56965733dd9492996e86acf19576dcb0_t
1: 2023/06/14(水) 00:23:08.037 ID:2ThidDQ20

もう不定期の金持ちクルーズトレインしかないらしい



2: 2023/06/14(水) 00:24:06.217 ID:Ks4xb9YCa

1回くらいはブルートレイン乗ってみたかった
ガキの頃の憧れの存在だったわ


7: 2023/06/14(水) 00:27:43.384 ID:2ThidDQ20

>>2


3: 2023/06/14(水) 00:24:15.008 ID:EUHL9WaR0

飛行機、特急新幹線が配備されたから


9: 2023/06/14(水) 00:28:06.457 ID:2ThidDQ20

>>3
ブルートレインで札幌行きたいじゃない


4: 2023/06/14(水) 00:24:21.921 ID:w6BJwIvkd

撮り鉄のせい


10: 2023/06/14(水) 00:28:17.952 ID:2ThidDQ20

>>4
これか
わかった


5: 2023/06/14(水) 00:24:58.318 ID:3rOkYdpE0

夜行バスで我慢しろ


6: 2023/06/14(水) 00:27:34.926 ID:2ThidDQ20

>>5
ベッドで寝たいじゃん
人権をクレ


12: 2023/06/14(水) 00:29:00.103 ID:Nd+Gk/n8d

>>6
寝れるやつもあるでしょ
めっちゃ高かった気するけど


17: 2023/06/14(水) 00:36:06.774 ID:2ThidDQ20

>>12
ならバスより同じ値段のブルートレインがいい


14: 2023/06/14(水) 00:32:57.776 ID:3rOkYdpE0

>>6
ハイクラスの夜行バスはフルフラットでベッドみたいになる


18: 2023/06/14(水) 00:36:33.156 ID:2ThidDQ20

>>14
バスはバスだしブルートレインの個室の方がマシだろ


19: 2023/06/14(水) 00:37:30.170 ID:3rOkYdpE0

>>18
ならフェリーはどうだ
一等室なら個室だぞ


20: 2023/06/14(水) 00:38:21.205 ID:2ThidDQ20

>>19
船酔いするんだ


8: 2023/06/14(水) 00:27:50.355 ID:2wkLu/bdd

高いし


11: 2023/06/14(水) 00:28:36.845 ID:2ThidDQ20

>>8
なんかフェリーみたいに乗りたい


13: 2023/06/14(水) 00:29:55.195 ID:XJYwavo8r

普通にサンライズ走ってますが?


15: 2023/06/14(水) 00:35:07.307 ID:O32otBQp0

乗れるが


21: 2023/06/14(水) 00:39:11.215 ID:cgBPq/ua0

20系や雑客3段は拷問だった


22: 2023/06/14(水) 00:39:37.003 ID:2ThidDQ20

>>21
北斗星がいい


23: 2023/06/14(水) 00:42:11.810 ID:CaQkZsBc0

上野~札幌間30000くらいか
アホらし


24: 2023/06/14(水) 00:44:21.408 ID:2ThidDQ20

>>23
余裕で乗りたい


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1686669788/

コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動