daihatsu-logo_d

1: 2023/12/21(木) 14:41:03.26 ID:pm3hJIsdM

ダイハツ不正は「30年以上前から」
https://trafficnews.jp/post/130055



11: 2023/12/21(木) 14:43:52.99 ID:WT6zyuTU0

30年続いてるとかもう伝統みたいなもんやん
なくしてええんか?


12: 2023/12/21(木) 14:44:50.87 ID:cOTWurU2M

コレダイハツ車乗ってて事故起こした人全員に保証とかになるんか?


16: 2023/12/21(木) 14:45:31.53 ID:P3YDqLRH0

本当にこの30年は色々失ってたんやな(白目)


21: 2023/12/21(木) 14:46:34.55 ID:yIReYvW60

30年は問題なく走ってたんだな


26: 2023/12/21(木) 14:48:40.46 ID:500auv4OM

もう潰れるやろこれ


31: 2023/12/21(木) 14:50:13.36 ID:WvTAMWrQ0

>>26
トヨタの100%子会社
潰すって報道握りつぶして終わりやろ


35: 2023/12/21(木) 14:51:47.09 ID:8XxbVdVu0

30年以上大丈夫やったんなら基準のほうが間違っとるんちゃうの


40: 2023/12/21(木) 14:54:02.33 ID:nxSsHnoor

>>35
実際あるよな

ワイは大手に下ろす部品の検査にひとつのデータ収まらんかったから問い合わせたら「そこの値は別に関係ないから大丈夫!」って言われて驚いたぺこ

なんで検査表に載せてんですかね…


49: 2023/12/21(木) 14:56:51.04 ID:PgIAjEwN0

たまたまダイハツがバレただけで内情はどこも一緒ってことはないの?


54: 2023/12/21(木) 14:57:27.26 ID:9/hzOya8d

>>49
建築とかも、大手ゼネコンでも不正だらけだと思うよ


83: 2023/12/21(木) 15:04:36.42 ID:Pkf9DtHM0

ダイハツ以外もやってそうなんよな
流石にほぼ100%はないやろけど


98: 2023/12/21(木) 15:07:42.42 ID:+VQJe+KQd

>>83
海外特に欧米とあと一応中国でも売ってる車はその国々で別途試験されるはずやから大丈夫やと思う
日本でしか売らん車、特に軽自動車は誤魔化そうと思えば誤魔化せるだろうから解らんね


105: 2023/12/21(木) 15:09:49.46 ID:qU8VR3PNr

>>98
J NCAPは軽規格を通すためにガバガバにしてあるからな
後席の人間がミンチになるレベルでも最高等級出るんやからな


112: 2023/12/21(木) 15:12:54.35 ID:+VQJe+KQd

>>105
ヨーロッパでも三列目の安全性は不問やしそれをさらに日本風にガバガバにしただけや!


103: 2023/12/21(木) 15:09:34.53 ID:0DNFd4iU0

ダイハツ社員はどんな気持ちで棺桶を出荷してたんや


107: 2023/12/21(木) 15:10:22.15 ID:qU8VR3PNr

>>103
ダイハツ社員「まあいいじゃんそういうの」


108: 2023/12/21(木) 15:10:25.11 ID:9/hzOya8d

>>103
不正だってほとんどの社員は知らなかったんちゃうか?


122: 2023/12/21(木) 15:15:25.68 ID:7ET3r/zFd

正直騒ぎ過ぎやろ
ビックーモーターみたいに皆で叩き潰してええレベルの会社ちゃうやろ
日本にとって損でしか無いわ


131: 2023/12/21(木) 15:18:01.31 ID:rSZD/Sc6M

社長が「一般従業員では我々経営陣の責任です」って言ってたけど当たり前やんけ
30年以上も続いてるもんが経営陣関係ないわけ無いやろ


132: 2023/12/21(木) 15:18:21.85 ID:HHEHUROJd

東電のやらかしに比べたらへーきへーき


147: 2023/12/21(木) 15:23:22.04 ID:r8r62giQd

ちょっとは日本にええニュースないんか?


150: 2023/12/21(木) 15:23:55.01 ID:ECEnZzY10

>>147
大谷さん


155: 2023/12/21(木) 15:26:37.16 ID:wlPm61pUd

>>147
万博の経済効果は2兆円や!


209: 2023/12/21(木) 15:51:56.61 ID:abdLFk+jr

>>155
なお万博の費用13兆円や


199: 2023/12/21(木) 15:46:45.42 ID:sNjf5dUld

逆に何で今までバレなかったんだよ


213: 2023/12/21(木) 15:54:02.33 ID:CrqKdmOS0

品証と設計と製造は社内でも下やったんやろな
事業部に無理難題平気で押し付けられてそう


282: 2023/12/21(木) 16:23:16.09 ID:7yypbJ3Ur

30年も隠し通したの凄いな
新入社員誰1人として会社に歯向かおうとしなかったんやな


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703137263/

コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動