1: 2023/08/31(木) 22:33:46.17 ID:VPePsIxq9

15週連続の値上がりとなるガソリン価格。留まることのない価格高騰に、悲鳴が相次いでいる。

8月30日、資源エネルギー庁がガソリン等の店頭現金小売価格調査の結果を公表。レギュラーガソリンの価格は1リットル当たり185.6円。前週から1.9円の価格上昇で、15週連続の値上がりとなった。

しかし、山形県、長野県、鹿児島県、長崎県などでは平均店頭価格がすでに190円代に。一般的に割高とされる高速道路のガソリンスタンドに至っては、200円越えが多数派。日々上昇を続けるガソリン価格に恐怖を感じる人も多いようだ。

 「最近日をおう毎に上がっていくガソリン代に恐怖感を覚えております。うちの地域は比較的安い場所ではあるのですが、それでも180円」
 「もはやトリガー発動しても160円を超えてくる時代になってしまった…これ、ガソリンもそうだけど何よりも灯油代が怖い…」
 「ガソリン代たっか!って先週言ったばかりなのに更に上がっててもはや恐怖」

ガソリン価格急上昇は、円安と政府による補助金の縮小によるもの。政府は’22年1月から、ガソリン価格の急上昇を抑えるため、石油元売り会社に対し補助金を支給していた。しかし、原油高が落ち着きを見せたことで今年6月から補助を段階的に縮小。‘22年6月には最大1リットル当たり41.91円を補助していたが、8月31日~9月6日の補助額は9.7円だという。

9月末で終了の予定だったこの補助金制度。さすがの岸田政権も、昨今の価格上昇をふまえ、年内をめどに続ける方針を検討。8月30日には岸田文雄首相(66)がレギュラーガソリン1リットルあたりの小売価格を175円程度に抑える方向だと示した。

しかし、175円という価格は適切なのだろうか。税を軽減する“トリガー条項”が発動され、暫定税率(25.1円)が停止されるのは、ガソリン価格が160円を3カ月連続で超えた場合。それを考えると、175円は“トリガー条項”発動レベルには高い状態だ。

また、そもそもガソリンの価格には4割近い税金が含まれているため、“減税”を求める声も。内訳はガソリン1リットルにつき、ガソリン税は本則税率28.7円に暫定税率25.1円をあわせた53.8円、石油石炭税2.8円、さらにそれらに消費税がかかる。トリガー条項によって暫定税率が停止されれば、それだけで25円以上の値下げになるのだ。しかし、実施には課題も多いとして、鈴木俊一財務相は8月29日の記者会見で、トリガー条項の発動は「見送る」とした。

価格上昇の原因となる円安が収まる気配もなく、所得も増えない。そんななか“175円”で国民を妥協させようとする“上級国民”な岸田政権の姿勢に、世論は落胆を隠せない。

 「175円が、これからのガソリンの適正価格ということだろうか。国会議員にとってはガソリン175円は安く感じるんですね。意地でもガソリン税撤廃しないつもりのようですが、ここまで国民の声を無視する政府も珍しいと思う」
 「175円でもかなり高いんだよね。さっさとガソリン税撤廃するなり、二重課税を廃止しろよ。取ることばかり考えてないで、国民生活が少しでも楽になる為の施策をやれよと思う。」
 「175円はちっとも安くないんだけど、庶民の生活知らなさすぎ。消費税、ガソリン税減らせないの?」
 「175円程度は全くおさえられた価格じゃないですよー。 さすが庶民の生活を知らない上級国民」

8/31(木) 6:03配信 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9d0104ed9d16f0bf7818a298f3eae48724bda79

画像
no title



11: 2023/08/31(木) 22:37:17.59 ID:Bsn0rH6K0

貴族だから当たり前じゃん


12: 2023/08/31(木) 22:37:27.95 ID:Z00X/LEt0

円高の対策をせずにガソリン補助金を何兆円も石油元売りに渡すのか


23: 2023/08/31(木) 22:40:15.58 ID:m75OQmQk0

>>12
キックバックが美味しいからな


19: 2023/08/31(木) 22:39:18.61 ID:iLbvHV750

内陸で流通距離の長い長野が高いのは判る
群馬も関東では一番内側なんで関東一高いし
でも海に面してる鹿児島や長崎が高いのは何で?


54: 2023/08/31(木) 22:45:36.22 ID:NPDILEc60

>>19
製油所が近くにないから、タンカーで海から運んでくるので
構造は長野とか群馬とかと同じ


71: 2023/08/31(木) 22:50:25.86 ID:T309K+1I0

>>19
島の数らしいで


24: 2023/08/31(木) 22:40:31.32 ID:abfSf6qF0

ガソリンの補助金の財源は赤字国債になっている
赤字国債により円安が進行する
ガソリンがさらに値上げになる
赤字国債を発行する、このループになりそう


26: 2023/08/31(木) 22:40:44.56 ID:NPDILEc60

マジな話、俺は月にガソリンを一回給油するかしないかしか乗らんし
遠出をする機会がなければ月に500キロも走らんかな
だから余りガソリン代が上がった、って数百円くらいの印象

まあ、ボカスカ月に数千キロ乗ってるヤツとかは大変だろうけど


36: 2023/08/31(木) 22:42:43.27 ID:rHqpklKq0

>>26
田舎はまず通勤に車乗らなきゃいかんから


38: 2023/08/31(木) 22:43:03.52 ID:KfEgwIMO0

>>26
月に500キロって相当乗ってるだろ…
1日平均15キロ以上とか


287: 2023/08/31(木) 23:41:48.73 ID:NPDILEc60

>>38
え?そうなん?
乗ってるって人は月に1000キロは最低乗る、
買って1年目で1万キロ超え、ってもんだと思ってた
通勤で10キロ弱の距離を往復してると乗ってる方なんだな


45: 2023/08/31(木) 22:44:40.35 ID:hpTXynA50

まあエネルギーと食料の値上げはキツイと思う
ないと生きていけないしね


59: 2023/08/31(木) 22:47:18.45 ID:8Ua5FGsQ0

VIPカーとかに乗ってる低賃金のアホカッペが悲鳴上げてるだけだからな
毎日イライラギスギスしながら運転してるんだろうな


78: 2023/08/31(木) 22:52:14.23 ID:k9MSNnZ20

175円が高いとか庶民じゃなくて底辺だろ
日本中が底辺に合わせたらどうなるよ


454: 2023/09/01(金) 00:11:32.00 ID:27tds3au0

>>78
70%くらいが底辺(年収500万未満)だけどな


467: 2023/09/01(金) 00:15:08.69 ID:fW5vWqQ00

>>454
でも実家太い奴が多いからなあ。本人給与は親の会社から年収200万に抑えてても、親祖父母は50億円とか資産があったりするのも多数。


485: 2023/09/01(金) 00:18:39.73 ID:4WT9C1Jn0

>>467
死後に資産は持っていけないし持っている事で災禍招くわけだから必ずしも良い訳でもない
ってやられた後に悟っても何もなくただ朽ちるだけなんだよなwうん、そうなるよね


100: 2023/08/31(木) 22:57:26.08 ID:V8FH/igR0

仮にガソリン代が月5000円高くなったとして
たった5000円で文句言ってる奴は元から底辺だろw


102: 2023/08/31(木) 22:57:45.18 ID:ziVOn17n0

田舎は古い燃費悪いセダンやミニバンに乗ってたりするからご愁傷様だな


110: 2023/08/31(木) 22:59:12.55 ID:JSOzWw3M0

庶民は一日中車で走り回ってるのか
車すら持ってないのは人ですらないな


144: 2023/08/31(木) 23:06:29.36 ID:vKG5y0Wd0

ガソリンなんて三倍くらいにしていいよ
車多すぎなんよ


172: 2023/08/31(木) 23:12:32.76 ID:QY+xCcA30

>>144
本当に多くなったな
ガソリン価格を気にしてるのはネットの一部だけだろう


209: 2023/08/31(木) 23:23:27.33 ID:6evjjVT50

ケチくさいと思ったよ
やるならもっと大胆にやるとかさ


276: 2023/08/31(木) 23:38:20.99 ID:j5PwGpae0

>>209
これに限らずやることなす事全部ショボいんだよな
海外には桁違いでスピード感をもって対応するのになw


229: 2023/08/31(木) 23:27:18.33 ID:7Bal0Sz20

このガソリンのために費やされた補助金は
最終的には下級国民が負担


引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693488826/

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101