1: 2022/09/27(火) 22:02:34.19 ID:i9JEJRJ80
2: 2022/09/27(火) 22:04:03.52 ID:phVXM1VL0
ekええな
3: 2022/09/27(火) 22:04:22.84 ID:Yg/ncXZv0
トヨタないんか
4: 2022/09/27(火) 22:05:02.29 ID:gZTBcur60
乗り出し価格がな
5: 2022/09/27(火) 22:05:50.76 ID:jAX2yT680
youtubeで1万の車買ってきたとかやっとるけど普通にあかんな
車屋なら買っても暇な時に直せばええんやろけど素人が買ったらあかん
6: 2022/09/27(火) 22:06:21.17 ID:D/RtE9pU0
まぁ悪くはない
8: 2022/09/27(火) 22:07:05.47 ID:/dAUTWz30
次の車検まで保てば勝ちか
10: 2022/09/27(火) 22:08:40.28 ID:ROC1lyM00
こういうのに乗ってる奴に限って車間距離詰めてくるのなんなん
33: 2022/09/27(火) 22:16:51.73 ID:YpXecYWU0
>>10
余裕が無い奴が乗ってるから
11: 2022/09/27(火) 22:08:45.26 ID:PX8VxoOP0
結局買って乗るとなるといくらかかるんや?
13: 2022/09/27(火) 22:09:31.29 ID:fvte0GsU0
これよりボロい車でも走ってるのたくさんあるやろええやん
14: 2022/09/27(火) 22:09:38.50 ID:9N2GBNcV0
型落ち軽乗りの無敵感マジで怖いから運転やめてほしい
35: 2022/09/27(火) 22:17:28.10 ID:Yg/ncXZv0
>>14
ボケ老人がマフラーから煙出して走ってるのヤバいわ
信号機とか無視するし路上駐車してる車のミラーぶつけてもそのまま走って行って引いたわ
15: 2022/09/27(火) 22:10:05.42 ID:CIJPOQ/Gd
氷河期世代のゴミがこぞって乗ってる車やん パチンコ屋の駐車場に必ず止まってる車
18: 2022/09/27(火) 22:10:33.77 ID:/dAUTWz30
これ買って乗る人、任意保険入らなさそう
26: 2022/09/27(火) 22:12:53.53 ID:9N2GBNcV0
>>18
なんなら免許車検すら怪しい
19: 2022/09/27(火) 22:11:01.35 ID:yi6f48In0
見事に不人気メーカー
トヨタなら海外に流せたのに
25: 2022/09/27(火) 22:12:50.94 ID:/dAUTWz30
>>19
軽って海外需要あるの?
インドでさえリッターカー以上だったぞバイクだらけだったけど
20: 2022/09/27(火) 22:11:32.09 ID:QZB2Hspe0
ワイはこういう車買って乗り潰してるわ
通勤距離あるとつれえわ
27: 2022/09/27(火) 22:14:09.60 ID:x9dRpzc80
軽バンなら普通にほしいわ
34: 2022/09/27(火) 22:16:55.66 ID:SJCd2psc0
>>27
バンはアカンで
乗り潰されとる
29: 2022/09/27(火) 22:15:13.17 ID:/dAUTWz30
先に車検通してあるけど、黒ナンバーしたかったら
再車検?
30: 2022/09/27(火) 22:15:30.15 ID:o9KFA/k2d
車両価格に対して支払総額多くない?
32: 2022/09/27(火) 22:16:47.33 ID:9N2GBNcV0
>>30
2024/9までの車検になってるから
現時点では検切れで契約したら車検通すんやろな
37: 2022/09/27(火) 22:18:37.47 ID:/dAUTWz30
>>32
下から2番目のは9月4日まで書いてあるぞ
この店畳むんちゃうか
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664283754/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (30)
これを新車に例えると…
N-BOX車両本体価格180万円、支払い総額2億6千万
ハリアー車両本体価格350万、支払い総額7億2千万
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
もう欠品してる部品あるだろ
乗る価値無し
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
どうせ乗り出し価格はそれなりなんだし
乗り物速報
が
しました
丁寧にメンテナンスしているし足回りもすべて取り替えたから
そこらの新古車より乗り心地はよいぞ、エンジンも静かでよく回る
乗り物速報
が
しました
スレでも指摘されてるけど倒産売り逃げじゃないかなコレ
乗り物速報
が
しました
訳 (有) 車両
擦り傷多い車両
足回り消耗品絶対に交換必要車
水没修理車
ハズレ 車両
乗り物速報
が
しました
かれこれ10年近く乗ってるが至って快調
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
任意保険も入ってないぞ
乗り物速報
が
しました
と思うと胸が締め付けられる思いがした
って書き込むと「真の金持ちはこういう車に乗ってる」とか
いう馬鹿がわらわらと出て来るんだろうな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
支払総額で見れば、15年落ちはこんなもんで少し割安ってつもりで、欲しいタイプが出れば買いかな。自転車買うより使いでがありそう。
乗り物速報
が
しました
確かに車体代だけ見れば安いですが、総額の相場見てみるとぶっちぎりで安いわけではないです。
軽自動車がメインで低年式過走行不人気車種ばかりなので安いものが多いです。
車検もほぼ2年付いているので足代わりにはもってこいです。
ただ安いだけあって故障もしました。ネイキッドを買いましたが、パワーウインドウの故障やエンジンマウントの消耗とかがあります。ただ少しづつ自分で直しながら楽しんでます。
車が詳しくなりたいなら割とお薦めです。
乗り物速報
が
しました
むしろ大繁盛しているみたいです。中古車の高騰で安い物を探している人も居れば、新車の納車期間の繋ぎに走ればいい感覚で買って行く人が多いみたいです。
乗り物速報
が
しました
買った時からマフラー腐食でフランジから折れててエンジン回すと車内が排ガス臭くなるのでマフラー交換→今度はダイレクトイグニッションから火が飛ばずウンウン唸って走らなくなったのでダイレクトイグニッションとプラグ全交換→その後、一週間くらいでバッテリーが上がったのでバッテリー交換→気付いたら左後ろのドアロックが集中ドアロックで開錠はするのにロックしなくなってた…
タダで貰ったのに金かけて直すのも癪なので、部品だけ買って自分で直した
どうせ盗まれてもいい様な足車だし、面倒なのでドアロックは直していない…
乗り物速報
が
しました
コメントする