1: 2023/10/22(日) 09:37:27.823 ID:ijhDDz040
それほどバイク乗りたくないのにめっちゃ難しい
車なんて何も難しい要素無かったのにハードルが違いすぎる
2: 2023/10/22(日) 09:37:54.981 ID:R6YXSUmQ0
やめちめえ
5: 2023/10/22(日) 09:40:07.851 ID:ijhDDz040
>>2
高い入学金とか全部払ってるしもったいなくてやめるにやめれない…
3: 2023/10/22(日) 09:38:22.468 ID:9FLqmCDh0
何が難しいのか
ただの自分で走るチャリじゃないか
6: 2023/10/22(日) 09:41:43.903 ID:ijhDDz040
>>3
一本橋とクランクとスラロームと法規走行とかいう公道で誰もやってないやつとかコース覚えるのが難しいかな…
一本橋とクランクが特にきつい
あぁ〜1番きついのはシミュレーターかも
バイクでもゲームでもないから難しいのに3人のおっさんに至近距離で見られながら失敗しまくる羞恥プレイ・・・はぁ・・・・鬱だ
12: 2023/10/22(日) 09:45:36.204 ID:fuZrzcNDM
>>6
一本橋スラロームやる意味は
公道走ればわかるよ
17: 2023/10/22(日) 09:47:32.424 ID:ijhDDz040
>>12
走らないよ
免許とったら放置すると思う
でも金払っちゃったから免許だけはストレートで取りたい…
追加料金払いたくないから頑張るしか無いけど辛い…俺みたいなやついるのかなw
23: 2023/10/22(日) 09:49:00.019 ID:9FLqmCDh0
>>17
一本橋はマジで一本橋走る為の訓練じゃないぞw
渋滞の時のすり抜けが問題無く出来るかって試験
35: 2023/10/22(日) 09:57:32.834 ID:ijhDDz040
>>23
スリぬけとか怖すぎて絶対しないわ!
4: 2023/10/22(日) 09:40:07.006 ID:qm1FdKhI0
1本橋で無限に失敗し続けてそう
7: 2023/10/22(日) 09:42:34.744 ID:ijhDDz040
>>4
むしろ得意だったんだが
2段階入ってから1度も成功しなくなった
最初乗った時にバランスとるのが難しい
8: 2023/10/22(日) 09:42:39.707 ID:1ujKK0m00
チャリ乗れれば難しくないだろ
10: 2023/10/22(日) 09:44:29.259 ID:ijhDDz040
>>8
チャリ乗れるけど難しいわ
半クラとか断続クラッチとか1mmの調整だし
エンジンガードで無駄に横幅広いくせにパイロン当たったら検定即中止のダークソウルみたいな死にゲー運ゲー
11: 2023/10/22(日) 09:45:06.126 ID:Kj3bBspe0
気負い過ぎだな
慣れて力抜ければあっさり上手くなるからレンタバイクで一日原付き乗り回すといいかも
14: 2023/10/22(日) 09:46:37.428 ID:ijhDDz040
>>11
それは選ばれしものだよ
俺はどうあがいたってメンタル弱いから常に力はいるし
常時怯えながら運転してるからマジで辛い
13: 2023/10/22(日) 09:45:43.955 ID:ijhDDz040
ミスして補習になったらさらに金かかるから
失敗できないプレッシャーが常にあるしメンタルボロボロ
ほんといきたくない
でも無理やり予約とっていくようにしてる
そうしないと一生行かないから
16: 2023/10/22(日) 09:47:06.672 ID:srwKIl+S0
ミッションは体で覚えるんだ
何も考える必要はない
26: 2023/10/22(日) 09:50:31.178 ID:ijhDDz040
>>16
たしかに 体で覚えるしか無いのはわかる
ようつべで動画100個くらい見たけどあんま役に立たなかった
自分でやったら全然感覚違うし頭で考えてると絶対間に合わない
クランクとか一本橋とか動画で見るとめっちゃ簡単そうなのに…
19: 2023/10/22(日) 09:47:58.788 ID:TGiY/Hlu0
クランクは顔を上げて曲がった先を見ながら進む
一本橋はリアブレーキ効かせて自転車みたいにハンドルクネクネさせれば良い
とにかく顔を上げることが大事
28: 2023/10/22(日) 09:51:39.498 ID:ijhDDz040
>>19
やってるつもりなんだがなぁ…
クランクは速度調整が難しい
速すぎてブレーキ踏むと倒れそうになるし
一本橋はくねくね前に落ちること多い
最初乗て安定するのが難しい
22: 2023/10/22(日) 09:48:49.105 ID:ZlUaSXleM
俺は原付きで遊んでたからパワーに慣れたら平気だった
まぁ道でバイク見かけたら優しくしてあげてよ
32: 2023/10/22(日) 09:54:46.174 ID:ijhDDz040
>>22
経験者は全く別次元で上手いよなぁ
羨ましい
はじめの教習から普通に走ってるし正直ずるいと思った
バイク乗りにはもう尊敬しか無いよ こんな地獄の試練クリアしてんだから
車はタイヤ4つの時点でバランス取れるしいかにヌルゲーだったか知ったわ…クラッチに苦戦するとかなに甘えたこと言ってんだか
29: 2023/10/22(日) 09:52:21.530 ID:kNCTCkmNd
俺も暇だから中型取ったけど興味ないから取ってもバイク買ってもいないわ
38: 2023/10/22(日) 10:01:58.303 ID:ijhDDz040
>>29
あ〜〜!!俺じゃん!!
俺もそうなりそう
なんかふらっと車の免許取った教習所通りがかったら懐かしくて入ったらさ
なんか座らされて受付のかわいい20歳くらいの女が話しかけてきて
イキっちゃってこの教習所では1番上位の中免MT免許申し込んでた…やられたぜ!!
36: 2023/10/22(日) 10:01:01.608 ID:jk+qljCO0
腰入れて乗れば
41: 2023/10/22(日) 10:07:41.829 ID:ijhDDz040
>>36
腰は考えたこと無かった
わかったやってみる
そういやニーグリップも忘れがちだった
43: 2023/10/22(日) 10:09:32.117 ID:ijhDDz040
なんかちょっと吐き出して楽になった
金払ってるし来週も頑張るしか無いな…
友達もいないし孤独だし待ち時間もトイレで便所飯だけどがんばるわ…みんなありがとうな
とりあえず命までは取られないと思ってがんばる
44: 2023/10/22(日) 10:10:20.125 ID:SBi4Maj20
一本橋もスラロームも時間通りにやる必要ないよ
一本橋はスピードに乗って素早く、スラロームはゆーっくりやればいい
どうせ時間通りいかなくても1秒あたりたかが5点減点だから楽勝さ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1697935047/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (20)
むしろバイクの方が楽だった。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
向いてないね
辞めちゃえ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
四輪に乗る時にバイクに対しての安全意識も向上する。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
勢いは大事やで!
それで免許取ってバイク乗りたくなったらいつでも乗れるしな
人生一度きりやで
乗り物速報
が
しました
あいつは半クラで発進の時点で躓いてたwww
乗り物速報
が
しました
バイク買っちゃえば1ヶ月後にはぶっ飛ばしてすり抜けしまくってるから今は気にするな
乗り物速報
が
しました
事故るのが正解のはず。
実際にやるわけいかないし。
乗り物速報
が
しました
1ヶ月もしたらぜーんぶやってるむしろ「なんだこの車おせーな何でこの程度の坂で速度維持できないんだ?高速降りろザコ!障害物!安い車乗るな!」とかメットの中で言い始めるぞ
乗り物速報
が
しました
終わったらそのまま歩いて飲みに行ってたしカルチャースクールみたいなもんやった
乗り物速報
が
しました
うまいやり方だけじゃなくてなんで必要なのかとかどういう場面でこの練習が生きるのかとかも
お金払ってよかったって思えるのでオススメやで
乗り物速報
が
しました
コメントする