1: 2023/08/27(日) 18:53:33.00 ID:FUHCzdcS0● BE:866556825-PLT(21500)

シート寝かせて片手でハンドルくるくる…「ヤンキー運転」やってない? 何がダメ? 悪い運転姿勢で事故が多発する訳
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24870102/
84269_1730_bdad828082c457953b105eb84b36ed40

[画像] シート寝かせて片手でハンドルくるくる…「ヤンキー運転」やってない? 何がダメ? 悪い運転姿勢で事故が多発する訳
若者に多い!?「悪い運転姿勢」ってどんなもの?
 最近、若いドライバーの「うっかりミス」による軽微な単独事故が増えているようです。
 
 狭い道で曲がりきれなかったり、避けたはずのポールに引っ掛けてしまった、高速道路のSA/PAで隣のクルマと接触してしまった、バンパーやドアなど外装部品をキズつけてしまったといったものですが、どうやら「運転姿勢の悪さ」が原因となっている面もありそうです。
 
 運転姿勢が適切でないため周囲の状況が視認できず、または操作の遅れが事故につながっている可能性が否定できません。「悪い運転姿勢」とはどのようなものなのでしょうか。

若者に多い!?「悪い運転姿勢」ってどんなもの?
 最近、若いドライバーの「うっかりミス」による軽微な単独事故が増えているようです。
 
 狭い道で曲がりきれなかったり、避けたはずのポールに引っ掛けてしまった、高速道路のSA/PAで隣のクルマと接触してしまった、バンパーやドアなど外装部品をキズつけてしまったといったものですが、どうやら「運転姿勢の悪さ」が原因となっている面もありそうです。
 
 運転姿勢が適切でないため周囲の状況が視認できず、または操作の遅れが事故につながっている可能性が否定できません。「悪い運転姿勢」とはどのようなものなのでしょうか。


2: 2023/08/27(日) 18:53:40.59 ID:FUHCzdcS0 BE:866556825-PLT(20500)

「教習所では、必要以上に手前の運転姿勢を良しとする傾向にありますが、これは咄嗟の操作をするうえで非常に重要な姿勢だからです。

 背もたれを起こすのは、しっかりした周囲の視界を確保するためですし、シートがペダルに近いのはしっかりとペダルを踏んでも余力がある状態にするためです」

 教習所で教わった「ハンドルを10時10分の位置で持つこと」や「バックミラーやサイドミラーの調整」、「ペダルをしっかり踏めるまでシートを前方にスライドする」は、実はプロのドライバーもやっている基本姿勢。


 それがなぜか、背もたれを倒し、ペダルに足がギリギリ届く位置へとシートを後退させ、片手で運転するほうがうまく見えると勘違いしている人も多いといいます。

「いわゆるヤンキー運転ですね。シートバックを倒して伸び切った片手でくるくるハンドルを回す姿勢ですが、そうなるとクルマの死角はさらに増えますし、咄嗟のブレーキ操作では踏力が足りず、結果として止まれないという事態に陥ることもあります」(教習所の元教官 I氏)

 前述の、若いドライバーに多い軽微な単独事故は、どうやらこの「悪い運転姿勢」が大きな原因となっている様子。背もたれを寝かせすぎて周囲の障害物が見えなかったり、狭い場所でのハンドル操作が遅れたりして事故を起こすケースが多いようです。



4: 2023/08/27(日) 18:56:26.77 ID:wMEkYHCc0

腰悪いからシート直角でめっちゃ姿勢よく運転してるわ
ディーラー持ってくとめっちゃ窮屈そうに営業が持ってきてウケる


58: 2023/08/27(日) 19:37:40.46 ID:VnaVGE320

>>4
ウチのディーラー
回送時にシートポジションいじるどころか
エアコンとラジオをガンガンにつけっぱなしで
帰してくるぞw


70: 2023/08/27(日) 19:55:52.55 ID:bFaqh8Sc0

>>4
俺も足短いし腰悪いしで同じだけど、整備出す時は存分にシートは動かしてください!って言ってるわ


5: 2023/08/27(日) 18:57:39.80 ID:WX1Sschs0

俺Z世代でないけどそれやってる
そして今まで事故を起こしたことはないが?


7: 2023/08/27(日) 18:58:59.07 ID:n8DkMC3K0

>>5
良かったな


22: 2023/08/27(日) 19:08:22.57 ID:1czZ/eWp0

>>7
同感
良かったのは
運が良かっただよね
アホな運転しても99%は事故らないからね


12: 2023/08/27(日) 19:03:39.32 ID:oW4j+LfA0

最近信号待ちとかで車一台分くらい車間空けて止まる車よく見るけど
あれも自動車学校で教えてんの?


14: 2023/08/27(日) 19:05:18.57 ID:OsC0VJ8Q0

>>12
昔からいる
赤信号で止まらずにとろとろとろとろ走って信号変わるの待つ奴とか


21: 2023/08/27(日) 19:08:16.36 ID:8vbSaTz70

>>14
不思議と青になっても加速しないんだよな


20: 2023/08/27(日) 19:07:26.57 ID:3JtFhtB70

ヤンキー運転試しにやった事あるけどあの姿勢きつすぎる
腕パンパンになるは首は痛くなるしですぐやめたわ


27: 2023/08/27(日) 19:11:16.99 ID:UYYHp3DO0

ハンドルスピナーが最適解
両手で持つヤツはコスパってもんに考えが至らない、オツムの残念なアホ
本来こういった知恵遅れには免許を与えるべきではなかった


43: 2023/08/27(日) 19:23:07.86 ID:pcavKIen0

3時15分から9時45分まで手を離さず余裕で回せるぐらい(おばちゃんハンドル)が丁度いいのだが、そうすると足が近すぎる
なんとかならんのか


49: 2023/08/27(日) 19:29:20.72 ID:appmytN90

ガムテープでグルグル巻きにするやつを漫画で見た


53: 2023/08/27(日) 19:32:14.47 ID:qv0XfROC0

>>49
ハンドルを感じきらない方が速いからな


56: 2023/08/27(日) 19:35:06.92 ID:BOi7ohZO0

フォークリフトのハンドルみたいな
変なぽっちり付けてる団塊の世代
事故の元やぞ


77: 2023/08/27(日) 20:10:22.72 ID:VpyZxnpy0

>>56
それ障がい持ちだからそっとしてやってくれ


64: 2023/08/27(日) 19:48:03.17 ID:j9jJYBk40

インド人を右に!


73: 2023/08/27(日) 20:00:11.31 ID:BUs3ty2V0

>>64
ハンドル
カレー臭そうだな


68: 2023/08/27(日) 19:52:34.84 ID:Nrjw0ybH0

運転席の窓から右手出すのが意味がわからない


79: 2023/08/27(日) 20:19:59.49 ID:hsvQoxoS0

>>68
ツインビー世代なんだよ


87: 2023/08/27(日) 20:49:47.30 ID:uPzQMvsB0

後アゴもいじってるけど流行りなの?


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693130013/

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101