1: 2023/07/24(月) 10:10:25.08 ID:c3ejOzF30● BE:837857943-PLT(17930)
道路にひし形マークを見つけたら…速度を落とすべき!
交通事故において、歩行者の被害は多くを占めています。交差点や横断歩道付近での事故が多いといいます。
そのような事故を減らすモノとして路面に書かれた「ひし形」のマークが存在しますが、具体的にはどのような意味を持っているのでしょうか。
えっと…この「ひし形」ってなんだっけ? 覚えてない人はハンドル握っちゃダメ?
一般財団法人 東京都交通安全協会によれば2022年中の都内における交通事故死者数132人のうち歩行者は50人でとなり、
さらに横断歩道を横断中に無くなったのは18人だったと言います。
https://news.livedoor.com/article/detail/24666921/
7: 2023/07/24(月) 10:14:03.12 ID:rTcUzGKs0
横断歩道の予告マークということを割と最近ニュー速で知りました
109: 2023/07/24(月) 11:37:37.02 ID:NRBv47W30
>>7
無免なら仕方ないよ
免許持ちなら返納な
203: 2023/07/24(月) 13:13:13.03 ID:L13yWyrW0
>>7
昔、なぜか「優先道路」って覚えてたんだよな
なんでそう思ったか分からんが、覚え間違いのなかでも最悪だと思ったわw
10: 2023/07/24(月) 10:14:50.45 ID:YkOt6hqj0
横断歩道手前で停まると追い越していく車いるよなw
21: 2023/07/24(月) 10:20:25.17 ID:gCEvW1Q00
>>10
歩行者の多い小道でゆっくり走ってると煽ってくる奴とかもいるな。安全のための抑制走行を煽る奴とかマジでタヒんで欲しい
13: 2023/07/24(月) 10:15:33.61 ID:lNpOAtzE0
字で書いたほうがいいのに
15: 2023/07/24(月) 10:16:55.04 ID:Wg8EpOL+0
>>13
字で書くと情報量が増えるせいで
注意力が落ちる
27: 2023/07/24(月) 10:21:40.94 ID:+YKfSlMC0
>>15
連想ゲームさせるなや。
59: 2023/07/24(月) 10:45:38.94 ID:lNpOAtzE0
>>15
思い出すほうが頭を使う
101: 2023/07/24(月) 11:25:05.75 ID:DIN26rC/0
>>59
陳述記憶のうちだけだよ
手続き記憶に焼き込めばコストは激安
だけど文字ベースだと陳述記憶に引っ張られる
20: 2023/07/24(月) 10:19:56.63 ID:6vh4ZoAA0
その前にしっかり整備・管理しておけ
97: 2023/07/24(月) 11:21:41.53 ID:STFqSOoV0
>>20
大抵積載量超えたトラックが踏むからこうなる
31: 2023/07/24(月) 10:22:37.94 ID:zYnH01SA0
いっそトリックアートにしちゃえばいいのに
77: 2023/07/24(月) 11:01:56.13 ID:F3buaPjC0
>>31
立体に見えたら急ブレーキで後続の追突激増しそう
38: 2023/07/24(月) 10:27:43.18 ID:aMosQaQa0
たまに道路にある「シルバーゾーン」の方が意味わかんねーよ
何なのあの四角で囲まれた領域は
266: 2023/07/24(月) 18:59:46.05 ID:8M/fCuxS0
>>38
結界や
土地の人以外の者が入るとヤバいよ
53: 2023/07/24(月) 10:42:40.88 ID:sgcykA990
あれさ、横断歩道を連想できる様に、シマシマ模様にするとかしたらまだ認識率上がると思うんだけど
今は意味が連想出来ないんだよなぁ
250: 2023/07/24(月) 17:12:27.65 ID:NEjqrVny0
>>53
これ
一時停止の逆三角形のバリエーションとか
横断歩道の青い標識も菱形にするとか
112: 2023/07/24(月) 11:44:01.55 ID:fIsP7Dbe0
標識なんかに頼らんよ
そんなもの知らなくても安全運転できる
237: 2023/07/24(月) 16:07:16.22 ID:HZnRNSvm0
「止まれ」ってわざわざ書いてあげないと
普通の一本線の停止線だけじゃスルーするのと同じで
(それでも止まらないが)
文字にして書いてあげる時代なんだろうね
291: 2023/07/24(月) 22:03:15.33 ID:pUCwf1hG0
そもそもそんなトコまで見てる奴は居ないだろう
道路標識さえ禄に見てない連中だぞ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690161025/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (34)
乗り物速報
が
しました
1つ目が50m前で、2つ目が30m前だっけ?
50mのマークは交差点やら別な横断歩道と重なって省略されてる事もありますな。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
…習わんかったっけ?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
その代わりどの横断歩道もデカデカと「横断歩道あり」と印字してある
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
これには一体、どんな意味があるのでしょうか!?
と言ってるのと変わらんレベルの記事だろ
頭おかしいわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
教習中横断歩道使う人が居ないからスルーするんだろうけど。
乗り物速報
が
しました
コメントする