いちいちディーラーに言うんか?
2: 2023/12/01(金) 10:19:57.360 ID:jBQtZ3H+0
ガソリン入れるついでに
4: 2023/12/01(金) 10:20:13.664 ID:XMtUUpqrd
免許証持ってる?
5: 2023/12/01(金) 10:20:22.214 ID:KG9X79WB0
ガススタでやってもらえ
それか空気圧測れるやつ買え
6: 2023/12/01(金) 10:20:28.996 ID:7nSmQSk/0
大した手間じゃないしそのくらい自分でやっとけ
9: 2023/12/01(金) 10:20:49.881 ID:S2ZBJk09d
スタンドでやるよ
10: 2023/12/01(金) 10:21:51.779 ID:+4R5GgdP0
一ヶ月位放置してたら空気ぬけてた
11: 2023/12/01(金) 10:22:10.116 ID:DYI70V7s0
最近のお前らは自転車のタイヤの空気チェックもしてなさそう
12: 2023/12/01(金) 10:22:11.966 ID:jXuLTfHo0
意見バラバラやんけ
13: 2023/12/01(金) 10:23:53.711 ID:V+5CiFBe0
面倒だからスタンドで見てもらう
17: 2023/12/01(金) 10:24:47.052 ID:3Vn1Lp7u0
目視の毎日点検
18: 2023/12/01(金) 10:27:57.607 ID:wXYbJz09d
ふつう意識的に空気圧高めにするよね
20: 2023/12/01(金) 10:29:18.667 ID:hsU2lUHW0
釘踏んでるぞ よく見ろ
21: 2023/12/01(金) 10:29:24.970 ID:WMGp3ACj0
高速道路乗る前にやるくらい
22: 2023/12/01(金) 10:29:42.025 ID:DOqEgfTrr
他に誰がやるんだ
24: 2023/12/01(金) 10:31:43.894 ID:8NqXuAr50
半年ごとのタイヤ交換の時にやっとけば充分
32: 2023/12/01(金) 10:46:47.652 ID:LnF4AWK5M
車屋さんでタイヤ交換するときにやってもらってる
いや、してって言ってもないからやってないかもしれない
34: 2023/12/01(金) 11:04:29.619 ID:+VIeK+CSd
オイル交換の時についでに入れてもらうくらい
あとは見た目や乗り心地でアホでも分かる
38: 2023/12/01(金) 11:43:29.452 ID:u84LP00Od
でも実際マイカーの適正空気圧知らないドライバーって多いよな
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1701393545/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (44)
ちょっと低め位が好き
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
って自転車乗ったことあれば知ってるのに年3〜4回ぐらいしか見ないわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
Amazonで3000円ぐらいで買えるからオススメ
乗り物速報
が
しました
冷間時から0.2kg/cm位上がるまでは我慢してタラタラ走るように
乗り物速報
が
しました
意外と抜けてるもん
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
月1確認していたほうがいい燃費も変わるし
乗り物速報
が
しました
社会はお前のカーチャンじゃねーんだぞ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
誰も管理してないのが分かってるなら自分でやるしかないだろ
毎度何もしなくてもご飯が自動的に出てくるならそれでいいけど
出てこないなら自分で買うか作るかしなきゃダメだろ
なんでそんなことを質問するのか
乗り物速報
が
しました
パナレーサーの自転車用空気入れ3000円
それくらいは持っておいてもいいな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
高級車は書いてないの?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
整備士は資格がある奴が肩代わりしてもいいってだけ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
テキトーにタイヤ組んだヤツを装着されたな🤣🤣🤣
タイヤ屋さんとの信頼関係無いですね、君は🤭🤭🤭
乗り物速報
が
しました
執事とかコンシェルジュが居る家なのか?
乗り物速報
が
しました
もともとバイクの空気圧見るのに買ったけど車にも使ってる
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
自分の車は外気温の10℃変化で10kPaくらい変わる
日当たりでも結構変わる
自然に抜ける分と気温変化を合わせて2か月20kPaも変化すると乗り心地が全然違う
乗り物速報
が
しました
音がおかしければ、ガソスタで空気入れる。
だいたい1割くらい落ちてる。
乗り物速報
が
しました
コメントする