普通にATで十分じゃん
2: 2023/10/15(日) 21:11:08.797 ID:qEJwo+Yw0
たまに乗ると楽しいだろうな
3: 2023/10/15(日) 21:13:00.308 ID:nvAH+uEI0
車通勤だけどスイスポMT買ったけど、おろしろいのは最初だけで
めんどくなって1年で売った。休日しか乗らないだったら面白いだろうね
4: 2023/10/15(日) 21:15:21.014 ID:TbIdKgU+0
アルトワークスの5AGS 4WD楽しすぎ!
5: 2023/10/15(日) 21:16:25.041 ID:eBRFlPgg0
移動が目的ならそうだね
7: 2023/10/15(日) 21:17:01.438 ID:vCrWhWoZa
ダンプとかはATだと微動がやりにくくてMTじゃないとダメだなってなったわ
200kgくらい積んだ軽トラとかもMTの方が楽だった
8: 2023/10/15(日) 21:17:18.498 ID:vCrWhWoZa
ダンプとかはATだと微動がやりにくくてMTじゃないとダメだなってなったわ
200kgくらい積んだ軽トラとかもMTの方が楽だった
9: 2023/10/15(日) 21:20:10.394 ID:AgUI7wwp0
ずっとMT乗ってるわ通勤にも使わないし
多分最後だろうしジムニーMTで買い足した
10: 2023/10/15(日) 21:21:08.425 ID:syn8cqC60
MT面白いじゃんって乗ったけど坂道の渋滞とかクソ面倒でワロタ
11: 2023/10/15(日) 21:22:11.484 ID:BSdrBIMKd
明日からATだわ
上手く運転できるだろうか
14: 2023/10/15(日) 21:27:59.444 ID:TbIdKgU+0
>>11
左足で床踏みつけるに100億ペリカ
15: 2023/10/15(日) 21:29:39.979 ID:BSdrBIMKd
>>14
マイカーはATだから多分問題ないとは思うんだけどね…
4tだから加減どうなんだろ
12: 2023/10/15(日) 21:26:43.281 ID:f2vRvqQQ0
乗ってきた車が5台中3台がマニュアルだったけど単純に安かったから選んだ
めんどくさいよね
13: 2023/10/15(日) 21:27:55.373 ID:zW03dSr00
ATに上手い下手あるか?
アクブレ踏むだけじゃん
16: 2023/10/15(日) 21:32:50.388 ID:xX/mJM/N0
スポ車好きだから自分の車は6MTだわ
昔は嫁用のDEデミオも5MTのレア車だったけど、子供が増えてミニバンにした折に6ATになってしまった
17: 2023/10/15(日) 21:34:17.437 ID:sa8ye1N10
2台持ちじゃなかったらMT買ってないけど6割はMT使ってる
追従式クルコン付いたらMTだけでも良いかも
18: 2023/10/15(日) 21:38:45.474 ID:fWM2OmLh0
ATの乗り味が気持ち悪いからMTに乗ってる
理由はある
19: 2023/10/15(日) 21:52:42.547 ID:vNBPMJWd0
>>18
古いよ 最近の車乗ってないでしょ
今時は普通のトルコンATでもロックアップ多用で変速もマニュアルより早くて加速も良いしダイレクト感強め
CVTも最近はステップ制御が取り入れられていてニュル~っとした変速よりもギアを切り替えたように感じる制御に変わってきてる
ま、ワシはJB21のマニュアル乗ってるけどな
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1697371825/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (55)
そろそろMTにしようかと考えてる
(発進時の踏み間違い防止、パニックブレーキでクラッチも踏む)
ただ積雪があるから4WDがほしいのだが
選択肢がなさ過ぎて笑う
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
楽な運転求めるならEVが一番良いわけだし
エンジン車のパワーや操縦性を求めるならMTでオートマの存在価値が減っていってる
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
それ以外の人にとっては面倒くさいだけの意味不明な作業なので乗らなくて良い
乗り物速報
が
しました
もうMTは無理だなぁ
乗り物速報
が
しました
>アクブレ踏むだけじゃん
下手糞自慢w
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
買ったのはオートマのスープラ
乗り物速報
が
しました
通勤や家族の送迎しかしない一般人のワイには移動が快適なATがいいわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
あと意外やってんけどフリードの加速時良かった。減速側はアカンけど。
あとフリードはブレーキフィールも良い。やっぱ走りに金かけとるんやなって
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
AT限定免許では運転技術が不十分だな
乗り物速報
が
しました
まぁ需要無いから仕方ないが
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
>ATに上手い下手あるか?
>アクブレ踏むだけじゃん
この時点でMTであっても運転ヘタクソなのが良く分かる
乗り物速報
が
しました
外人に箸よりもスプーンやフォークの方が簡単じゃん箸いらないよね
と言われるのと同じでお好きにどうぞとしか
乗り物速報
が
しました
金額も難易度も大して違わんのに
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
「MT?無理無理無理無理」「教習所出てから一度も運転したことないし無理だよー」
俺の自動二輪免許がこれだわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
作る方が少数派に提供するだけのメリットあるかは難しいね
乗り物速報
が
しました
ガス室で苦しめてひき肉にすべき
乗り物速報
が
しました
だから乗り物に楽しさを見出せるんやろな
乗り物のことでわちゃわちゃ話ができるのも「男の子」だからや
そういうワイも「男の子」なんや
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
昭和初期=ネットもテレビも冷蔵庫も電子レンジもスマホも携帯も電話もエアコンもACCもBSMなどなど何も無い時代。
乗り物速報
が
しました
あと※54は決めつけで意見を言ってるのでアホに見える。ブーメランだよ♡
やたら昭和初期を書いてるあたり、本人が昭和初期おじさんかな?? ざぁこ♡
乗り物速報
が
しました
コメントする