1: 2023/10/25(水) 20:35:14.151 ID:vbBuEJTu0
怖すぎる
3: 2023/10/25(水) 20:35:55.478 ID:GqIVfSOM0
普通の路上教習より楽だぞ
4: 2023/10/25(水) 20:36:41.590 ID:6lm85mqN0
>>3
そうなん?かなり怖いんやが
5: 2023/10/25(水) 20:37:05.056 ID:ywpLkEo/0
合流が難しい
6: 2023/10/25(水) 20:37:42.536 ID:tSKaiPJ30
>>5
それも怖いな
コツってある?
22: 2023/10/25(水) 20:43:04.610 ID:ywpLkEo/0
>>6
ビビってアクセル踏まないのはダメだわ
ちゃんと加速したほうがよい
25: 2023/10/25(水) 20:43:48.316 ID:tSKaiPJ30
>>22
OK、ありがとう
隣に教官もいるし、あまりビビらないようにする
30: 2023/10/25(水) 20:44:56.864 ID:EPDtE+aK0
>>6
ウィンカーだせば勝手に避けてくれるから大丈夫焦らないことだけ
31: 2023/10/25(水) 20:45:27.523 ID:tSKaiPJ30
>>30
そうなの…?
それなら少し安心かも、焦らないようにする
7: 2023/10/25(水) 20:37:46.153 ID:Qhi9ExSX0
定期的に無免許の他人が運転する車で高速移動してる教官ってすごいよね
9: 2023/10/25(水) 20:38:17.489 ID:tSKaiPJ30
>>7
ほんとにね
ある程度反射神経とかないと難しそう
10: 2023/10/25(水) 20:38:38.376 ID:J4LWP3ZX0
運ゲーだから気にすんな
死ぬときは死ぬ
12: 2023/10/25(水) 20:39:04.821 ID:tSKaiPJ30
>>10
そっか!!!死ぬ時は死ぬか!!!
13: 2023/10/25(水) 20:39:18.845 ID:A0ddMjik0
横断歩道や飛び出してくる人がいる一般道より簡単やで
15: 2023/10/25(水) 20:39:44.434 ID:tSKaiPJ30
>>13
確かにそういう注意はしなくていいって思うと楽かも
41: 2023/10/25(水) 21:26:22.541 ID:YxjuGMm+0
>>15
でも逆走車がいるかもよ
チャリや歩行者だってたまにいるよ
16: 2023/10/25(水) 20:40:17.411 ID:XH6bfIEiM
俺の時は事故渋滞教習だった
18: 2023/10/25(水) 20:40:41.456 ID:tSKaiPJ30
>>16
ひええ…怖くなかった?
17: 2023/10/25(水) 20:40:20.905 ID:ZUQgim4C0
合流時はビビらずに踏み込んだ方が簡単だぞ
19: 2023/10/25(水) 20:41:00.984 ID:tSKaiPJ30
>>17
時には思い切りも肝心と
21: 2023/10/25(水) 20:42:33.030 ID:FwmtPwE+0
今はシュミレーターだぞ
23: 2023/10/25(水) 20:43:12.103 ID:tSKaiPJ30
>>21
場所によるぞ
こっちはがっつり走りに行く
26: 2023/10/25(水) 20:43:56.450 ID:ulx/l1eM0
死んでもいいと思って行けばいい
29: 2023/10/25(水) 20:44:55.960 ID:tSKaiPJ30
>>26
我が生涯に一片の悔いありなので難しい
でも腹は括っとくか
33: 2023/10/25(水) 20:45:48.362 ID:u29qCQ030
高速の合流なんて相手が避けてくれるから思い切ってハンドル切って入っていけ
その代わり速度は加速車線で80ぐらいまではあげておけよ
速度差ありすぎると相手が避けられない
結論はベタ踏みで加速しろだ
36: 2023/10/25(水) 20:47:18.320 ID:tSKaiPJ30
>>33
なんか半分は正解で半分は嘘に感じる
42: 2023/10/25(水) 21:29:55.015 ID:YxjuGMm+0
>>36
ハンドル以外は大体あってる
ベタ踏みでいいけど右前の車とスピード合ったら緩めてね
アクセル離すんじゃなくて緩めるだけね
んで思いっきり切らずにスーッて入ってください
40: 2023/10/25(水) 21:19:04.794 ID:qA0RGetg0
高速道路の方が楽
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1698233714/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (9)
乗り物速報
が
しました
慣れればどうということはないんだけど、免許取って初めて首都高乗った時に高速教習思い出した
乗り物速報
が
しました
マニュアルのコンフォートで教習したなー高速に着くまでが長かったけどさ。合流はベタ踏みを体験しても良いんじゃない…合流する時はハンドルそ~っとだぞ。
乗り物速報
が
しました
免許取っても高速走らないでくれ
迷惑だから
乗り物速報
が
しました
俺「www」
乗り物速報
が
しました
信号は無いし、交差点は無いし、歩行者や横断者はあまり居ないからね。
とりあえず高速道路では時速60キロ以上出せてれば問題ないから。
乗り物速報
が
しました
レーンの入口あたりで合流する必要はないんやで。
乗り物速報
が
しました
合流レーンをきっちり使えばハンドルは真っ直ぐになっている
乗り物速報
が
しました
コメントする