0705E0X00C22A6000000/



4: 2022/06/08(水) 17:10:07.87 ID:kRuW5+Wqd

自動車業界の負け組がアップルにすがってるって構図で良いか?


6: 2022/06/08(水) 17:10:53.77 ID:p8lsdUPor

>>4
EVのときと同じような言い訳やね…


13: 2022/06/08(水) 17:12:52.22 ID:u6wZts5hM

>>6
最近のトヨ信は言い訳しかしてない


5: 2022/06/08(水) 17:10:17.78 ID:mk5fs4qMM

有能
アンドロイドにしろ


7: 2022/06/08(水) 17:10:56.15 ID:e3y06qpJ0

盗難多いんだからApple様に頭下げてセキュリティ強化しろや


8: 2022/06/08(水) 17:11:01.79 ID:DEEgDodhd

そりゃ逆張りトヨタはチードロイド行くに決まってるやん


9: 2022/06/08(水) 17:11:23.31 ID:wgXW/YGv0

トップ企業やから日の丸OS使うぞ


10: 2022/06/08(水) 17:11:31.13 ID:Xm1SSed+0

なお自動車メーカーに話を聞くと、知らんと言われる模様


11: 2022/06/08(水) 17:11:38.34 ID:k988sMgTa

日本人はiPhone大好き
トヨタ潰して
早く貧乏になって死にたい


12: 2022/06/08(水) 17:12:28.48 ID:VZKIRSDLa

no title


🤔


14: 2022/06/08(水) 17:13:37.92 ID:kRuW5+Wqd

>>12
一番に小物おるやん…


15: 2022/06/08(水) 17:15:34.82 ID:HZ4QjlZmd

aura OSやっけ?
確か自前のOS作ってるからやろ


18: 2022/06/08(水) 17:19:33.08 ID:E8iJRWUs0

マツダも居ないやん
大丈夫か?


19: 2022/06/08(水) 17:21:47.37 ID:NtIemlzIa

car playをカープレーって書いたら死ぬほどダサく見えるな


20: 2022/06/08(水) 17:22:24.78 ID:k5ddse9Fd

純正ナビなんて使わんしどうでもええやろ


21: 2022/06/08(水) 17:23:22.89 ID:iXSZ3Vq4d

採用:日産、ホンダ、フォード
不採用:トヨタ、BMW

どちらかと言うと前者のが負け組クラブじゃね


22: 2022/06/08(水) 17:23:32.90 ID:w/jMMCyK0

自社開発とか金かかるだけで結局IT企業に敵わんしそらこうなるやろ


23: 2022/06/08(水) 17:24:14.12 ID:SUDDdUGr0

純正ナビのUIで十分ちゃう?


24: 2022/06/08(水) 17:26:38.51 ID:CfbXbHA8d

皆ディスプレイ使ってるんやな
ワイナビすら使わんわ


16: 2022/06/08(水) 17:17:10.67 ID:LAWkewpk0

CarPlay便利すぎてやばいわ
レンタカー借りる時もCarPlay使える車しか借りる気しない


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654675757/

SOFT99 ウィンドウケア 超ガラコ 約1年間撥水効果 70ml 04146