1: 23/10/16(月) 17:45:55 ID:YFWu
キーパーの高いやついいのか?
2: 23/10/16(月) 17:46:30 ID:FLz0
keeperの一番安いやつを年1って嫌儲では答え出た
3: 23/10/16(月) 17:46:44 ID:ZMR0
大会で結果残してる人がやってくれる店舗だと良いらしいよ
4: 23/10/16(月) 17:47:01 ID:YFWu
>>3
迷ってるんだよね
5: 23/10/16(月) 17:47:26 ID:nRUS
一回だけやったけどあんま違い分からん
7: 23/10/16(月) 17:47:41 ID:YFWu
>>5
え~
8: 23/10/16(月) 17:48:05 ID:YFWu
>>5
10万も払って意味無いならやらんわ
6: 23/10/16(月) 17:47:33 ID:FLz0
keeper技研の優待持ってるとなおよし
9: 23/10/16(月) 17:48:18 ID:Bh3E
近所の洗車屋がサブスクやってるからこれでええか…ってなったわ
10: 23/10/16(月) 17:48:30 ID:ZMR0
某モータージャーナリストさんは激推ししてるで
11: 23/10/16(月) 17:48:43 ID:YFWu
>>10
ゴミさんかな
12: 23/10/16(月) 17:48:52 ID:FLz0
>>10
ごみちゃんか?
14: 23/10/16(月) 17:49:01 ID:ZMR0
>>12
そそ
16: 23/10/16(月) 17:49:27 ID:YFWu
>>14
やつは、超金持ち
13: 23/10/16(月) 17:48:54 ID:afkB
車屋さんは全部疑わしい
15: 23/10/16(月) 17:49:11 ID:YFWu
>>13
ビッグモーターのおかげ
17: 23/10/16(月) 17:50:31 ID:YFWu
迷うな~
18: 23/10/16(月) 17:52:04 ID:g09T
2液のやつなら長持ちするんちゃう
20: 23/10/16(月) 17:52:29 ID:YFWu
>>18
5年のやつがいいかなって 約10万
29: 23/10/16(月) 17:55:47 ID:g09T
>>20
なんや頼むんか
それほぼ工賃やで
30: 23/10/16(月) 17:56:13 ID:YFWu
>>29
分かってる 迷ってる
19: 23/10/16(月) 17:52:13 ID:ZMR0
新車ならやっちゃえば?
21: 23/10/16(月) 17:52:42 ID:YFWu
>>19
新車よまだ来てない
22: 23/10/16(月) 17:53:05 ID:FLz0
ちなダイヤモンドやったけど3年でもピカピカ
23: 23/10/16(月) 17:53:24 ID:YFWu
>>22
メンテっていくらかかるの?
27: 23/10/16(月) 17:55:05 ID:FLz0
>>23
3年ノーメンテってやつな
料金は7万
水弾くから洗車ほとんどしてない
便利だけど7万はやっぱ高いよな
28: 23/10/16(月) 17:55:32 ID:YFWu
>>27
それってメンテやれば最長5年になるんだろ
33: 23/10/16(月) 17:57:21 ID:FLz0
>>28
そんなのもあったような気がする
次からは安いの年1にするつもりや
34: 23/10/16(月) 17:57:43 ID:YFWu
>>33
ほ~ 悩むわ
25: 23/10/16(月) 17:54:07 ID:LCZr
駐車環境でも変わるからなあ
野ざらしなら高いやつのほうがええ
26: 23/10/16(月) 17:54:38 ID:YFWu
>>25
一番高いのは16万だった そこまでは・・
35: 23/10/16(月) 17:57:46 ID:LCZr
>>26
たっか!
定期的にメンテするなら安いのでいいのかもね
36: 23/10/16(月) 17:58:52 ID:YFWu
>>35
だな・・よく考えるわ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697445955/
【コーティング車向けおすすめ洗車セット】Surluster(シュアラスター) カーシャンプー1000、ウォッシンググローブ、水滴拭き取りクロス
コメント
コメント一覧 (45)
結局こまめなメンテナンスに勝るものはなし
ズボラな俺は頻繁に高い洗車機にぶち込む事に決めた
乗り物速報
が
しました
良くしてもらってる所ではお願いしているけど、ビグモみたいなところではな…
乗り物速報
が
しました
5年経ったら磨きと共にやるかなと。
乗り物速報
が
しました
コーティングは洗車を楽にするためのもの
どんなに高価なコーティングでもマメな洗車や適切なメンテナンス無しでは
すぐにスケール汚れまみれになってダメになるだけ
乗り物速報
が
しました
そのコーティングを守る為にマメな洗車と
月一安いコーティングをしていた
自分で言うのも何だが
コーティングを護るコーティングとかもうこれわかんねぇな
乗り物速報
が
しました
ぶっちゃけコーティング剤なんてなんでも良い
まめに正しい洗車とスケール除去どれだけやるかが全て
乗り物速報
が
しました
しかもコーティング後1か月は雨に当たるとウロコができるからやっぱりガレージ持った方がいい
乗り物速報
が
しました
レジン2はお店で売ってないからメルカリで買ってな。
乗り物速報
が
しました
推してるやつは能無しの馬鹿
乗り物速報
が
しました
特に雨で汚れが落ちるとかいうやつ
そんなわけないやろ!逆に汚れるっつうの
普通にレクサスの塗装そのままの方が綺麗な気がするわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
高いコーティングでも結局メンテは気を使わないとだし、半年もすれば撥水落ちてきて撥水復活剤使ってくださいとかなんじゃそらって感じ
少し傷が付いた時にコンパウンドで磨いてコーティングって出来るから楽
乗り物速報
が
しました
色んなとこで10台ほどやってきたけど磨きのないディーラーのは全く意味無し。同じく磨きのないキーパーはツヤ出る分だけマシ。
専門店ならしっかり磨いて傷消してドアの内側やトランク、ボンネット、フューエルキャップの裏まで施工してくれる。
全くないちゃうぞ。
乗り物速報
が
しました
こまめに水洗車や拭き上げが出来る人で白や黄色などのライトカラーなら露天でも維持できるが、赤や青、黒などのダークカラーの人は絶対にやめといた方が良い。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ちなみに一番の大手は小さな傷は傷じゃない、ある程度で満足するサービスを提供するって社是なので
ある程度で満足出来る人向き、値段は専門店とあんま変わらないけど店舗多いから引っ越しした時とか楽かも?
乗り物速報
が
しました
シミや剥がれは気にしないが磨き傷だけは消したい→コーティングすりゃ一応効く
それ以外→安いワックス毎週かけとけ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
1年後、60万円
なんやこれ、超有望株やんけ
乗り物速報
が
しました
専門の洗車サービス店とかに見せたらスケールまみれとか鉄粉だらけって言われそうだけど、パッと見分からん…
乗り物速報
が
しました
テッカテカのヌメヌメしたコーティングの車見るけど
流石に気持ち悪いなと思う
乗り物速報
が
しました
研磨も要は塗装を削ってるわけだしな
乗り物速報
が
しました
洗車やメンテナンスが必須である事とかケミカルへの耐性だとかをちゃんと説明しないで
施工すればずっと綺麗で楽できるみたいな嘘ついて売るやり方が間違ってる
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
専門店の十何万もするコーティングは滅茶苦茶綺麗になるけど、やっぱり自分でこまめに洗車してあげないとすぐ汚れが堆積して汚くなる
乗り物速報
が
しました
まぁシルバーメタリックなんで半年に一回をコーティングしてるだけで殆ど洗車とかしない。
乗り物速報
が
しました
あんな薄い皮膜じゃ結局持たない
俺も前にやってたけど汚れに対して神経質になるだけ
結局外走るものだし水洗いで拭き取り
これで十分
パトカーもタクシーもこれで結構キレイだから
乗り物速報
が
しました
コメントする