
はい
8: 2022/08/26(金) 15:48:53.85 ID:yZ3q5Janp
>>5
1日一食だわ
4: 2022/08/26(金) 15:47:51.16 ID:udF4rVX3r
二回運ばれたことあるけどお前何回あるん?
6: 2022/08/26(金) 15:48:37.64 ID:yZ3q5Janp
>>4
一回
救急車オタクなのであって運ばれたガチ勢ではない
7: 2022/08/26(金) 15:48:44.97 ID:ttoEdju80
運用なのか車両なのか
9: 2022/08/26(金) 15:49:11.18 ID:yZ3q5Janp
>>7
どちらかというと車両かな
10: 2022/08/26(金) 15:49:50.95 ID:vZZWh3E40
子供ははたらくくるま好きやもんな
11: 2022/08/26(金) 15:50:34.26 ID:IGGF7xuRp
>>10
こどおじも好きだよ
12: 2022/08/26(金) 15:50:51.91 ID:n1dcVkra0
一貫して音の変わらない救急車と音の変わる救急車とあるようやがどう違うんや?
14: 2022/08/26(金) 15:53:29.34 ID:IGGF7xuRp
>>12
積んでるサイレンアンプの違いじゃない?
ハーモニックサイレンっていう深夜の住宅地走る時に音量を抑えるモードがある
16: 2022/08/26(金) 15:55:19.98 ID:n1dcVkra0
>>14
はえ~サンガツ
17: 2022/08/26(金) 15:58:27.56 ID:w9jJkb8V0
面白いトリビアおしえて
19: 2022/08/26(金) 16:01:56.58 ID:Ye8Pe1r/0
>>17
たまにサイレン鳴ってない救急車走ってるやろ
あれは中に医者が乗ってて負傷者が助かる見込みなしと判断されて諦めた証拠なんや
20: 2022/08/26(金) 16:02:33.45 ID:w9jJkb8V0
>>19
はえ~悲しい
21: 2022/08/26(金) 16:03:05.06 ID:MnYZn9hY0
>>19
迎えにくるとき恥ずかしいから鳴らさないでって頼めばならなさないできてくれるよ
18: 2022/08/26(金) 15:59:56.90 ID:ByKH0v9dd
メーカーどこなん?
22: 2022/08/26(金) 16:03:21.23 ID:1a8VBrJlp
>>18
質問の意味がわからんけど今走ってるのはトヨタのハイメディックか日産のパラメディックがほとんどやろ
23: 2022/08/26(金) 16:05:08.14 ID:JwJ59vQe0
>>22
救急車内で応急処置できるのはどの程度まで??
24: 2022/08/26(金) 16:07:11.02 ID:ITjYpqvOp
>>23
心肺蘇生とか人工呼吸器つけたり止血くらい
25: 2022/08/26(金) 16:08:31.00 ID:Grv+yNRia
いすゞファーゴの救急車ってまだ現役のところあるのかな?
26: 2022/08/26(金) 16:12:35.62 ID:iN+3mrqsp
>>25
今も現役かわからんけど2020年時点で現役のやつはある
https://youtu.be/qU1br-JnFVs
27: 2022/08/26(金) 16:17:20.69 ID:Grv+yNRia
>>26
サンクス! にしてもすごい古い車両ばかりの消防本部だなー
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661496309/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (16)
その代わり出力抑えめで来るんだと
なお乗せて出発してからは全力サイレン
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
通称 V8救急車
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
改造して使ってる人とかもいるみたいね
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする