1: 2023/08/25(金) 11:04:08.990 ID:meiyOf900
ちょっと気を抜いたら追突するし
2: 2023/08/25(金) 11:05:25.474 ID:D+Dwd+Oqa
毎日トラック気抜きながら運転してる
3: 2023/08/25(金) 11:06:08.891 ID:meiyOf900
>>2
よくぶつかんないな
4: 2023/08/25(金) 11:06:13.568 ID:lcodoEc+M
しないよ
5: 2023/08/25(金) 11:06:16.367 ID:hj49DAvu0
だるい何が楽しいの分からん金持ちなら運転手雇いたい
6: 2023/08/25(金) 11:07:13.941 ID:meiyOf900
>>5
タクシーじゃだめなん?
7: 2023/08/25(金) 11:08:03.412 ID:SahfgScXd
一日8時間を20年続けてりゃ流石に慣れる
9: 2023/08/25(金) 11:09:37.862 ID:meiyOf900
>>7
長距離トラックドライバーか
12: 2023/08/25(金) 11:11:47.382 ID:SahfgScXd
>>9
いや県内配送
前の会社では長距離もやってたが
8: 2023/08/25(金) 11:08:33.164 ID:b0qMkMhU0
そんな君は騙されたと思って一回バイク乗ってみて
10: 2023/08/25(金) 11:09:54.394 ID:meiyOf900
>>8
バイクはダルくないってこと?
11: 2023/08/25(金) 11:10:56.317 ID:3ajkJzSxd
スキースノボをダルいって言う奴いないしな
バイクは別口
13: 2023/08/25(金) 11:11:53.969 ID:vI4ZlKeDa
慣れ最初はだるかったが
仕事で通勤数十分程度
遊び行くのに数時間転が月1くらいで
すっかりなんともなくなった
14: 2023/08/25(金) 11:12:45.906 ID:oN1ajCnTd
歩くよりはマシ
15: 2023/08/25(金) 11:13:15.848 ID:spfcIixh0
>>14
これ
16: 2023/08/25(金) 11:14:02.607 ID:tiQJ7TC7r
タクシー使えよ
18: 2023/08/25(金) 11:19:02.920 ID:KC3bCXnCM
車間距離さえとってればどうとでもなる
19: 2023/08/25(金) 11:24:27.845 ID:TPtsi2t6a
車じゃないとまともに動けないから仕方ない
20: 2023/08/25(金) 11:26:33.330 ID:SHRCHPTS0
>>1
オートマ だから気が緩む ミッションにしてみれ
23: 2023/08/25(金) 11:38:14.553 ID:lzI3l+Lc0
まあミッションに比べると簡単すぎるのが逆にアレなのかもな
ATは手間としてはおもちゃのチョロQよりも簡単だから
22: 2023/08/25(金) 11:33:00.151 ID:SahfgScXd
ちょっと前ガソリン満タン→4000円
一昨日→5700円
まー高いこと
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1692929048/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (12)
乗り物速報
が
しました
40代で認知症になったりして老人の仲間入りになっちまうぞ。
乗り物速報
が
しました
免許返納して二度と運転しないでほしい
乗り物速報
が
しました
あとは飽きる
乗り物速報
が
しました
歩行者やチャリもいなくて
信号がなくて広くて適度にカーブが多い道なら楽しいぞ
サーキットっていうんだけどさ!
乗り物速報
が
しました
車との相性は値段とは関係ないし、しばらく所有してみないと分からないけどね
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする