ない?
2: 23/10/05(木) 23:29:24 ID:g5iZ
ひたすら換気するしかなさそうやな
6: 23/10/05(木) 23:31:28 ID:L9EO
>>2
車乗る時は窓全開にしてるけど
全然匂い取れん
8: 23/10/05(木) 23:32:52 ID:g5iZ
>>6
窓あけてなおかつ送風も外気導入モードで全開や
そうすれば室内の空気を効率よく押し出してくれるで
10: 23/10/05(木) 23:34:55 ID:L9EO
>>8
なんかエアコンも化学物質くさいんだよな
仕方ないから窓はバイザーで常時開けてるけど
においがとりあえずる気配全くない
4: 23/10/05(木) 23:29:54 ID:eR40
俺あの匂い好きなんやが
5: 23/10/05(木) 23:30:32 ID:OCio
いい匂いやんけ
7: 23/10/05(木) 23:32:05 ID:L9EO
あの匂い好きな人もおるよな
ワイは化学物質的なにおいは苦手や
体調悪くなってくる
9: 23/10/05(木) 23:33:17 ID:hbvX
中古車乗りには分からん匂いやから今のうちに吸っとけ
11: 23/10/05(木) 23:35:23 ID:L9EO
>>9
くさすぎてこのままじゃしぬわ
化学物質のにおいほんまきらい
12: 23/10/05(木) 23:36:32 ID:Vh5I
難儀な鼻やな
14: 23/10/05(木) 23:37:58 ID:L9EO
>>12
鼻ってか化学物質がだめ
仮ににおいが無臭でも体調悪くなると思うわ
13: 23/10/05(木) 23:37:48 ID:g5iZ
まあ花が慣れてくると同時に匂いも少しはうすまってくるやろうからあとひと月もガマンすればイケるやろ
15: 23/10/05(木) 23:38:37 ID:L9EO
>>13
あと一月かあ
それならなんとか我慢するけど
調べたら1年かかることもあるらしい
16: 23/10/05(木) 23:42:53 ID:bkQc
感覚過敏?
17: 23/10/05(木) 23:43:37 ID:L9EO
>>16
どっちかというとアレルギー体質や
18: 23/10/05(木) 23:43:59 ID:OCio
じゃあなんで新車なんて買ったのよ
19: 23/10/05(木) 23:45:09 ID:g5iZ
>>18
えぇ・・・・
21: 23/10/05(木) 23:46:27 ID:L9EO
>>18
こんなにおい取れないと思わなかったんや…
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696515944/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (30)
乗り物速報
が
しました
何故かトヨタは鼻水出たり喉が痛くなったりする。ハリアーやけど。コストカットで悪いの使ってるんかな?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
あとはファブリーズ臭くするしかない。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
凄い勢いで消えるんだよなあ
乗り物速報
が
しました
会社で新車があてがわれる時、許可取って先輩と車変えてもらってる。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
バイザーがないならあんまりお勧めできんかも
乗り物速報
が
しました
若干思い込み気質なところありそうやな。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
醤油好きならオヌヌメ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする