ワイは適性ないかもです
2: 2023/09/29(金) 16:55:27.41 ID:/TlPXW130NIKU
エンスト
N芋
右左折時ふらつく
これワイです
3: 2023/09/29(金) 16:56:11.76 ID:xrKqj4x70NIKU
メットとかどうするんや
5: 2023/09/29(金) 16:57:06.17 ID:/TlPXW130NIKU
>>3
売ればいいかなと
まだ降りるって決めたわけじゃないけど…
4: 2023/09/29(金) 16:56:22.21 ID:/TlPXW130NIKU
半クラ苦手やなあ~
7: 2023/09/29(金) 16:57:44.46 ID:lhCespJl0NIKU
>>4
そもそもそ半クラってどういう状態が理解してるか?
15: 2023/09/29(金) 17:01:27.03 ID:/TlPXW130NIKU
>>7
しらん
18: 2023/09/29(金) 17:04:02.05 ID:lhCespJl0NIKU
>>15
ならようつべに解説動画あるから見て仕組みを理解しろ
8: 2023/09/29(金) 16:57:48.52 ID:LEe8cNGs0NIKU
低速が苦手なだけやん
15: 2023/09/29(金) 17:01:27.03 ID:/TlPXW130NIKU
>>8
苦手や
クラッチ操作だけで動きたい
アクセルワークが地味にむずい
9: 2023/09/29(金) 16:58:31.06 ID:/TlPXW130NIKU
スーフォアなら半クラで動いたんだもん~
ninja250はパワー不足だよ~
21: 2023/09/29(金) 17:06:41.93 ID:FaBf1enY0NIKU
>>9
ninja250でもクラッチ操作だけで進むから下手くそなだけ
24: 2023/09/29(金) 17:07:31.11 ID:/TlPXW130NIKU
>>21
クラッチだけやと進まないぞ
アクセル回さないと
25: 2023/09/29(金) 17:08:22.91 ID:FaBf1enY0NIKU
>>24
いや進むぞ
実際に所有して乗ってるし
28: 2023/09/29(金) 17:10:47.88 ID:/TlPXW130NIKU
>>25
じゃあお前のは進むやつなんやろ
ワイのは2019年のやけど進まんし
31: 2023/09/29(金) 17:12:39.59 ID:FaBf1enY0NIKU
>>28
2014やが2気筒なのは変わらんやろ
zx25rなら分からんでもないが
32: 2023/09/29(金) 17:13:32.52 ID:/TlPXW130NIKU
>>31
そんなん言われても知らんねん
ワイのは進まないんやからさ
10: 2023/09/29(金) 16:58:52.76 ID:PRIXG9VC0NIKU
どうやって免許とったんや…
14: 2023/09/29(金) 17:00:37.43 ID:/TlPXW130NIKU
>>10
教習所では普通やったで
250ccがワイに合ってないのかも400買えばよかったなと
12: 2023/09/29(金) 16:59:45.21 ID:GhsUNFJm0NIKU
バイクで半クラなんかせんでええやん
13: 2023/09/29(金) 17:00:23.31 ID:lhCespJl0NIKU
>>12
発進時や極低速でもそれ言える?
16: 2023/09/29(金) 17:01:55.63 ID:UWgiS8CK0NIKU
発進時スロットル少し開けながらクラッチ繋ぐんやぞ
公道走るんならスーフォアでもふかしながら繋ぐと思うが
23: 2023/09/29(金) 17:07:14.25 ID:/TlPXW130NIKU
>>16
まあ参考にする
てかどこかで練習したほうがええか
17: 2023/09/29(金) 17:03:54.54 ID:NY2smE3U0NIKU
エンストなんて慣れれば恥ずかしく無くなるわ
20: 2023/09/29(金) 17:05:13.96 ID:/TlPXW130NIKU
>>17
先頭でやらかすの地味に恥ずいぞ
何回やったことか…
22: 2023/09/29(金) 17:06:50.40 ID:f7k981DJdNIKU
イッチ発進する時にエンジンの回転あげてないやろ
アクセル少し捻って2000から3000回転の状態でクラッチをジワッと緩めていくんや
26: 2023/09/29(金) 17:08:39.62 ID:e6xgpdsI0NIKU
バイクって乗った事ないんやけど車に比べてクラッチとかギアとかむずいんか?
29: 2023/09/29(金) 17:11:03.70 ID:/TlPXW130NIKU
>>26
いや車より簡単
33: 2023/09/29(金) 17:15:08.02 ID:UWgiS8CK0NIKU
機械の問題じゃなくてお前がテク無しなだけや
250のパラツインなら変な改造してなきゃクラッチだけで発進できるぞ
遅くて実用的な発進じゃないけど
34: 2023/09/29(金) 17:17:12.72 ID:/TlPXW130NIKU
>>33
ワイが求めてるのはスーフォア並のやつやねん
ちょろっと動くくらいでクラッチだけで進む!とか言われても困惑するわ
35: 2023/09/29(金) 17:17:39.52 ID:Z0RWr08erNIKU
コーナーが苦手やわ
流れに乗って変にスピード出過ぎてて途中でブレーキかけたくなる
36: 2023/09/29(金) 17:23:49.27 ID:FaBf1enY0NIKU
ninja250乗ってみると分かるが教習所のスーフォアよりよっぽどエンストしにくいのにあれエンストするってどんなんや
37: 2023/09/29(金) 17:25:35.90 ID:/TlPXW130NIKU
急に違う煽り方してくるの本当に性格の悪さ現れてるよな
38: 2023/09/29(金) 17:26:14.21 ID:/TlPXW130NIKU
嫌なやつ「ハンクラで動くけどwあれでエンストするとかw」
わかったわかった
すごいね君は
40: 2023/09/29(金) 17:29:55.24 ID:UWgiS8CK0NIKU
ドリブンスプロケット丁数大きくしたらテクなしでもクラッチだけでお望み通りに発進できるようになるぞ
バイク屋に金落としてこい
42: 2023/09/29(金) 17:31:02.74 ID:/TlPXW130NIKU
>>40
素直に400に乗り換えるわ
44: 2023/09/29(金) 17:33:02.41 ID:9x54539KdNIKU
へんに弄った中古買ったんか?
46: 2023/09/29(金) 17:37:21.36 ID:/TlPXW130NIKU
>>44
レッドバロンで50万円やったかな
いじってあるかはわからん
走行距離8000
49: 2023/09/29(金) 17:42:49.85 ID:WQ8FfjZg0NIKU
もうスクーター乗りなよ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695974099/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (16)
乗り物速報
が
しました
バイクは基本的に降りるなんて考えもしない連中の乗り物だと思う
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
バイクに合った乗り方をすればいいだけ
乗り物速報
が
しました
ちゃんと出来るよって教えてくれてる奴に反論してるようじゃ救いようがないな
もう正直適性の問題だから本人が言ってるように降りた方がいい
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
スクーターがあるさ
乗り物速報
が
しました
スーフォアも教習車だったら初心者向けのセッティングでギヤ比変えてるから楽だわな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
そこでクラッチだけでやってたら教官から怒られる
乗り物速報
が
しました
排気量を大きくしようがかわらん。
乗るのをあきらめたほうがいい。
乗り物速報
が
しました
コメントする