突然原因不明のスロットルエラーが出て20km/h以上出なくなる模様
2: 2023/01/09(月) 09:27:27.03 ID:hmjMIQvl0
エンジンかけ直すと治るから整備工場でも原因特定不能や
3: 2023/01/09(月) 09:28:39.43 ID:hmjMIQvl0
ディーラーの回答はそんなエラーコードマニュアルにないから何もできませんや
5: 2023/01/09(月) 09:29:05.38 ID:Z+2N2ix30
部品ないから整備費用も馬鹿高いらしいな
7: 2023/01/09(月) 09:30:28.83 ID:hmjMIQvl0
>>5
部品はあるで
特定できない以上闇雲に変えても治らん可能性あるから完全にぶっ壊れてから変えた方がええらしい
6: 2023/01/09(月) 09:29:45.78 ID:cMXNS9gp0
あるあるやね
人と被りたくないからマイナー中古外車買ってしまうとよくある
8: 2023/01/09(月) 09:31:43.01 ID:hmjMIQvl0
>>6
まあええけどな
お陰で愛車の存在を忘れん
9: 2023/01/09(月) 09:31:44.81 ID:qdPFyQEW0
どこの車やねん
10: 2023/01/09(月) 09:32:08.71 ID:hmjMIQvl0
>>9
VW
12: 2023/01/09(月) 09:33:59.70 ID:ewrRfIsMa
>>10
VWのなんや?
17: 2023/01/09(月) 09:37:10.88 ID:hmjMIQvl0
>>12
しろっこや
19: 2023/01/09(月) 09:38:30.53 ID:ewrRfIsMa
>>17
レアでええな
最近ぱったりと見んくなったわ
24: 2023/01/09(月) 09:42:03.43 ID:hmjMIQvl0
>>19
変速機がそろそろ寿命を迎える個体が多いんやろな
載せ替えてまで乗る車やないし
13: 2023/01/09(月) 09:34:13.12 ID:Z+2N2ix30
>>10
ワーゲンならええな
バッテリーとかも欧州仕様のクソ高いやつじゃなくて日本製の使えるし
21: 2023/01/09(月) 09:39:17.06 ID:hmjMIQvl0
>>13
バッテリーに限らず電装系はボッシュやし国産と変わらん
その他もOEMとか中華コピーパーツがいくらでもあるからパーツ自体の値段はそう変わらん
25: 2023/01/09(月) 09:43:07.60 ID:dSES6xGvd
>>10
VW売ってたトッモにすらボロクソバーゲン言われるんやからそらそうなるよ
11: 2023/01/09(月) 09:33:55.83 ID:nZm9dnKm0
やっぱり残クレとかリースでも新車のがええんか?
14: 2023/01/09(月) 09:35:08.09 ID:ewrRfIsMa
>>11
メンテパック入れれば中古でも
すなわちディーラーから買えって事や
15: 2023/01/09(月) 09:36:31.70 ID:hmjMIQvl0
>>11
いうて修理費加味してもホンダの軽新車で買うより金かかってへんで
16: 2023/01/09(月) 09:36:42.37 ID:PUYgE08q0
なんか車系のYouTuberでビートル乗っててやっぱりスロットの不調で修理出したら治った人いたような
22: 2023/01/09(月) 09:40:44.56 ID:hmjMIQvl0
>>16
直噴ターボはスロットルいわしやすいみたいや
18: 2023/01/09(月) 09:38:03.17 ID:MgJ9SqBg0
ええなワイはアルテオン乗りたいんや
20: 2023/01/09(月) 09:38:32.05 ID:/lDRwRk+0
故障と無縁でいたければトヨタを買うしかないという現実
23: 2023/01/09(月) 09:41:43.82 ID:FyiTnXvlM
O2センサー変えてみろ
断線してなくても汚れてるだけで点火制御ぜんぶあたまパーになる
26: 2023/01/09(月) 09:43:18.00 ID:hmjMIQvl0
>>23
スロットルボディ軽く掃除してみて治んなかったら買う
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673223985/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (209)
乗り物速報
が
しました
んなもん覚悟のうえで買ったんだろうが
乗り物速報
が
しました
サスの故障でリアだけ下がったりしてたしもう凄いなあとしか
乗り物速報
が
しました
そのせいで頭がおかしい人が乗ってることが多いよな
乗り物速報
が
しました
アルテオンもそうだけど、所詮VWなんだよな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
金に余裕があるなら外車か国産他社の方が幸せなカーライフ送れると思う。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ワイは絶対いやだから新車一択や
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
今でもそこそこ人気モデルになってたのかもしれないな
乗り物速報
が
しました
最古の新車てあるん?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメント数が伸びたら間違いなくコイツ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
自分が作ったもんじゃ無いのにこんだけ熱くなれるってお前ら凄えよ
乗り物速報
が
しました
北海道だと夏冬の気温差が50℃以上あるんだぜ
加えて亜熱帯並みの多湿だから外車はスイッチ類とかしょっちゅう壊れる
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
とくにドイツ車はきちんとディーラーで規定のメンテしないと保証対象外
ガンガン予防交換されるから毎回車検で目玉飛び出るが、余所でやるとあとはもう知らん顔になる
この症状だと、エアフロセンサーだね
乗り物速報
が
しました
好きな車に乗ってええやろ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする