2361111_s

1: 2023/07/09(日) 05:03:56.61 ID:+NOgysEda

助けて



3: 2023/07/09(日) 05:04:52.00 ID:joNU70AO0

助けん
おまえならいつかじこする


6: 2023/07/09(日) 05:05:28.88 ID:+NOgysEda

>>3
そこをなんとか


4: 2023/07/09(日) 05:04:57.74 ID:+NOgysEda

どうしたらええんや
郵便局で身分証明に出してお姉さんに言われて発覚


5: 2023/07/09(日) 05:05:20.95 ID:Xgw9MI5j0

ハガキ来たやろ


9: 2023/07/09(日) 05:06:31.84 ID:+NOgysEda

>>5
ハガキ来たか来てないかも分からん
前回はハガキで更新行ったのに


10: 2023/07/09(日) 05:07:41.86 ID:+NOgysEda

大体平成34年とかなんや
そんな年はこの国にはない


11: 2023/07/09(日) 05:09:29.52 ID:vQjK3Xthd

西暦で併記してあるだろ


12: 2023/07/09(日) 05:09:46.77 ID:e/CFO/X50

下一桁が令和年や


13: 2023/07/09(日) 05:11:05.68 ID:+NOgysEda

ワイの免許には西暦で書いてくれてないけど
特別にしてもろたんか?


14: 2023/07/09(日) 05:11:40.66 ID:ITibTy8D0

免許の更新ダリィ~


15: 2023/07/09(日) 05:12:18.06 ID:+NOgysEda

>>14
悪いことは言わんすぐに行くんや
ワイはまた学校に行くことになるらしい


16: 2023/07/09(日) 05:13:09.03 ID:+NOgysEda

とりあえず警察に電話して温情がないか今日聞くや


17: 2023/07/09(日) 05:14:12.52 ID:dxy0zwG7a

令和の年数に30足せば平成に変換できるぞ


18: 2023/07/09(日) 05:14:44.79 ID:+NOgysEda

>>17
去年知りたかったもう手遅れや


19: 2023/07/09(日) 05:16:15.09 ID:+NOgysEda

これは年号なんて制度があるせいでおきた惨劇


20: 2023/07/09(日) 05:18:58.82 ID:+NOgysEda

あんまりや


21: 2023/07/09(日) 05:19:05.59 ID:qZHOiaB60

平成って34年までだっけ?


23: 2023/07/09(日) 05:20:44.81 ID:w6EYWlJB0

うっかり失効として手続きすればいいやろ


27: 2023/07/09(日) 05:24:07.99 ID:+NOgysEda

>>23
期限切れて7ヶ月経ってもうたんや


24: 2023/07/09(日) 05:22:00.86 ID:+NOgysEda

免許更新忘れたらめちゃくちゃ金かかるんやって
もう反省したから今回は許して


29: 2023/07/09(日) 05:26:04.64 ID:+NOgysEda

電話で泣きついてみる
迫真の謝罪する


30: 2023/07/09(日) 05:27:54.40 ID:XEZe99L10

書き換えれば西暦表記になるやろ
今年書き換えたら2028年(令和10年)までって表記になってた


32: 2023/07/09(日) 05:30:34.57 ID:+NOgysEda

書き換え忘れたって言ってるでしょうが😡


33: 2023/07/09(日) 05:32:13.44 ID:o68eQ2ci0

交通安全協会入らないからや
入ってれば更新のお知らせ来る


34: 2023/07/09(日) 05:33:05.19 ID:+NOgysEda

交通安全協会に10万円払っても良いからセーフにして欲しい


35: 2023/07/09(日) 05:34:13.22 ID:+NOgysEda

経験者って存在せんのか?


36: 2023/07/09(日) 05:36:17.37 ID:o68eQ2ci0

6ヶ月以内なら大丈夫やけどな
取り直して、どうぞ


37: 2023/07/09(日) 05:40:18.40 ID:+NOgysEda

電話番号見つけたけど土日祝日年末年始休み...
休みすぎやん


38: 2023/07/09(日) 05:41:55.36 ID:6IWptV+F0

知り合いがレンタカー借りる時に気づいてたけど免許センターで一発実技を2-3回やって短期間で取り戻してたから頑張れ


39: 2023/07/09(日) 05:43:02.87 ID:o68eQ2ci0

>>38
それはそれなりに運転が上手い人の成せる技なんだよなぁ…


40: 2023/07/09(日) 05:44:23.05 ID:+NOgysEda

>>38
ワイでも出来るかな


42: 2023/07/09(日) 05:45:50.42 ID:+NOgysEda

4年前は毎日ATで乗り回してた
今はペーパーゴールド
MT免許なんやが試験がMTだったら詰む


44: 2023/07/09(日) 05:46:39.24 ID:phj0C0SG0

書き込んでる機械で調べろ


45: 2023/07/09(日) 05:49:38.75 ID:+NOgysEda

>>44
もっかい学校に行くかなんか
難しそうな試験受けなあかんことだけは分かった
でも内容までは書いてないんや


49: 2023/07/09(日) 05:59:41.56 ID:yx5wytVr0

終わりやな
免許がパーや お疲れさん✋


50: 2023/07/09(日) 06:03:13.64 ID:+NOgysEda

ワイは一発試験で一発合格目指すやで


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688846636/