車は何年かすれば価値が無くなるわけで高い分の価値があるとは思えんのやが
2: 2023/11/10(金) 23:00:35.28 ID:nPVToJiA0
堅牢さと高速安定性とパワーの余裕、シートの良さからくる疲労感の少なさがダンチやで
13: 2023/11/10(金) 23:07:11.96 ID:Hf3Cv/ek0
>>2
疲労感なぁ
でも外車って作り良くないイメージ強いんやが
18: 2023/11/10(金) 23:11:19.98 ID:nPVToJiA0
>>13
作りの考え方によるよね
ドイツ車なんかは200km/hで巡航できるように作られてるから、剛性という面での作りはいいけど
ちょっとした電装系のエラーでもチェックランプつくからそこは作りが悪いと考えられる
23: 2023/11/10(金) 23:13:33.89 ID:Hf3Cv/ek0
>>18
なるほど
そういう違いを感じられるなら価値はあるかもな
26: 2023/11/10(金) 23:16:16.54 ID:nPVToJiA0
>>23
高速使った長距離移動するならベンツの快適性はやっぱり頭一つ抜けとる
近所でしか乗らんなら軽かハイブリッドのコンパクトで十分やけど
3: 2023/11/10(金) 23:00:51.77 ID:7lByQBira
価値は普遍的やないからしゃーない
5: 2023/11/10(金) 23:03:28.35 ID:DVm6v4jR0
ランクルは値落ちしない
6: 2023/11/10(金) 23:03:30.40 ID:JlumATtD0
価値が無くならない車もあるんやで
8: 2023/11/10(金) 23:03:30.69 ID:oFjYoqpm0
>>1
そういうやつらは
「こんな無駄遣いを平気でできるほどの金があるんだぜ。そしてそんな俺△」
と、アピールしたいんだけら
無駄じゃん、と指摘してもカエルの面に小便。
14: 2023/11/10(金) 23:07:55.46 ID:Hf3Cv/ek0
>>8
本当の金持ちで金が余ってるならわかるんやがそのレベルの金持ちってなかなかいないからな
17: 2023/11/10(金) 23:10:48.93 ID:oFjYoqpm0
>>14
無理してるやつに限って
余裕あるんだぜアピールするからね
ホントの金持ちはそもそも自分で運転しないよ。
19: 2023/11/10(金) 23:11:23.35 ID:Jz3/nMZuM
他人がなに乗ろうが別に気にしないが
ワイには中古の軽バンが1番や
そこそこ荷物詰めるし少し狭いが車中泊もできるからふらっと出かけて好きな場所で寝れる
20: 2023/11/10(金) 23:12:03.66 ID:ug74H2I90
WRXSTIに6年乗ってたけど400万弱で売れたよ
21: 2023/11/10(金) 23:12:14.50 ID:DVm6v4jR0
個人事業主は税金対策として高級車を買って経費計上する
車に特に興味なくてもこういう理由であえて高級車を買う
24: 2023/11/10(金) 23:14:46.51 ID:oFjYoqpm0
>>21
え?プリウスを3000万で売ってくれと
ディーラーに頼めばよくね?
27: 2023/11/10(金) 23:16:47.38 ID:DVm6v4jR0
>>24
高い金出すなら高級車のほうがええやろ
なんでプリウス?
28: 2023/11/10(金) 23:16:52.53 ID:P/H1Bz+u0
乗りたいからや
29: 2023/11/10(金) 23:18:13.28 ID:fZJZ46dWM
ワイも理解できないけど、ワイには関係ないからどうでもええわ
30: 2023/11/10(金) 23:21:33.76 ID:oC+GGWeN0
500万くらいのでいいよ
車に1000万とか庶民には無理
31: 2023/11/10(金) 23:30:34.23 ID:oFjYoqpm0
中身がスカスカだから
持ち物で外側を飾る。
多くの人がそうしてるよ。
俺もそうだ。
33: 2023/11/10(金) 23:40:23.79 ID:nEkQyqqe0
ちょっといい車は色んなところでやっぱちゃうなって思うよな
35: 2023/11/10(金) 23:45:29.57 ID:6krNNoTC0
この時代に車買う奴がそもそも意味わからん
37: 2023/11/10(金) 23:57:46.66 ID:eaYFJMxT0
高い車買う奴は高い車買える経済力があるから値段気にせず欲しいと思ったもん買うだけやろ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699624645/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (129)
安いものを買わなかっただけや
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
余裕あるんだぜアピールするからね
ホントの金持ちはそもそも自分で運転しないよ。
金持ちは自分で運転しないって考えが貧乏人の発想
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
残クレは所詮レンタカーwww
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
もちろん性能も利便性も異なるし何よりステータスとしての意味合いも強い。
仕事用なら信頼にもつながる。
スレ立てる前に社会経験積んだ方がいいよねこういう人は。
乗り物速報
が
しました
手離す時の価値を気にするなら車を買うこと自体が無駄
乗り物速報
が
しました
つまり10年落ちの1W222のS63AMGよりも、新車のN boxのほうが車としては上って事?
頭大丈夫?
乗り物速報
が
しました
車に資産価値を求めるほうがどうかしてると思う
買い取り額がってそんなこと考えて選んでる自体が貧乏くさい、好きなのを乗ったらええがな
資産価値求めるんなら純金や金融投資のほうやろ
乗り物速報
が
しました
やっぱ経費としてしか計上されてないのか?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする