首都高って瞬時の加減速が必要なんだがアクセル踏んでも回転だけ上がって加速がワンテンポ遅れるから流れについていけなくて危険ですらある こんなん使えないわ
4: 2023/12/05(火) 10:42:47.508 ID:hMznrAn5d
そんなレースみたいなことして運転するなよ
合流さえ気を付ければいい
あとは車間距離を取って運転しろ
7: 2023/12/05(火) 10:46:34.711 ID:uMirmNXE0
>>4
首都高走ったことある? 合流地点ではタイミング次第では加速で避ける場面もあるぞ
それに新宿の入口なんか合流の加速線が50メートルもないから機敏に加速しないと本線に入れない
12: 2023/12/05(火) 10:59:56.735 ID:TViUgyTU0
>>7
下手くそだなぁちゃんと流れを読めよ
5: 2023/12/05(火) 10:43:51.797 ID:4wy0YNAh0
大型トレーラーだって首都高を走ってる分けだが
6: 2023/12/05(火) 10:45:04.296 ID:9jOujig/d
CVTすら乗りこなせないやつが使えない使えない騒いだところでって話
8: 2023/12/05(火) 10:47:24.657 ID:uMirmNXE0
>>6
CVTはとにかく人間の感性に合ってないからキモチワルイ クラッチ滑ってるMT車と同じ感覚
9: 2023/12/05(火) 10:49:17.209 ID:vevMAPzG0
10年ペーパーの俺でも普通に走れたけど
10: 2023/12/05(火) 10:51:46.372 ID:CvL6y1Dr0
ワンテンポ遅れるってわかってるならワンテンポ早く踏めばいいじゃん
11: 2023/12/05(火) 10:58:27.514 ID:edTy3CZe0
1500ccだろ?
15: 2023/12/05(火) 11:05:30.504 ID:zf2DQez+0
アウディーがA4に日本製のCVT採用したら欧州で大批判食らって以後非採用になったのは有名な話だぞ
17: 2023/12/05(火) 11:23:28.177 ID:uMirmNXE0
ここでCVT擁護してるヤツっておそらくCVT乗りなんだろうけどCVT車なんて安いのばっかじゃん
車詳しい金持ちはCVT車なんか買わないぞ
19: 2023/12/05(火) 11:25:02.847 ID:4wy0YNAh0
偉い偉いCVT下げて欧米持ち上げるのお前は偉い偉い
20: 2023/12/05(火) 11:32:08.228 ID:uMirmNXE0
今でもMT車が半数近くを占める欧州では車の走りの質に対する感性が鋭敏だから
日本人の多くは鈍感すぎる
21: 2023/12/05(火) 11:33:59.786 ID:knDMQz+A0
XV乗ってるけど、神田橋の合流も余裕だぞ
23: 2023/12/05(火) 11:35:45.731 ID:uMirmNXE0
>>21
スバルは無段変速は素晴らしい!と言っておきながらステップ変速に切り替えたじゃん
24: 2023/12/05(火) 11:38:58.425 ID:TSCgX9au0
逆に日本だとDCTが流行らなかった
ストップ&ゴーが多い日本だとトルコン付きCVTの方が優位だからな
26: 2023/12/05(火) 11:41:30.250 ID:uMirmNXE0
>>24
そんな日本でも走りを重視した車はCVT使ってない BRZだってスバルお得意の無段変速じゃなくてトルコンAT使ってる
25: 2023/12/05(火) 11:40:02.065 ID:4wy0YNAh0
ホント日本人はクソ、日本人であることがはづかしい
27: 2023/12/05(火) 11:56:57.123 ID:otvfhwQy0
CVTは構造上トルク許容が小さいからスポーツタイプの車には向かないのは当然だろ
一般大衆が普通の車で普通に使う前提の話とごっちゃにするなよ
28: 2023/12/05(火) 12:00:04.293 ID:roZGe6HY0
>>27
BRZはNAエンジンだから現代のCVTで容量不足なんてことは全然無いんだが
29: 2023/12/05(火) 12:02:25.512 ID:4wy0YNAh0
えっ!? CVTじゃスポーツカーっぽくないじゃん
30: 2023/12/05(火) 12:14:25.192 ID:XTX3OLjA0
軽自動車だけど流入は難儀する
加速ほしいけど加速しないことがある
31: 2023/12/05(火) 13:08:14.500 ID:PIVEZxqD0
そこを補うのがハイブリッド
モーターアシストのトルクで中間加速がドンとくる
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1701740474/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (66)
🥴妄想だけで断定w
🥴すぐバレる印象操作w
🥴論点をすり替えて逃げるw
🥴効くとパクる能無しw
🥴ID丸見えなのに自己レスに発狂w
🥴謎の自分ルールを押し付けてくるw
🥴もういいよって言っても泣きながら縋り付いてくるw
🥴定期コピペに発狂w
🥴足し算できずにドヤ顔(爆笑)
🥴アンチ活動中に意見するとMО認定w
🥴自分の意見と違ってもMО認定w
🥴具体的な話を聞くと逃げるw
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
単純にヘタクソすぎるし加速入れたい後続にクソ迷惑じゃねえかな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
高速の合流や登坂の時に強めにアクセル踏んだ時の変速やエンジン回転数の制御が大分変わってて若干イラッとするからCVTに文句言いたくなる気持ちはわかるわ
アクセルをグッと踏み込んでから1秒後に3000rpm、4000rpm、5000rpmと段付きで回転が上がっていって、もう十分加速したと思ってアクセルを緩めても速度上昇が収まるまで2秒くらいかかるから急加速や急坂の加速がし辛くてしゃーない
他の車だとあんま無いと思うけど何でこうなってるんだ…
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ごく最近のは無いのかな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
そしたらプログラム書き換えで治るで
乗り物速報
が
しました
代車で乗った時エンブレはよく効いたような気がする
たしかに怒涛のシフトダウン加速はないかもな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
単にパワーがないだけでトルコンATでも変わらんよ
加速がワンテンポ遅れる様に感じるのは音のせい、実際はそれなりに加速しているから1500cc以上なら何ら問題ない
まぁあとはアクセルワークがラフな奴はCVTに文句を吐ける傾向が高いな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
首都高って流れ緩いしCVTで問題ない
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
V6 3600CC トルコンAT に乗ってると急坂も首都高も合流も何も気にならない
むしろ楽しい
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
あんなのに乗ったら、みんなCVTが嫌いになる
乗り物速報
が
しました
多分老害で働いてもいない
乗り物速報
が
しました
それが嫌だからMT乗ってる
キャブなら尚良し
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ちょっとのアクセル加減でギア落ちたり上がったりそのたびにウゥウンウォーンって乗り心地クソやんって思ったわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
今時のCVTで乗りにくいとか
免許返納レベルのド下手やんけ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ヤリスのラリー仕様CVTなら加速良い
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
でも実際は首都高走ればCVT車なんてあちこちで見られる
要は本人の好みの問題で、嫌ならMTでもEVでも好きなのを乗ればいい
乗り物速報
が
しました
コメントする