1: 2023/06/09(金) 18:22:47.02 ID:k1ZcuqZe0
どうなん?
2: 2023/06/09(金) 18:24:16.06 ID:G9o08GExr
事故ったとき全長が1mぐらいに縮んだ
5: 2023/06/09(金) 18:24:50.03 ID:k1ZcuqZe0
>>2
大丈夫やったんか?
3: 2023/06/09(金) 18:24:19.33 ID:UKv4mMMB0
高速でエンジン壊れるかと思った
8: 2023/06/09(金) 18:25:47.91 ID:NSqw+wK40
やっぱ上り坂、追い越しっしょ
パワー不足すぎる
知り合いのクラウンアスリートに乗った時感動したもん
11: 2023/06/09(金) 18:26:50.73 ID:k1ZcuqZe0
>>8
ベタ踏みってエンジンへの負担も大きいんやろか
17: 2023/06/09(金) 18:28:47.47 ID:Bl5GQUfyd
>>11
寿命とか故障気にしとるんならそんな心配要らんぞ
燃費が悪くなるだけや
22: 2023/06/09(金) 18:31:35.63 ID:k1ZcuqZe0
>>17
そうなんか
ベタ踏みしても劣化には関係ないんやな
燃費は維持費が安いからいいや
12: 2023/06/09(金) 18:27:37.16 ID:13SP94HW0
あと軽に乗ってたわけじゃないけど軽と事故った時こっちはフロントにダメージ入った程度だったのに向こうは横転してた
軽で事故りたくはない
15: 2023/06/09(金) 18:28:38.37 ID:k1ZcuqZe0
>>12
事故る時はこわいな
軽いから転がるんやな
ドアも薄いし
18: 2023/06/09(金) 18:29:43.09 ID:NSqw+wK40
煽られやすいのもやっぱ欠点や
ちゃんと運転してんのに何故か車間べったりにくっついてくるカスが多い
26: 2023/06/09(金) 18:32:20.27 ID:daDy8Siwa
>>18
登り坂で原付みたいな速度になってない?
27: 2023/06/09(金) 18:32:34.49 ID:k1ZcuqZe0
>>18
車間ベッタリはムカつくな
煽るやつは性格悪いわ
34: 2023/06/09(金) 18:34:46.34 ID:Bl5GQUfyd
煽りカスなんて相手選ばんから無理やろ
ワイ普通車やけど標識+10キロくらい出しててもベタ付けしてくる奴おるわ
39: 2023/06/09(金) 18:35:59.59 ID:k1ZcuqZe0
>>34
わざとゆっくり走ってイライラさせてやれ
40: 2023/06/09(金) 18:36:19.74 ID:RPUZj8fzd
高速も80キロで巡航してる分には大丈夫やけど120キロくらいで追い抜いてくワゴンRとか見ると心配になるわ
41: 2023/06/09(金) 18:37:44.70 ID:k1ZcuqZe0
高速はターボあれば120でも安定するんかな
事故ったらやばそうや
44: 2023/06/09(金) 18:38:32.10 ID:rOFhyXbSd
今の軽はほとんどCVTやから昔みたいに高速域で常にうるさくはないで
一度スピードに乗ってしまえば100kmくらいなら2500回転くらいで走れる
46: 2023/06/09(金) 18:39:06.46 ID:TrQFhqCX0
一番売れてるのがN-BOXってこの前ニュースなってたからN-BOXにしたらええんちゃうか
50: 2023/06/09(金) 18:41:06.83 ID:k1ZcuqZe0
>>46
nboxデザインかわいい感じやし好きやけど
ワゴンRより20万くらい高いんや
47: 2023/06/09(金) 18:39:18.39 ID:+sG6SJ/rp
車何乗ってるかでモテることほぼないけど
何乗ってるかでマイナス査定されることはあるからなー
52: 2023/06/09(金) 18:41:39.96 ID:k1ZcuqZe0
>>47
ブランド志向の女じゃなければいいやろか
61: 2023/06/09(金) 18:44:45.09 ID:WribCWtAp
この前軽で初めて高速乗ったけど100キロ付近でめちゃくちゃ滑る感覚になったんやがあれ浮いてたんかな
66: 2023/06/09(金) 18:46:02.14 ID:k1ZcuqZe0
>>61
滑るってどんな感じなんや
カーブで外側に滑るんか?
64: 2023/06/09(金) 18:45:40.94 ID:G7BDQDL+M
あと女受けは最悪や
71: 2023/06/09(金) 18:46:48.65 ID:k1ZcuqZe0
>>64
ブランド物とか持ってない女でも
軽はウケない?
103: 2023/06/09(金) 18:58:33.63 ID:BJ2v3LfDM
>>71
軽はマイナスになることはあってもプラスになることは絶対にない
特に女は自分が安く見られてるようで嫌らしい
114: 2023/06/09(金) 19:04:20.08 ID:VAzCuc270
思ったより燃費悪い
燃費最優先にするともう迷惑運転レベルのノロさ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686302567/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (76)
トヨタグループでは不正が相次いでおり、トヨタ自動車の販売店による車検不正(2021年)と日野自動車のエンジン不正(2022年)、豊田自動織機のエンジン不正(2023年3月)、ダイハツ工業の衝突試験不正(同年4月)に次ぐ、5社目の不正事案となる。
乗り物速報
が
しました
やっぱ街乗りの使い勝手はいいわ
走りはゴミ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
高速とか乗ると軽のフラつきなんかは出てくるんだろうなとは思う
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
横幅変わらんしハイトになってなんか利点あるんかね?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
軽だけ乗ってる内は何も不満なく車の運転はこんなものって印象持ってたけど
大型セダン乗るようになって如何に大変だったか思い知った。
今だと往復20分以内くらいまでなら軽に乗るけど、それ以上は断然セダン。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
自分は東京住みだからかもだけど
本当に快適!!
Lifeのディーバターボって一応女性向けだった少し古い車乗ってたけどその後変えたヴェゼルとかより当然乗り心地は良くないけどいじりやすいし楽しかった!!
地方だと変な奴多いから怖いかもな〜
乗り物速報
が
しました
軽乗ってる人間ってそういう視点が一切ないよな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
むしろ近所は狭い道多いから、小さい軽は運転しやすい
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
イケアで家具買ったときギリギリだった
でもメインのセダンじゃもっと無理だから変わらんかもしれん
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
まぁ高速はうるさいから利用する時はセカンドカーのドイツ車使うけども
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
アリストとコペン乗ってるが軽は楽しくて乗ってる
乗り物速報
が
しました
まず動かん
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
軽自動車で卑屈になるのは不細工な貧乏人だけ。
乗り物速報
が
しました
コメントする