オイルってなに???
3: 2023/11/29(水) 19:32:33.953 ID:OeWLcrwL0NIKU
オイルだよ
4: 2023/11/29(水) 19:32:33.978 ID:Gs10FCSk0NIKU
日焼けでもするの?
7: 2023/11/29(水) 19:33:20.402 ID:VU7XSl6e0NIKU
汚れてんならやれや
8: 2023/11/29(水) 19:33:54.608 ID:C8tTbdY90NIKU
エンジン内部の潤滑と冷却するやつ
変えないと寿命が縮まる
10: 2023/11/29(水) 19:34:12.468 ID:vIO26ur60NIKU
俺もオイル交換知らずに乗ってたな
13: 2023/11/29(水) 19:34:43.815 ID:5+N1Cdpy0NIKU
新車買って6年目だけどした事ないわ
14: 2023/11/29(水) 19:35:35.716 ID:SKJjo3If0NIKU
>>13
点検の時にされてんだろ
16: 2023/11/29(水) 19:36:23.448 ID:wrW4Y1pU0NIKU
>>14
買ってから点検なんてしたことないけど?さ
17: 2023/11/29(水) 19:37:29.991 ID:Y1AedmpD0NIKU
>>16
原付でも乗ってんのか
23: 2023/11/29(水) 19:44:49.953 ID:Sjfr6T5BMNIKU
>>16
無車検か
6年くらいなら捕まらんのか?
15: 2023/11/29(水) 19:36:06.210 ID:180dbABO0NIKU
ガソリンスタンドじゃなくてディーラーや買ったとこでメンテの時にやってもらえ
オイル知らないで車に乗るやついるのか
18: 2023/11/29(水) 19:37:44.401 ID:FSPCg91z0NIKU
エンジンオイルなら車体下にドレンあるから抜いて上から規定量のオイル入れりゃいいよ
20: 2023/11/29(水) 19:40:04.999 ID:GNC3vgKX0NIKU
サラダ油で代用できるぞ
22: 2023/11/29(水) 19:43:12.719 ID:JlZpG/LA0NIKU
車検の時に変えときゃいいよ
24: 2023/11/29(水) 19:46:15.779 ID:SfG+FscC0NIKU
メンテ無しで10万km走れる車出してくれよ
法定点検も廃止して車検は10万km毎にして
免許の更新も違反や事故るアホだけにしてくれ
27: 2023/11/29(水) 19:54:14.259 ID:Sjfr6T5BMNIKU
>>24
まぁ言いたい事もわかるし言ってる事も正しいわ
それの弊害が貧乏ほど負担が増えるらしくてだめみたいね
だから年収の10%にすりゃいいかもね
25: 2023/11/29(水) 19:51:31.198 ID:bSdm+mwK0NIKU
マイクロロンでも突っ込んどけ
26: 2023/11/29(水) 19:52:35.877 ID:HA7MS/7aMNIKU
あなどるといつか壊れるから大人しくやっとけ
30: 2023/11/29(水) 20:07:55.464 ID:LVJ1raQh0NIKU
輸入車だとエンジン交換200万円とかいっちゃうから営業がしっかり管理してくれるけど売りっぱなしの業販とかいるからね
31: 2023/11/29(水) 20:10:02.498 ID:gCcDyEX20NIKU
エンジンの摩耗を防ぐためにオイルがある
オイルは徐々に減るし効力も低くなる
28: 2023/11/29(水) 20:04:50.163 ID:LVJ1raQh0NIKU
車検制度がなかったら4年目か5年目でエンジン壊すやついるわな
でも交換しても100万円以下で済むならエンジン交換するでしょ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1701253922/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (18)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
オイルゲージ差しても先にも着かなかったのは衝撃だった
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
こんな返しが容易に想像できるしだからズボラで面倒くさがりな現代人は車所有には向かないって言いたくなるんだよ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする