
1: 2022/09/29(木) 23:48:51.77 ID:5HDiRfFs0NIKU
どうすりゃいいのさ
2: 2022/09/29(木) 23:49:05.71 ID:6juOuinK0NIKU
デフロスター
3: 2022/09/29(木) 23:49:13.49 ID:5HDiRfFs0NIKU
デフロスターってのきかんし
4: 2022/09/29(木) 23:49:18.37 ID:aLK2k4Lm0NIKU
ガラコ
6: 2022/09/29(木) 23:51:24.93 ID:o8bGE8Gw0NIKU
エアコンつけて温度を高くし風向きをフロントガラスへ
7: 2022/09/29(木) 23:52:10.58 ID:m/91U4b9dNIKU
天井から顔を出す
8: 2022/09/29(木) 23:52:23.22 ID:EvJeh5h70NIKU
じゃがいも塗るとええで
9: 2022/09/29(木) 23:53:12.06 ID:CViMvlOM0NIKU
ヒトラー「ガラスが曇って見えない時エアコンをつけると解消する」
"我が闘争"より
10: 2022/09/29(木) 23:54:30.45 ID:WRu5+Ej60NIKU
デフロスター
11: 2022/09/29(木) 23:55:52.84 ID:AUvr38zp0NIKU
エアコン入れろよ
12: 2022/09/29(木) 23:56:50.61 ID:7r3jHwkA0NIKU
ワイパー使うんや
13: 2022/09/30(金) 00:00:14.34 ID:sALk1C8e0
エアコンのひと吹き目がかび臭いのどうしたら治るんや?
14: 2022/09/30(金) 00:01:23.52 ID:CYR6QSOWd
>>13
フィルター変えろ
15: 2022/09/30(金) 00:01:27.89 ID:wPwvTPub0
萌え袖で拭く
16: 2022/09/30(金) 00:02:22.66 ID:bfKfXsCD0
窓開ける
ガラスはちゃんときれいにしとく
17: 2022/09/30(金) 00:03:39.77 ID:wPwvTPub0
界面活性剤が曇り止めになるから薄めた食器洗剤塗っとくとええで
18: 2022/09/30(金) 00:05:53.92 ID:qfO8l3Cx0
冷房(弱でいい)にして除湿するんやで
19: 2022/09/30(金) 00:08:31.34 ID:SrV+o8wg0
曇り止めシートで拭くと全然曇らなくなるで
食器洗剤でええらしいけど
20: 2022/09/30(金) 00:10:06.31 ID:iU49cv0t0
外側が曇ってデフロスターも窓全開も何も効かない時あるけどなんなのあれ
夜だと対向車のライトが反射してマジで何も見えなくなる
ワイパーガンガン動かせば多少マシになるが焼石に水だしゴム痛むでどうしようも無くなるんだが
21: 2022/09/30(金) 00:11:08.56 ID:YYtJ0XcT0
>>20
ウォッシャー使うんや
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664462931/
SOFT99 ウィンドウケア 超ガラコ 約1年間撥水効果 70ml 04146
コメント
コメント一覧 (32)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
痩せろデブという意味
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
油膜といえば近所の嫌われ者の走り屋の車が
マヨネーズだかバターだかを塗られて発狂しながら洗車してたの思い出したわ
カーシャンプーと水程度じゃぜんっぜん落ちないらしい
乗り物速報
が
しました
これから寒い時期は毎朝なるが
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
送風
乗り物速報
が
しました
ペットボトルに2本程持って行き、タパタパ。
温いのをたっぷり、ってのがキモ。
室内なら、除湿と暖房と空気の撹拌か?
朝飯の最中に風量最大で除湿やっとくと、
飯がすむ頃には良い塩梅だったが。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする