1: 2023/01/14(土) 19:20:02.22 ID:FD7ahr6od
民営化で掲げた高速道の無料化、事実上の撤回…92年後まで有料可能に法改正へ
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/55888cfcc583892896a82b209ab52ce1e16a5c7f&preview=auto
3: 2023/01/14(土) 19:20:47.79 ID:APKYLz5k0
その頃にはいい加減車も空飛んでるやろ
5: 2023/01/14(土) 19:21:10.43 ID:oUlJh3qw0
その場にいた全員がそれまでに日本無くなってると思いまくっとるやろ
8: 2023/01/14(土) 19:21:26.65 ID:EE/fAsRd0
高速道路の維持費って何?
ただ道路あるだけやん
11: 2023/01/14(土) 19:22:01.60 ID:FD7ahr6od
>>8
老朽化対策や
17: 2023/01/14(土) 19:22:48.90 ID:mPyZr9470
>>8
黄色いアイツラ代
110: 2023/01/14(土) 19:41:22.55 ID:0g88zMSP0
>>8
アスファルトぼっこぼこになる
そろそろ素材開発して欲しいけどな
18: 2023/01/14(土) 19:23:38.78 ID:glrbF2YV0
えぇ
2116年とかワイおっちゃんになってるわ
20: 2023/01/14(土) 19:24:13.65 ID:blHHgOak0
日本という国が存在してなさそう
23: 2023/01/14(土) 19:24:31.67 ID:olZRRcHp0
ドラえもん誕生しとるやんけ
30: 2023/01/14(土) 19:25:38.19 ID:MBkoawnY0
そもそも無料なったら混みまくりで意味ないやろ
53: 2023/01/14(土) 19:29:45.18 ID:2qXMfOY/p
>>30
安心してええで100年後には人口半分から3分の1になってるから混雑はしない
39: 2023/01/14(土) 19:27:03.49 ID:aFWQSBn60
2100年の高速道路網はこうなってるで
49: 2023/01/14(土) 19:29:15.72 ID:AHPn/2860
>>39
C4とかあと80年で作るのは絶対に無理だろ
50: 2023/01/14(土) 19:29:20.37 ID:U2iqWCcpd
>>39
圏央道と外環の間になんか出来てて草
59: 2023/01/14(土) 19:30:48.71 ID:AHPn/2860
>>50
国道16号を最初から自動車専用道路で作っておけばなあ
日本人の計画性のなさは異常や
56: 2023/01/14(土) 19:30:13.81 ID:UiWuN+k20
>>39
多摩新宿線はマジでほしいな
西多摩から車で都心行くのだるすぎやから
72: 2023/01/14(土) 19:32:52.76 ID:vYOzVScvr
新潟は無料のほぼ高速道路みたいなんがあるのになんで他県はあれが作れんのや?
82: 2023/01/14(土) 19:34:33.66 ID:UiWuN+k20
>>72
名神間とかもバイパスあるからいいよな
東京もああ言うのほしいわ
81: 2023/01/14(土) 19:34:30.15 ID:AHPn/2860
日本の高速道路を通るたびに日本の技術力の低さと計画性のなさにがっかりする
最高時速100kmってドイツだったら一般道だよw
つなぎ目だらけで走りにくいし、線形ゴミだし、渋滞多いし
86: 2023/01/14(土) 19:35:55.02 ID:glrbF2YV0
>>81
ドイツは山道でも制限速度100km/hだしそこらへんのおばちゃんとかでもちゃんと流れ乗れるし、ドライバーの質がそもそも違うからな
日本人に運転は向いてない
89: 2023/01/14(土) 19:37:09.78 ID:AHPn/2860
>>86
それは日本車の性能が低すぎるからだと思う
そもそも450万円くらいするフォルクスワーゲンのゴルフがコンパクトカー扱いで、廉価版扱いなんだから
ルーミーやNBOXやヤリスが売れてる貧困大国とは車の質が違いすぎる
98: 2023/01/14(土) 19:38:33.19 ID:glrbF2YV0
>>89
いや向こうのモデルにも普通に軽自動車レベルの性能はある
でもドライバーは性能に合わせた走りを心掛けてるから邪魔にならない
日本は自分の車の性能も知らずに我がまま運転してるからホンマにレベルが低い
102: 2023/01/14(土) 19:39:50.98 ID:AHPn/2860
>>98
ねえよ
ドイツの売上上位5メーカーは
フォルクスワーゲン、ベンツ、BMW,アウディ、テスラの順
それだけでシェア率6,7割になる
全部日本人からしたら高級メーカーだよ
日本のドライバーがゴミなのもそうだけど、車の性能も違いすぎる
122: 2023/01/14(土) 19:43:32.62 ID:NRIo0Tjfd
The建前
ほんまこんなん言わんでええやん
稼がせてくださいって言え
車税とるなやこんな建前で
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673691602/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (23)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
やったね、たえちゃん!
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
また欧州信者かw乗ってから言えよ。ちなみに、上海のタクシーはVWだらけだし、他の都市にも欧州ブランドがたくさんあるが、それらに乗っても同じ事言えるかな。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
凸凹で構わん
乗り物速報
が
しました
パンピーは永続的に金かかれ
乗り物速報
が
しました
東京大阪間3000円くらいが妥当や
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする