b5526bba32d6c076f104d635f0854c12_t

1: 2023/06/07(水) 13:14:02.829 ID:Lh5E2GqnM

せめて水温ぐらいは出して
ブースト計はいいから



3: 2023/06/07(水) 13:14:57.088 ID:R0V5sCvU0

車乗らない方がいいんじゃね?


4: 2023/06/07(水) 13:15:40.070 ID:JFraiw7K0

うちの車スピードメータしか付いてねえわ


5: 2023/06/07(水) 13:16:08.572 ID:OGvJ69FN0

タコメーターすら要らん


6: 2023/06/07(水) 13:16:38.623 ID:Lh5E2GqnM

正確な水温計のおかげでサーモ不調に気付けたし
TPMSのおかげでブレーキ引きずりに気付けた
トラブルの早期発見に必要不可欠な機能を削るなよ


7: 2023/06/07(水) 13:17:15.434 ID:uDrF9/HSd

過吸圧はいる


8: 2023/06/07(水) 13:18:02.431 ID:Icd8F4GR0

そんな簡単にトラブル見つけられたら嫌じゃないですか


11: 2023/06/07(水) 13:19:27.226 ID:bwFRfSkW0

それメーカーに言わなきゃ
ここで言ってもしょうがない


12: 2023/06/07(水) 13:21:41.112 ID:Lh5E2GqnM

無頓着なのが多いな
ろくにメンテナンスもしていなさそうだ


13: 2023/06/07(水) 13:23:24.482 ID:Gr+SiCAqM

煽りとかではなく、正直、憧れる


14: 2023/06/07(水) 13:24:41.303 ID:JFraiw7K0

そんな簡単に壊れるもんか?
半年点検やっときゃ大丈夫だろ


17: 2023/06/07(水) 13:30:26.918 ID:fjxsTHKtM

>>14
何も見てないぞそんな点検
車検ですら大して確認してないのに


15: 2023/06/07(水) 13:27:49.273 ID:xD2GXIr50

高いけどやっぱりdefiがいい


16: 2023/06/07(水) 13:29:17.663 ID:b8ehohm/0

実際にリアルな水温出したらあまりに上下してて
心配になってディーラーに持ち込むやつが後を絶たないだろうな


18: 2023/06/07(水) 13:31:01.719 ID:gYui0Bc30

タコメーターってオートマに必要か?


19: 2023/06/07(水) 13:32:20.054 ID:fpc3O5tQ0

安い外車は壊れやすいから必要だよね
国内メーカーだと定期点検で十分だよ


20: 2023/06/07(水) 13:33:19.444 ID:JFraiw7K0

>>19
これ


21: 2023/06/07(水) 13:33:31.320 ID:t1dU2Aju0

ガチャガチャついてる車って子どもっぽいし


22: 2023/06/07(水) 13:35:18.193 ID:EYt8OJMDM

壊れる頻度そんなにある?


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686111242/

コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動