1: 2023/10/11(水) 09:31:48.734 ID:gY7twFW30
楽しいのは最初の3年だけ
2: 2023/10/11(水) 09:33:02.500 ID:dOFZzkmi0
軽自動車?
5: 2023/10/11(水) 09:36:04.456 ID:gY7twFW30
>>2
普通車
3: 2023/10/11(水) 09:33:30.500 ID:BB0yWnNP0
それでも問題ないと思うよ
4: 2023/10/11(水) 09:35:15.076 ID:P6hL7q730
ドライブ好きでもなけりゃただの交通手段だからな
6: 2023/10/11(水) 09:36:14.060 ID:IeRBVbVY0
田舎はイライラしなくていいから楽しいぞ
7: 2023/10/11(水) 09:36:28.217 ID:0Wgqxm81d
渋滞でイライラするからな
8: 2023/10/11(水) 09:37:34.115 ID:DPlJaiXE0
イライラして楽しく無いって話なん?
9: 2023/10/11(水) 09:38:04.771 ID:gY7twFW30
幹線道路とか一気に加速するのはちょっとスカッとする気分にはなるけど
11: 2023/10/11(水) 09:40:00.348 ID:gmLlpwnN0
何の車に乗ってるんだ?
13: 2023/10/11(水) 09:41:37.439 ID:gY7twFW30
>>11
ソリオちょっと早い軽みたいなもんだな
12: 2023/10/11(水) 09:40:48.739 ID:gY7twFW30
学生の時原チャ乗ってて将来絶対バイク乗るって思ってのに知らんうちに全く興味なくなったしまったな
14: 2023/10/11(水) 09:48:24.474 ID:8TPEzLP80
ナビにインストールするアプリでブレーキの掛け方を毎回採点するやつとかエコ運転の採点するやつで遊んでるよ俺は
まあそもそもエンジン音聞きながら黙々と走るのが好きなんだが
15: 2023/10/11(水) 09:49:02.511 ID:kUVr/TTC0
10年以上経つけどマジでおもろいわ
17: 2023/10/11(水) 09:50:30.753 ID:gY7twFW30
>>15
すげぇな才能だわ
16: 2023/10/11(水) 09:50:02.973 ID:bqjtj7CDa
150km以上の運転は只々きつい
18: 2023/10/11(水) 09:53:41.855 ID:kgrbV+vw0
運転なんてただの移動なんだから楽しいわけないでしょ
リスクだけが存在する
20: 2023/10/11(水) 09:56:57.427 ID:BxGacyTx0
ロードバイクでサイクリングロード走る方が気持ちええ
21: 2023/10/11(水) 09:59:50.483 ID:HbV38GOqd
俺もソリオ乗ってるけど運転自体を楽しむような車じゃなくね?
22: 2023/10/11(水) 10:05:45.340 ID:8kcXRDkcM
俺も40年になるけどおもんない
23: 2023/10/11(水) 10:13:12.503 ID:gY7twFW30
>>22
それはもう免許返納しろ
24: 2023/10/11(水) 10:14:16.681 ID:+su3YHNrd
>>22
50歳のときに免許取ったとしてもう90歳か
返納した方がいいんじゃね
25: 2023/10/11(水) 10:16:38.362 ID:Gn/FlDGU0
>>24
VIPの平均年齢を50前後にするな
26: 2023/10/11(水) 10:36:05.463 ID:Wnx8Y7gT0
ゲームでも好きなジャンル興味がないジャンルあるしそんなもんだろ
車ゲームでもレースゲーム興味ないけどシミュレータゲームは興味ある人だっているし
27: 2023/10/11(水) 11:08:35.323 ID:Ax9C/6wQ0
運転楽しいのって海沿いとか北海道のまっすぐの道とかああいうとこくらいじゃね
28: 2023/10/11(水) 11:41:13.133 ID:8DMzU2+h0
>>27
まっすぐ走るだけとか退屈すぎて寝るわ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1696984308/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (66)
乗り物速報
が
しました
上達している自分スゴイ、この程度の事も出来ない他の奴らに比べて俺スゴイって優越感を楽しむと
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
俺はつまらん安全運転するけどな
乗り物速報
が
しました
何十年乗ってても同じ、もう変わらん
技術が向上せんとそら面白くはないわ
運転を楽しみたいなら旅に行くなりサーキットに出るなり、いつもと違う事をして更なる技術向上を得られる環境にする必要がある
乗り物速報
が
しました
N-BOXの時は全く何も思わなかったのにガンガン走る車に変えたらこんなに気分変わるんだな
乗り物速報
が
しました
近所への買い物しか行かなかったとしても運転って楽しいもんよ
乗り物速報
が
しました
まずい飯食べて美味しいとは思わないだろ?
乗り物速報
が
しました
そら思い切りアクセル踏んだらちょっとスカっとするやろな
乗り物速報
が
しました
乗ってる時間が無駄に感じないのはある種幸せな事なんだろうな
乗り物速報
が
しました
ぼっちで乗ってたら飽きるのも当たり前
乗り物速報
が
しました
9年も運転してたらなんも感じんやろ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ちんたら走っても良いから道譲れ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
俺は以前MTのスポーツカー乗ってた時はうんざりして最低限しか乗らなかったがATのSUVに乗り換えてから楽しくてドライブの回数と距離が増えた
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
CMだって家族や彼女や仲間とワイワイ乗って便利で楽しいイメージで売ってるわけだし
乗り物速報
が
しました
ワクワクしないのはお高いブランドスニーカーじゃないからだ
ってのも勘違いってのは分かるべ
それと一緒で、普通の人は運転に何の感想もないもんよ
ここにいるやつらは特殊な性癖持ってるから例外だけどな
乗り物速報
が
しました
まとまった金出来たときにリセール期待できるGC8買ったらガッツリハマったなぁ
壊れないし5万キロ乗ったのに売るときは買ったときの二倍で最高だったわ
乗り物速報
が
しました
色々な方向性で楽しさを見いだせる人なら
どんなクルマだろうが何年乗っていようが
楽しいはずだよ
まぁ、コレはクルマに限った話では無いけどね
乗り物速報
が
しました
楽しいより先に凄いと感じちゃう車は面白くない。速いのに快適だがほんとに面白くない。
やっぱりS660やNDのほうが断然楽しい。一度乗った124スパイダーとか最高レベルやった。
やっぱり車によるよ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
逆に雑で荒っぽい運転してる奴ほど自称上手いとほざいてる。
乗り物速報
が
しました
移動手段としか見られなくなったヤツが面白いと思えるわけがない
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ワゴンRに毛が生えた程度の車だ。
これから運転が上手くなっていくって時期なのに。
俺が27の頃は16アリストV300乗り回してたから運転が楽しくて楽しくて
運転だけでイッちゃいそうだったよ。
乗り物速報
が
しました
適正がなかったというだけの話で他の楽しみに時間使った方が良いだろ
乗り物速報
が
しました
コーナー抜ける度に気持ち良くなれるぞ
乗り物速報
が
しました
だから新車は要らない
乗り物速報
が
しました
全然走らないけどなんか凄い楽しかった。
多分まだ楽しいと思える車に出会えてないのかもしれないね。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
長く乗れる人はもっと違うところに目を向けてる
乗り物速報
が
しました
どんな車だろうと自分の操作でエンジン回転が上がって車体が前に進めば大体面白いわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする