1: 2023/05/03(水) 06:57:12.86 ID:jmD93F1P0

めちゃくちゃ高そう

no title


no title



2: 2023/05/03(水) 06:57:43.70 ID:0UIovxbed

めちゃくちゃ煽ってきそう


3: 2023/05/03(水) 06:58:22.30 ID:TUS8abiyd

轢かれても痛くなさそう


6: 2023/05/03(水) 06:58:38.75 ID:jmD93F1P0

リアは普通

no title


25: 2023/05/03(水) 07:02:50.80 ID:EO4damFs0

>>6
なんかエスティマっぽいな


57: 2023/05/03(水) 07:09:29.69 ID:O9kS48OVM

>>6
量産型ミニバン


74: 2023/05/03(水) 07:15:13.07 ID:GN8EvkYK0

>>6
一文字ならまだええのになんで垂れ下がったようなライトにすんの


14: 2023/05/03(水) 07:00:52.29 ID:PcGGWmKB0

ノアとヴォクシーやとどっちが人気なんやろね
ヴォクシーのほうがよりオラついてるけど


37: 2023/05/03(水) 07:05:42.19 ID:9nfBRbana

>>14
どっちもファミリーカーやけどやっぱヴォクシーの方がDQN受けはいいやろな
販売側もその辺は意識してるやろし
エスクァイアは存在意義わからん


46: 2023/05/03(水) 07:06:53.95 ID:IcRUPtzk0

>>37
ノアボク乗りに少しでもマウント取りたい弱男がのってそう


32: 2023/05/03(水) 07:04:46.95 ID:vLtIVTUPd

DQNがアホみたいなローン組んで買いそう


47: 2023/05/03(水) 07:06:59.97 ID:VjRWrphIM

>>32
残クレで買うから無理せず買えるぞ
3年で車タダで召し上げられて傷があったら追い銭まで取られるけど


66: 2023/05/03(水) 07:11:51.68 ID:GslRCru70

ミニバン流行り過ぎじゃね、独身で乗ってるやつはなんや、仕事用?


72: 2023/05/03(水) 07:15:06.54 ID:K4tzbFuP0

>>66
キャンプとかアウトドア流行ってるからじゃね友達乗せるとか


99: 2023/05/03(水) 07:24:33.06 ID:uvSFpprb0

>>66
アウトドア需要と見た目が好きとかいう意味わからん需要や
1番不思議なのはミニバン乗っとる爺さんやな


81: 2023/05/03(水) 07:16:56.24 ID:c2KK97hO0

ミニバン乗る層は買えないんちゃうんか


120: 2023/05/03(水) 07:37:29.64 ID:F3Fjn0QG0

>>81
ざ、残クレ…


106: 2023/05/03(水) 07:28:23.29 ID:jW29YHAF0

でもヤンキー高くてこんなん買えへんやろ


111: 2023/05/03(水) 07:30:57.56 ID:Qt+2IJZd0

>>106
とはいえ1500万くらいだし5年ローンくらいで組めば余裕やろ
残クレとかだったら月1万くらいで乗れるし


115: 2023/05/03(水) 07:33:39.80 ID:3HQhBALGd

>>111
そもそもヤンキー相手にしてないから
今やアルファードはヤンキーから金持ちまで需要がある車やぞ
その金持ちや企業向けに特化させたミニバンがこれや


142: 2023/05/03(水) 07:55:24.36 ID:xJvw4ajj0

単純な疑問なんだけどこの正面が「皿」みたいなのは日本人がデザインしてるの?


146: 2023/05/03(水) 07:56:18.55 ID:uvSFpprb0

レクサスとはいえミニバン選ぶくらいならハイエースのミニバン仕様みたいなやつの方が良くない?
和田が買ってたやつ


149: 2023/05/03(水) 07:59:23.61 ID:3Eko3ZLtp

どうやったらこんなダサいデザイン思いつくんや


126: 2023/05/03(水) 07:40:40.14 ID:vRn2RMZ10

BMの年々肥大化してる豚鼻グリルもびっくり


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683064632/

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101