1: 2022/09/30(金) 11:32:31.52 ID:4AVAG3FF0
4: 2022/09/30(金) 11:33:55.64 ID:ekJLDdZf0
22時でクレームくるほど凄いんか高級車って
90: 2022/09/30(金) 11:46:54.36 ID:+pTkAlOd0
>>4
高級車というか車の仕様やな、日本車だったら音が高過ぎて車検通らん
203: 2022/09/30(金) 11:57:00.35 ID:F0AbZqkK0
>>4
都内にいればたまに聞かんか?
突き抜けるようなマフラー音や
22: 2022/09/30(金) 11:38:03.64 ID:OosVpF0H0
騒音は人を狂わせるからな
車に何されるかわからんで
24: 2022/09/30(金) 11:38:25.90 ID:pAJ7ch36a
無視でええやろ
警察来てからが本番や
46: 2022/09/30(金) 11:42:20.61 ID:+y2GkI4o0
金あってもランボは無いだろ
下品やし
49: 2022/09/30(金) 11:42:53.77 ID:cI9dGnmP0
>>46
そう?ワイなら買いたい
いまでも嫁を殴れば買えるかもやけど
297: 2022/09/30(金) 12:06:21.30 ID:TD3JI1wed
>>49
下品で草
74: 2022/09/30(金) 11:45:34.45 ID:fbItgptn0
ランボルギーニは保険の駐車場審査とかないんか?
フェラーリは保管場所が悪いと車両保険入れないって聞いたが
88: 2022/09/30(金) 11:46:43.78 ID:fcm7xQt1d
ランボルギーニやフェラーリがガソリン車から完全撤退したらEV買ってもいいかなって思う
結局最高グレードの車は全部ガソリン車だからな
脱炭素なんて嘘
103: 2022/09/30(金) 11:48:34.59 ID:cI9dGnmP0
>>88
は?テスラはもうランボルギーニより0-100早いぞ
走行距離は知らん
112: 2022/09/30(金) 11:49:16.94 ID:6G5iI2Vga
>>103
そらモーターなんだから出だしは速いやろ
129: 2022/09/30(金) 11:50:58.16 ID:fbItgptn0
>>103
加速だけならな
サーキットならニュルだと40秒位ウラカンの方が速い
124: 2022/09/30(金) 11:50:41.57 ID:o3SsXSYwr
高級車を青空駐車する人って何考えてるんや?
金の使い所間違ってるやろ
141: 2022/09/30(金) 11:51:54.82 ID:quDHchpa0
>>124
これくらいの高級車はガレージある家が買って欲しいわ
187: 2022/09/30(金) 11:56:04.01 ID:0ReL2G2F0
>>141
見栄えもそうやしちゃんとした車庫ないと普通に盗難されそうよな
164: 2022/09/30(金) 11:53:39.14 ID:Xgnlkj/9a
>>124
近所のオンボロアパートの横にスポーツカー停めてるやつおるけどなんか微笑ましい気持ちになるわ
171: 2022/09/30(金) 11:54:50.49 ID:+pTkAlOd0
そもそもの話ランボルギーニは何であのマフラー音で車検通るのか訳が訳分からん
明らかに日本車じゃ通らないのに外国車だから忖度されてるのか?
208: 2022/09/30(金) 11:57:17.40 ID:g/kfpkdv0
>>171
年式で異なる
平行輸入車なら日本の初年度登録日に基づく
237: 2022/09/30(金) 12:00:48.90 ID:bCchQckDd
>>208
はえーサンガツ
234: 2022/09/30(金) 12:00:26.25 ID:R88FGfBZd
近所にマセラティ乗り回してる貧乏町工場のジジイ社長いるけどほんとうるせぇ
フェラーリエンジンだかなんだか知らんけどさ
253: 2022/09/30(金) 12:02:04.05 ID:KRAbMKUDM
>>234
貧乏工場ならマセラティなんか乗れんくないか
277: 2022/09/30(金) 12:04:21.72 ID:3mwlWhgCa
しゃーない
車に何かある前に引っ越そう
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664505151/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (99)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
あれが住宅街にいたら大迷惑だと思うわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
騒音レベルのエンジン音なんて以ての外でしょ
俺なら警察呼ぶわ
乗り物速報
が
しました
てめえのDQN娘が連れ込むチンピラが爆音珍車で家の前に違法駐車するようになってシューンとしてたw
乗り物速報
が
しました
隣に停める人そうとう緊張しそう
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
てかランボって街乗りで普通に運転してればそんなにうるさくなくね?
乗り物速報
が
しました
規制値以内の音であれば、文句を言われる筋合いはない
監視カメラつけて、貼りに来た奴を不法侵入で警察へ届け出た方がいい
乗り物速報
が
しました
まずは自分が他人に迷惑かけにくい場所に車保管するとかサイレンサー入れるとかする方が円満じゃないの。
今後も近所で何されるか分からんし、相手もわからん。
何かあれば訴えればいいって、修復や訴訟に時間と手間かけたいか?何もされない方が良くね?
近隣クレーム無視して住み続けるなら、よほどのメンタルが必要よ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
22時過ぎに閑静な住宅街で定期的に爆音出されたらコロされても文句言えねーわ
乗り物速報
が
しました
お前らも気をつけろよ^^
乗り物速報
が
しました
ただ青空でエンジンかけるのはうるさいから防音対策しっかりしてるガレージでエンジン始動しないといけない
ウラカンってストラーダモードで走り出すと普通の車静かだけどエンジン始動音は暖気で回転数上がるヴォンってデカい音なる
ウラカンに限らずスーパーカーを持つにはしっかりした駐車場を確保しないといけない
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ワイは車好きだから良いけど近所にクレームこなかったのか気になる
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
一般人からしたらただの騒音だから
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ガレージ付きの一軒屋の人を想定してるから
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
閑静しか無い様な住宅街だと昼間にトラックがバックブザー鳴らしても苦情出すぞ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
でも、つけたり外したりするのめんどくさそうだし、熱でバンパー付近の樹脂が融けたり燃えたりしたら困るしなぁ
乗り物速報
が
しました
こんな時の出番だろ。
車庫への出入り、住宅街を抜けるまで
バッテリー走行。
幹線道路をに出たらその後はエンジンにバトンタッチ。
まあ、幹線道路を爆音で走られても迷惑だけど。
乗り物速報
が
しました
外に音聞かせてどうするの?って話
乗り物速報
が
しました
騒音たてられて嫉妬もくそもあるかよ
乗り物速報
が
しました
コメントする