K0001207623

1: 2023/05/14(日) 07:16:19.800 ID:oxQpS1IV0

楽だな



2: 2023/05/14(日) 07:17:08.701 ID:M9gsXrHmM

ルーミ


4: 2023/05/14(日) 07:18:57.042 ID:oxQpS1IV0

>>2
パッソとライズもな


3: 2023/05/14(日) 07:18:01.390 ID:Hj2itc6W0

いかんのか?


5: 2023/05/14(日) 07:19:23.636 ID:5Kv/42DV0

商業の基本

これで絶望してる奴はもう商品買えなくなるんじゃねーの
気持ちはわかるけど


6: 2023/05/14(日) 07:21:00.592 ID:GzdEFziVa

M&Aな


7: 2023/05/14(日) 07:21:39.918 ID:Kl93Nnza0

BRZ「せやな」


8: 2023/05/14(日) 07:22:40.161 ID:ril4DvZg0

エンジン作る技術はトヨタよりもあった。元々


9: 2023/05/14(日) 07:23:21.169 ID:hsVaL7Sq0

ディーラー「軽の修理でこっちにくんな😡」


12: 2023/05/14(日) 07:25:06.018 ID:OhcrE8T40

>>9
ピクシスシリーズ「トヨタマーク付いてるのに~」


10: 2023/05/14(日) 07:23:31.567 ID:S/4syOky0

よその会社が作ったもんの品質にも責任持たなきゃならん


13: 2023/05/14(日) 07:25:20.490 ID:oxQpS1IV0

>>10
それ言い出したら他社の部品メーカーの品質も責任持ってるだろ


11: 2023/05/14(日) 07:24:42.046 ID:ril4DvZg0

ダイハツはトヨタの100%子会社になってから面白い車出てこなくなったな。
最近は海外で人気のスズキでもトヨタと提携強化で自社生産だった車がトヨタのOEMに...


17: 2023/05/14(日) 07:27:49.892 ID:x/IsXZly0

>>11
何前は面白い車出していたの?


21: 2023/05/14(日) 07:34:48.495 ID:ril4DvZg0

>>17
ミラターボとかシャレード


24: 2023/05/14(日) 07:38:15.686 ID:x/IsXZly0

>>21
シャレードこそトヨタとダイハツ提携の証では?


14: 2023/05/14(日) 07:26:02.666 ID:5Kv/42DV0

これに文句言う奴はゴルゴ13にも文句言えよ
もう話すら作ってねえんだろあいつ?


15: 2023/05/14(日) 07:26:32.036 ID:oxQpS1IV0

>>14
天国から話作れと?


22: 2023/05/14(日) 07:35:58.289 ID:5Kv/42DV0

>>15
ゴルゴやめりゃいいだけ
ダイハツもそれと同じこと


25: 2023/05/14(日) 07:40:12.212 ID:ic6EsJEZM

ダイハツのデザイン良いよな
MINIの完全パクりとかもう偽ブランド感ハンパないところが素敵
軽乗ったことないけど


26: 2023/05/14(日) 07:42:09.041 ID:f0BJAbyG0

トヨタ好きなやつなんて大体そんな感じだろ
巨人好きな奴自民党好きなやつとかと層一緒


27: 2023/05/14(日) 07:43:53.678 ID:YhexMaMSM

丈夫さを求めたら日産だけどな


31: 2023/05/14(日) 08:18:29.107 ID:LLFduIfO0

>>27
キャラバンですら雨漏りしたり窓落ちが有名じゃないですか


28: 2023/05/14(日) 07:44:21.686 ID:rNkTj0KQ0

トヨタ車にダイハツマークを付けたセダンもあってだな


29: 2023/05/14(日) 07:48:18.416 ID:aNrwI12Ea

ダイハツマークのプリウスもあったな
誰が買うんだ


30: 2023/05/14(日) 07:49:29.776 ID:kzcWJDln0

>>29
ダイハツ従業員


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684016179/

コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動