1: 2022/06/08(水) 14:10:15.82 ID:tBEKvagL0 BE:324419808-2BP(2000)

川崎市川崎区の有料駐車場に1年以上放置され損壊が進んでいる1台の大型バスについて、市が所有者に送った撤去命令が返送されていたことがわかりました。

この問題は、川崎市が管理する東扇島東公園の駐車場に去年5月から大型バスが放置され、車体への落書きや窓ガラスの破損などが進み危険な状態になっているものです。

市は、放置が始まって以来、撤去を促す警告文を車体に貼り付け、電話や手紙などでの撤去要請を続けてきました。

しかし、所有者の男性は、「バスが壊れているのは市の管理に問題がある。直さない限りは動かさない」と主張し、1年が経過していました。

市は早期の問題解決のため、5月31日に所有者の男性へ6月14日を期限とする撤去命令を郵送しましたが、6月6日、男性から返送されたことが確認されたということです。

市は、期限までに撤去が行われなければ、再度、6月末を期限とする撤去命令を行う予定としています。
image

川崎市の駐車場に放置の大型バス 市が撤去命令も返送
https://news.yahoo.co.jp/articles/7054da5ab2fb3f87cc33d4de41a75479bb0df01b



15: 2022/06/08(水) 14:21:54.39 ID:k3CZnpJR0

川崎は駐車車に何かあっても責任を負いませんみたいな注意書きしてなかったの?


66: 2022/06/08(水) 15:02:26.98 ID:rfiltcV30

>>15
それって無効って判例なかったっけ?


16: 2022/06/08(水) 14:23:57.61 ID:tem2n0nr0

有料駐車場に住むことも可能なんじゃ


101: 2022/06/08(水) 15:28:03.67 ID:Tf4FoV020

>>16
サーキットとか大規模なフェスみたいな物だと車中泊するな


20: 2022/06/08(水) 14:25:58.55 ID:KKXQ0Lzv0

公道じゃないから強制撤去は出来ない。
裁判所の件で学んだだろ。


63: 2022/06/08(水) 14:54:36.74 ID:rO9GwAvX0

>>20
あれ今どうなってんの?


143: 2022/06/08(水) 16:12:19.34 ID:8TWllGcH0

>>63
裁判所はなんたらで矯正撤去された
裁判官の家調べて置くしかないよ


147: 2022/06/08(水) 16:18:08.55 ID:3HEYwCcv0

>>143
良いけど見られたり防犯カメラで撮られると不法侵入で捕まるよ

置いてある車は移動させられないが
置くのに他人の敷地に入るのはその時点で不法侵入成立


21: 2022/06/08(水) 14:26:05.42 ID:DByOyxaP0

横浜地裁によると他人の財産を勝手に移動させてはいけないらしいし泣き寝入りかな


26: 2022/06/08(水) 14:29:01.07 ID:ACzxi0cl0

>>21
川崎ならわからんぞ


28: 2022/06/08(水) 14:29:25.24 ID:4yJ3mgDG0

>>21
その前に他人の駐車場(有料駐車場)に勝手においてるからな。


45: 2022/06/08(水) 14:38:24.51 ID:4+fOuupA0

>>28
この時も私有地に勝手に駐車されてたんだが


22: 2022/06/08(水) 14:26:50.19 ID:U3Xk1EfT0

無断駐車の法律を早く作ってくれ。
警察も民事不介入とか寝言を言うてる場合やないで。
みんな困ってるんや。


41: 2022/06/08(水) 14:35:44.08 ID:4yJ3mgDG0

>>22
法律じゃなくでも、迷惑条例で良いんだよ。
レッカー移動して、代金と保管料金を持ち主に請求できれば、違法駐車のゴネ得は無くなる。


48: 2022/06/08(水) 14:40:33.01 ID:ClypFfbY0

>>41
レッカー移動して、どこに持って行くんだ?


83: 2022/06/08(水) 15:16:45.82 ID:4yJ3mgDG0

>>48
駐禁車とかの有料の管理施設じゃね?


120: 2022/06/08(水) 15:54:33.46 ID:ClypFfbY0

>>83
その費用は誰が払うんだ?
違法駐車した人から取れるかどうか分からんのに、
レッカー屋とか、有料管理施設とか、引き受けてくれるか?


122: 2022/06/08(水) 15:56:40.88 ID:Fy6zV2CE0

>>120
結局そこに行き着くんだよな


37: 2022/06/08(水) 14:33:00.17 ID:49YTAcy90

市は、期限までに撤去が行われなければ、再度、6月末を期限とする撤去命令を行う予定としています。
なにこれ無限ループ?


38: 2022/06/08(水) 14:34:24.07 ID:Cg0E9HCk0

もうないだろうけど大型車の触媒は中古でも高い


39: 2022/06/08(水) 14:35:01.99 ID:vIT4KSUp0

裁判所の駐車場においておけ


50: 2022/06/08(水) 14:41:25.21 ID:wK9Cgy0B0

いらないゴミは全部私有地に捨てればいいんか?
他人の土地を物置にしていい法律いい加減になんとかしないと


192: 2022/06/08(水) 18:11:27.30 ID:jbAc/Hif0

>>50
田舎だと私有地に廃家電とか古タイヤが不法投棄されてることが良くあるけど
通報する前に必ず公道に出してから通報する
これしないと自己責任で処分することすらできなくなる


193: 2022/06/08(水) 18:12:57.75 ID:WlOHFJry0

>>192
つまり無断駐車も公道に押し出せばええわけか


194: 2022/06/08(水) 18:19:44.34 ID:oFs2qkUa0

>>192
公道へ移動した事がバレた場合 通報者が不法投棄したという扱いにはならないのかね?


196: 2022/06/08(水) 18:29:26.80 ID:C+zImke90

>>194
車の所有者に全ての責任があるから、移動したら通報せずに放置すればパトカーが来て処理してくれる。


132: 2022/06/08(水) 16:04:45.39 ID:TonQJgMM0

こいつ海外に売ろうとして分解出来なくて詰んだらしいな
頭おかしすぎる


136: 2022/06/08(水) 16:07:01.80 ID:HYE9mneO0

>>132
国内で買い手がつかないのか


137: 2022/06/08(水) 16:07:46.90 ID:TonQJgMM0

>>136
中古大型バスは中型よりニーズ無いんだと


140: 2022/06/08(水) 16:10:36.30 ID:tVNoCt8y0

>>137
今のバスって小さいのも多いよね
ハイエースみたいなのも走ってるし道路が狭いからしょうがないのかね


142: 2022/06/08(水) 16:11:25.83 ID:HYE9mneO0

>>137
なるほど
キャンピングカーに改造するのも中型がほとんどだもんなあ


172: 2022/06/08(水) 16:53:28.83 ID:7bjge/iW0

駐車場はともかくとして私有地の上に置いた物を撤去出来ないってことは他人の車の上に置いた物も撤去できないのかな。
例えば簡単にどかせない冷蔵庫とかどうなるんだ?


197: 2022/06/08(水) 18:31:15.18 ID:C+zImke90

>>172
私有地の場合は不法侵入で刑事事件に出来るよ。
だから勝手に他人の家のガレージに車を止める事は出来ない。


221: 2022/06/09(木) 00:57:11.64 ID:v1vmF+Au0

他人の敷地に駐車すると敷地持ち主はどうにも出来ないって法律さっさと改正しろよ!無能政治家ども!


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654665015/

コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動