
やっぱりホンダ?
CBR1000RR-Rが公道走行可能の中でも世界最速のバイクになるんやろ確か
やっぱりホンダがナンバーワン😤
2: 2023/04/20(木) 20:05:28.48 ID:ZA7roG5D0
カワサキやろ
3: 2023/04/20(木) 20:05:42.59 ID:xX1xEgJDp
ちな外車はトライアンフがええわ
ストリートトリプルRS欲しい
4: 2023/04/20(木) 20:06:17.27 ID:5gTkvj860
カワサキやろ
ホンダには戦車の戦闘機も作れんし
6: 2023/04/20(木) 20:06:41.63 ID:sk3KkmEB0
そらもうホンダやね
アフターサービスの質が違いすぎる
7: 2023/04/20(木) 20:06:41.82 ID:xX1xEgJDp
カワサキは手抜きの忍者顔で評価落としてるわ
250から600までみんな同じ顔や
14: 2023/04/20(木) 20:08:30.40 ID:xX1xEgJDp
ホンダ>スズキ>カワサキ>ヤマハやと思う
30: 2023/04/20(木) 20:11:59.92 ID:sk3KkmEB0
>>14
いま川崎は2番手まで来てると思うぞ
16: 2023/04/20(木) 20:08:49.73 ID:fwRs0NyY0
MotoGPで優勝したスズキに決まってんだろ
お前らがそんなだから撤退しちゃうんだよ
17: 2023/04/20(木) 20:09:12.71 ID:xX1xEgJDp
ヤマハのバイクって静かすぎるわ
音ならカワサキかスズキやろ
19: 2023/04/20(木) 20:09:33.75 ID:XV5vpKlsd
カワサキのバイク好きやがデザインが受け付けんわ
29: 2023/04/20(木) 20:11:51.33 ID:mbMuCgwHM
デザインだけはヤマハが最強と思ってたけどあれ外注らしいな
35: 2023/04/20(木) 20:13:43.35 ID:sk3KkmEB0
>>29
GKデザインやね
今のヤマハのデザインはうんこ
41: 2023/04/20(木) 20:14:59.04 ID:XV5vpKlsd
>>29
まぁ語り継がれるデザインって外注多いし悪いことやないやろカタナとか
55: 2023/04/20(木) 20:17:45.04 ID:+wAg4NgW0
ホンダは壊れない
ヤマハは壊れる
カワサキは壊れてる
スズキは錆びる
56: 2023/04/20(木) 20:18:01.87 ID:sk3KkmEB0
>>55
そんな昔の話されてもな
65: 2023/04/20(木) 20:20:35.69 ID:+wAg4NgW0
>>56
マジレスされても・・・
137: 2023/04/20(木) 20:45:04.92 ID:PtNFcyWPa
スズキはDRZ再販しろ
ろくなモタードないんじゃ
153: 2023/04/20(木) 20:47:56.00 ID:sk3KkmEB0
>>137
ハイパワーでシングル←規制的に無理
モタード←売れるわけがない
マジでほら貝商法でもしないと無理やぞ
163: 2023/04/20(木) 20:48:52.68 ID:PtNFcyWPa
>>153
もうktmしかないんやね
149: 2023/04/20(木) 20:47:36.71 ID:iLuFBRCR0
スズキは早くvスト出すんやで
逆にアレくらいしか大ヒット狙えるの無いやろ
164: 2023/04/20(木) 20:49:23.54 ID:sk3KkmEB0
>>149
GSX-S750とか売れとるみたいやで
182: 2023/04/20(木) 20:52:38.72 ID:iLuFBRCR0
>>164
ホンダのレブル
カワサキのエリミネーター
このメンツに食らいつく大ヒットを狙うんや
188: 2023/04/20(木) 20:53:41.60 ID:sk3KkmEB0
>>182
スズキはそういうことしないんだよなぁ
なんでかは知らんが
210: 2023/04/20(木) 20:59:11.09 ID:fwRs0NyY0
>>188
他が勝負してるとこに絶対に手を出さないのがスズキの伝統
HY戦争のトラウマが身にしみてるんだね
259: 2023/04/20(木) 21:08:39.30 ID:vGEoSnUp0
近年のカワサキはほんまにようやり過ぎとる
ホンダもなんだかんだようやっとる
スズキもようやっとる
ヤマハはようやっとらん
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681988668/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (34)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
塗装が最初からゴミ噛んでるとかザラで、そんなのより
グリス塗ってないだのオーバートルクだのハーネス違うとこ通してるだのが多い
乗り物速報
が
しました
売上は圧倒的に四輪が稼いでるのに利益に関しては二輪が大半を占めてる
俺はバイクのことは何も知らんがホンダがF1に復帰できそうなのとか最近出てくるクルマがかなりいい線行ってるのは全部二輪のおかげだと思ってる
バイクオタクくん諸氏には本当に感謝してる
ので、運転マナー守れよあとドラレコつけろ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
カワサキの印象強すぎる反面スズキの印象が薄すぎるわ ヤマハはずっと変わらんが
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
KTMはかなり壊れるらしいから、興味ない。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
まぁ理解できないだろうけど
乗り物速報
が
しました
本気のフルラインナップ。小型〜大型までヒット車種を持ち、電動車もあり。真の王者。
カワサキは大型高級車路線。旧車のリメイクや、H2、25R等の採算度外視の技術を展開し、男心を擽るラインナップ。ある意味最強だけど、採算度外視でグループの広告塔としての役割がでかいと思う。
ヤマハは3気筒車兄弟車が気を吐いてるけど、WR250XやR6が出た頃が一番元気があるな。
乗り物速報
が
しました
唯一400クルーザーまで出して独走してる
スズキは125のGSXは確かにいいけど、数売れる肝心の125スクーターで水冷か油冷エンジン早期に投入すべきだった、差が開きすぎてPCX、NMXに追随できる125スクとしての上位モデル出す体力が残ってない、スズキ乗りだけど、最近マジで元気ないの感じる
ヤマハはグリファスのABSモデル買わせてくれないし
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする