1: 2023/09/10(日) 13:28:17.116 ID:1366VLVd0
フェラーリやポルシェのスポーツカーとされてるものだって300馬力以下とか
ATのやつとかシビックタイプRやGRカローラより遅いのもあるじゃん
2: 2023/09/10(日) 13:29:42.723 ID:KYe5gXZIa
僕がカッコいいと思う車→スポーツカー
僕が気に入らない車→スポーティーカー
29: 2023/09/10(日) 15:25:47.899 ID:YG47FSvY0
>>2で終わってる
3: 2023/09/10(日) 13:30:11.352 ID:4vSCBY5a0
後者聞いたことない
5: 2023/09/10(日) 13:30:41.722 ID:1366VLVd0
>>3
後者ってどれのこと?
7: 2023/09/10(日) 13:31:28.445 ID:m6H//fOcd
>>5
シビックタイプRというのとGRカローラというの
8: 2023/09/10(日) 13:32:06.113 ID:1366VLVd0
>>7
え、この二つ知らんの?
4: 2023/09/10(日) 13:30:34.109 ID:+q49pLEH0
なんで会社と車で比較した?
6: 2023/09/10(日) 13:31:07.547 ID:1366VLVd0
>>4
会社の車同士で比較してるんだが
9: 2023/09/10(日) 13:34:14.514 ID:+q49pLEH0
>>6
フェラーリやポルシェのスポーツカーとされてるもの←これのこと?なんで具体例ださないの?
15: 2023/09/10(日) 13:43:47.868 ID:1366VLVd0
>>9
718ケイマンとか
10: 2023/09/10(日) 13:34:43.580 ID:oehNpvKka
FF←非スポーツカー
12: 2023/09/10(日) 13:41:29.722 ID:1366VLVd0
>>10
GRカローラやヤリスは四駆だが?
11: 2023/09/10(日) 13:41:11.424 ID:gs3AD6eL0
メーカーがスポーツカーって言えばスポーツカーでいいでしょ
13: 2023/09/10(日) 13:41:58.548 ID:1366VLVd0
>>11
でもまとめサイトとか見るとみんなスポーツカーとして認めてなくね?
19: 2023/09/10(日) 13:48:41.047 ID:m6H//fOcd
>>11
これ
16: 2023/09/10(日) 13:46:37.719 ID:B3eCIRsU0
僕の好きな車←スポーツカー
僕が気に入らない車←スポーティーカー
18: 2023/09/10(日) 13:48:28.943 ID:1366VLVd0
>>16
やっぱこれか
17: 2023/09/10(日) 13:48:04.903 ID:3ysTznXna
決まりはない
名乗ったもん勝ち
20: 2023/09/10(日) 13:52:02.370 ID:qjMoLqm10
俺が乗ればハイエースだってスポーティカー
21: 2023/09/10(日) 13:57:01.213 ID:jXWBpMB5a
個人的に1つの基準として専用設計か汎用かっていうのはあると思う
ただじゃあ現行コペンはスポーツカーかって言えば鼻息荒くして否定してくる人達がいるし
シビックタイプRはスポーティーカーというには戦闘力高い
22: 2023/09/10(日) 14:17:02.493 ID:2/JxfVU4a
結局メーカーがスポーツカーって謳ってるかどうかでしかない
極論シビックタイプRなんてカテゴリー的にはスイフトスポーツと変わらんぞ?
24: 2023/09/10(日) 14:28:09.670 ID:ZeoXGdHa0
レクサスのIS-F乗ってたけど
ディーラーが「馬力を犠牲にして音にこだわった」って言ってた
速さよりスタイル重視してたらスポーティで良くないか?
26: 2023/09/10(日) 15:04:44.450 ID:PobgKZFL0
特に定義づけされてないんだからお前が思ったので良い
でも他人に押し付けんな
28: 2023/09/10(日) 15:18:33.898 ID:70B13MrV0
スペックは関係なくね?
1600のNAでもロードスターはスポーツカーやが
GRカローラはスポーツカーぽくない
31: 2023/09/10(日) 16:20:17.005 ID:7QBtqa79p
定義なんてないよ
好きに呼びな
大体勝手にオタクが騒いでるだけ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694320097/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (45)
スポーティは名詞でないのでは?
「なんちゃって」とか「似非」って言えよ
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
スポーツカー以外をあとからスポーツ向けに改良 =スポーティーカー
たまに魔改造してスポーツカーを出してくる場合がある
スポーツカーは二通りある 運転が楽しい車とタイムを追っかける車だ
乗り物速報
がしました
スイフトスポーツとかインプレッサスポーツとか
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
速い遅いは関係なくて速さを求めたらそれはレーシングマシンだと考えてる
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
スウェーデン発の音楽ストリーミングサービスじゃない?
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
って昭和ジジイが結論出しただろ
だから86/BRZもシビックTypeRもGRカローラも全部スポーティーカーな
乗り物速報
がしました
マウント取られる方がスポーティカー
乗り物速報
がしました
そんなゴテゴテつけたって無駄だってw
無難な空力特性だから燃費もダウンフォースも大して変わらん
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
レギュラー→スポーティーカー
乗り物速報
がしました
M=スポーツカー Mパフォ=スポーティ なんだが
Mパフォなんか大体300~400馬力あってそこいらの車よりあきらか速い・扱える限界に近いんだから
サーキット行きもせずにそんな区分こだわってたってしょうがないでしょと思うし
行ってるなら結局タイムなので益々意味ないという
乗り物速報
がしました
結構どのメーカーも線引きがある
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
4ドア以上あるのがスポーティカー。
乗り物速報
がしました
スポーツ以外の積載やら乗り心地やらの性能が無いんだからティすら付けれんのよな
コペンやビートは意外と荷物乗るからまだティ付ける余地があるんだけど……
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
あとカローラレビンやセリカ、シルビアの廉価グレードな
乗り物速報
がしました
ファミリーカー・・・そこらの車で、安全装置が解除できない車なので限界走行しようとしても横滑り防止やらが邪魔して減速する
スポーティー・・・安全装置が解除できて限界走行できる。
スポーツカー・・・専用設計の車で公道を走れないか、公道のことを考えてない車
レーシングカー・・・バカ
乗り物速報
がしました
スポーツを楽しむ車と、スポーツの雰囲気を楽しむ車。これだけ
カタログ性能とか駆動形式とか全く関係無いのよね。
乗り物速報
がしました
よりキモいおっさんが乗るのがスポーツカー
乗り物速報
がしました
軽快な走行が出来る車がスポーティー。
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
スポーツカーと言っとけばいいんだよ
何も深く考える事ないだろw
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
コメントする