1: 2023/05/01(月) 19:28:15.198 ID:bJJihAAPM
わりとアリかと思ってる
5: 2023/05/01(月) 19:29:17.092 ID:WUM9Cr/na
家族4人でセダンはキツくね?
6: 2023/05/01(月) 19:29:20.159 ID:4pXAF844a
一台なら有じゃない?
俺的にはアウディがないけど
8: 2023/05/01(月) 19:29:43.991 ID:WvwRj96g0
>>6
合わないディってか
10: 2023/05/01(月) 19:29:55.095 ID:4pXAF844a
>>8
は?
7: 2023/05/01(月) 19:29:20.408 ID:YIewXMPJF
うーん、プリウスの方がいいね
9: 2023/05/01(月) 19:29:53.907 ID:bJJihAAPM
スポーツバックのやつ
11: 2023/05/01(月) 19:30:03.062 ID:fyHcJrxxd
アウディ別に詳しくないけどA3以下はぱっと見でダサい
A4でギリ
A5以上はぱっと見でかっこいい
14: 2023/05/01(月) 19:30:48.290 ID:bJJihAAPM
>>11
でも日本車よりいいかなって思う
内装はチープだね思ってたより
12: 2023/05/01(月) 19:30:25.275 ID:GAVIky6c0
今のアウディは個人的にダサい
BMWもクソダサグリルだし、VWの方がマシ
17: 2023/05/01(月) 19:31:17.237 ID:bJJihAAPM
>>12
vwはvwなんだよないくらかっこよくても
16: 2023/05/01(月) 19:31:04.355 ID:cLxLsBPrd
任せとけこの車は四駆だぞ
22: 2023/05/01(月) 19:32:11.233 ID:bJJihAAPM
>>16
「ちひろちゃんと座ってないと危ないわよ」(¬_¬)
27: 2023/05/01(月) 19:33:35.690 ID:rP89vVOE0
とりあえず外車ならいいって奴が乗る車
31: 2023/05/01(月) 19:35:00.427 ID:bJJihAAPM
>>27
ベンツ買えないけどアウディなら…層
34: 2023/05/01(月) 19:35:18.203 ID:/Sk5MEXF0
>>27
そういう人はアウディならむしろA5にいかねーか?
30: 2023/05/01(月) 19:34:56.485 ID:KiXlgSmAd
家族で旅行は厳しい
4人乗れても4人分の荷物は載らない
37: 2023/05/01(月) 19:37:13.848 ID:bJJihAAPM
>>30
旅行の荷物そんなにないから大丈夫だわ
32: 2023/05/01(月) 19:35:03.120 ID:aflTBZxc0
1尻やAクラス見てどう思う?
38: 2023/05/01(月) 19:38:25.942 ID:bJJihAAPM
>>32
bmはキドニーグリルがなー
39: 2023/05/01(月) 19:39:04.434 ID:1FkkExCud
そもそも外車はコスパ最悪
見栄をはりたいならそんな安物は逆効果
44: 2023/05/01(月) 19:42:39.849 ID:bJJihAAPM
>>39
見栄っていうかかっこいいなって
47: 2023/05/01(月) 19:45:01.084 ID:bJJihAAPM
シャーシがゴルフなんだっけか
52: 2023/05/01(月) 19:49:32.091 ID:bJJihAAPM
てかたけーな
狭い道多いからプレミアムコンパクトでもかおうかとおもってたけどやめるか
60: 2023/05/01(月) 19:54:51.214 ID:/Sk5MEXF0
>>52
そういう意味ではA3って小さくはないだろ
横幅175cm以上あるんじゃない?
64: 2023/05/01(月) 19:56:28.438 ID:bJJihAAPM
>>60
俺の中ではa3はコンパクトカーに入ってたわ
69: 2023/05/01(月) 20:00:25.874 ID:/Sk5MEXF0
>>64
いや世間的にもそうじゃないかな
ただ道が狭いって理由で買うと後悔するってだけで
71: 2023/05/01(月) 20:02:45.842 ID:bJJihAAPM
>>69
特別狭くもないんだが比較的コンパクトな車がいいなと
84: 2023/05/01(月) 20:18:45.692 ID:cYWHgtJ60
A3買うくらいなら国産コンパクトでええやろ
見え張りたいなら別だけど
86: 2023/05/01(月) 20:19:59.013 ID:bJJihAAPM
>>84
所有感ほしい
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682936895/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (40)
国産車は糞 ?
乗り物速報
が
しました
トヨタ→排ガス不正、パワハラ自サツ揉み消し
レクサス→排ガス、検査不正
日野→排ガス不正からの型式取り消し
スバル→排ガス不正、エンジンブロー保証除外
ダイハツ→衝突安全性能不正
故意の不正だけでこれだけ出てくるトヨタまともじゃねえな🥴
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
Cセグなら国産でええやん
乗り物速報
が
しました
FForFFベース四駆の輸入車なんて
金をドブに捨てるようなもん それなら国産車で十分!
外車なら後輪が駆動する車種を買え
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
アウディだけはやめておけと
乗り物速報
が
しました
自分が好きで家族の了承が得られたなら買えばいいだけ
乗り物速報
が
しました
身長180とかあるならやめとき
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
都心の激細一軒家的な感じ?
ゴルフヴァリアント辺りの方が健全に見えるし、単純な室内空間とコスパならフィットで同等な空間が得られる。
御三家で家族のメインカーならSUVとまでは言わないけど、Dセグのステーションワゴンは選びたい。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
A3は小さ過ぎる
乗り物速報
が
しました
四人乗るとまともな荷室が無いと買い物も碌にできん
A4アバントあたりが妥当
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
A4アバント以上がええ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
俺 >>> だから言っただろアウディの修理は高額だと
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする