1: 2023/07/17(月) 18:28:41.49 ID:19lA85/60
家建てるのすら1年かかるのにどうやってあんなにいっぱい建てれたんや...?
2: 2023/07/17(月) 18:29:52.60 ID:6OtkrTne0
頑張ったんや
4: 2023/07/17(月) 18:30:25.78 ID:19lA85/60
>>2
頑張ったとしても無理やろ...
5: 2023/07/17(月) 18:30:48.22 ID:QztQwO53d
いうて1923年ころなら都市部はまあまあ開発されてたやろ
田舎でも基本的な道路はあった
8: 2023/07/17(月) 18:32:00.38 ID:19lA85/60
>>5
アスファルトは1919年かららしいやん
11: 2023/07/17(月) 18:33:03.56 ID:ypYNw/7u0
30年前は家の前の道路が土だったらしいから相当すごい
17: 2023/07/17(月) 18:34:25.45 ID:19lA85/60
>>11
30年前ですら土の道路があったんか?
12: 2023/07/17(月) 18:33:41.74 ID:W+4cOa7Da
高度経済成長期あたりは地方農村部から都会に出稼ぎしてインフラを作るみたいなことやっていたからなあ
20: 2023/07/17(月) 18:35:09.87 ID:19lA85/60
>>12
ゆーてまだ50年60年前とかなんやろ?
25: 2023/07/17(月) 18:36:08.81 ID:AE1Gli6Ba
>>20
そのあたりで大体のインフラは完成したんや
国語の教科書のエビフライのやつを見ればわかると思うわ
29: 2023/07/17(月) 18:41:03.18 ID:19lA85/60
>>25
盆土産ってやつか?
30: 2023/07/17(月) 18:41:24.92 ID:EjuJEsmJa
>>29
それや
33: 2023/07/17(月) 18:43:28.27 ID:19lA85/60
>>30
ほんまや
工事現場のことについて触れとる
32: 2023/07/17(月) 18:42:36.43 ID:Y5riw9U60
>>29
知らねーよ
コンクリの寿命見れば分かんだろ
60年ぐらいだから一気に寿命来て問題になってんだよ
16: 2023/07/17(月) 18:34:01.39 ID:6OtkrTne0
でもアスファルトとか高速道路とかほんとに凄いよな…どれだけのお金と時間と労力がかかったんか想像も出来んわ
26: 2023/07/17(月) 18:36:55.29 ID:19lA85/60
>>16
高速道路もすごいよな
なんであんなでかい建物ポンポン建てれたんか不思議や
36: 2023/07/17(月) 18:46:21.38 ID:bZU0wRnM0
アスファルトの道路は簡単に作れる(ほとんど砂利)ってドクターストーンで見た
にしても異常な速度やと思う
38: 2023/07/17(月) 18:47:00.50 ID:19lA85/60
>>36
異常よな
100年で出来る量とは思えんわ
37: 2023/07/17(月) 18:46:46.31 ID:EjuJEsmJa
その時代に日雇いで仕事していた人が今になって高齢のホームレスになっていたりして問題になっているんや
ちなみに当時も結構事故で死人とか出ていたし安全とは言われへんかった
40: 2023/07/17(月) 18:47:29.35 ID:19lA85/60
>>37
東京タワーとか命綱なしで作ってたらしいしな
51: 2023/07/17(月) 18:56:56.89 ID:447STxhM0
しかも陸地だけじゃなくて海底ケーブルとかいうわけわからんものまで整備されとる
52: 2023/07/17(月) 18:59:09.93 ID:19lA85/60
>>51
調べてもわけの解らんものや
58: 2023/07/17(月) 19:12:31.57 ID:2PcbUge60
今後インフラはどうなるんや?
道路くらいなら現地住人がDIYで作ったりできへんのか?
60: 2023/07/17(月) 19:22:18.75 ID:19lA85/60
>>58
DIYでやらせたら道路の賓質問題やばい
23: 2023/07/17(月) 18:36:06.43 ID:07hW1Fuq0
どんな田舎でも舗装されてるもんなあ
人間ってすごい
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689586121/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (139)
乗り物速報
がしました
戦後から30年後の1975年付近の映像を見ると、たった30年でここまで変化するのか?
と驚く。。
音楽一つとっても、富国強兵だとか敵性語だーって言ってる時代から
20年後には普通にアイドルが歌ってる時代に突入してるし。。
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
ほんとに医者行けよ。
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
自作自演連投繰り返してて草やで。
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
コメントする