
自分は座るわ
人選んでるようで申し訳ないが、頑固そうなじいさんや身体に障がいを持ってるように見える人、座らせてほしそうに見える人が来たら席から立つわ
昨今ピリピリしてるからか特にバスは優先席に座る人が少なく、パンパンにすぐなって降りにくいのよね…
2: 2023/12/23(土) 17:22:22.13 ID:vuQ+Zbwt0
「座られない優先席よりも無駄なものはない」ゲーテ(1749~1832)
5: 2023/12/23(土) 17:23:31.17 ID:HAGNnsQW0
>>2
車窓からの光が欲しかったんやな
3: 2023/12/23(土) 17:23:24.54 ID:aoAJO5w+0
優先席とか空いてるのに座らず、席の横に突っ立って来られると非常に気が散るのよ
何か威圧感があって、自意識過剰だろうけど
特に何も問題が無いなら座っていいと思うが
4: 2023/12/23(土) 17:23:27.34 ID:y5vTkLGh0
バスは結構老人乗るから座れんな
10: 2023/12/23(土) 17:25:11.90 ID:aoAJO5w+0
>>4
自分のところの老人は割と心が広いから何も言われない
ただピリピリした爺さんが乗ってきたら動く準備をする
7: 2023/12/23(土) 17:23:51.96 ID:m7hr3Mu70
譲るのめんどくさいから座らない
8: 2023/12/23(土) 17:24:19.18 ID:6mGUkcfM0
>>7
これ
9: 2023/12/23(土) 17:24:44.73 ID:HAGNnsQW0
>>7
これやろな
立つ労力よりも譲るときのコミュニケーションの労力の方がだるい
11: 2023/12/23(土) 17:26:59.64 ID:aoAJO5w+0
二人席に頑なに座らない人も居るよね
自分は男もしくはばあちゃんの横には座るが、若い女子~おばさんだと冤罪リスクがあるからな
結構そういう人も多いんだろうね
12: 2023/12/23(土) 17:29:08.09 ID:aoAJO5w+0
あと空席あるのに座らないとキレるバスの運転手も居る、二人席でもいいから座れと
特に若い女子は男の隣には98%近く座らない、だから無視してる女子も多い
ポケGO流行ってるときずっと車内で立ってゲームしてた人が怒鳴られてたな
13: 2023/12/23(土) 17:30:22.40 ID:Gb3Xu3Vx0
空いてるから座ってるだけで正義マンに絡まれたことあるから座らない
14: 2023/12/23(土) 17:30:32.89 ID:33eMcdmv0
譲るのどうこうとか考えるか?座りたかったら
座るし、話しかけてきて譲ってくださいって言われない限り何もする必要なんてないやろ
16: 2023/12/23(土) 17:32:53.76 ID:aoAJO5w+0
>>14
これはあるな
最初に書いたのと同じで、必要としてそうな人が乗ってきたり、なんとなく冷たい視線を感じたら離れる
でもやっぱ二人席に座るのは遠慮がちになるよね
17: 2023/12/23(土) 17:33:17.01 ID:HAGNnsQW0
>>14
コミュ障は話しかけられる可能性をできる限りゼロにしたい生き物なんや
15: 2023/12/23(土) 17:31:24.60 ID:aoAJO5w+0
最近話題になってるが皆ピリピリしすぎなんだよな
それでトラブって刺される事件とか出てきたらもうおしまいだよこの国…
18: 2023/12/23(土) 17:34:23.52 ID:aoAJO5w+0
バスのヲタ席(最前席)あそこは昔座ってたら知的障がいを持ってるであろう男の人から密着された
ずっと貧乏ゆすりしててイライラしてる様子だったから即座に譲ったが
あそこは結構障がいある人が好きな席なのよね理由は不明だが
27: 2023/12/23(土) 18:04:03.58 ID:UTDRWaCy0
>>18
一番前の席の横で毎朝待ってるヘルプマークつけたやついるわ
降りる時邪魔なんだけど
20: 2023/12/23(土) 17:36:10.95 ID:B4Zau2GI0
札幌の地下鉄はわざわざ「専用席」って書いてあるからよっぽどのやつじゃない限りは誰も座らんな
21: 2023/12/23(土) 17:37:08.43 ID:aoAJO5w+0
「専用席」と銘打っていたら座るのは躊躇するよな
堂々と座ってたら及川なんちゃらみたいな人に晒されるし
22: 2023/12/23(土) 17:37:29.73 ID:V7rL1uSX0
妊婦さんとか来たら普通に譲るわ
譲るってか無言で席から離れとる
23: 2023/12/23(土) 17:39:11.36 ID:aoAJO5w+0
>>22
それ
24: 2023/12/23(土) 17:43:40.19 ID:aoAJO5w+0
優先席に座らせてくれなかったから「俺は優先席に座るべき人間だ!そこを開けろ!」みたいに偉そうに言うのもどうかだけどね
もっと謙虚に「ごめんなさい、〇〇なので優先席座らせてください」って言われたら角も立たないだろうに
30: 2023/12/23(土) 18:21:20.35 ID:FMB1Fm460
普通に座るぞ
んでずっと咳してる
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703319675/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (15)
そして、ジジババやケガ人みたいなのが来たら譲るつもりでいるが
いうほどそういう時に限って、ジジババもケガ人も来ない
乗り物速報
が
しました
座ってることで遠慮させるくらいなら最初からあけとく
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
譲るつもりがない奴に座らせると優先されるべき人間が座れない
優先されるべき人間のための席を確保するという意味で座っとけ
混雑しているときは特にそう
少し離れた人にこちらどうぞ、というコミュニケーションがいけるならやっとくべき
乗り物速報
が
しました
優先席に座るらしき人が来たらそのまま譲ればいい
乗り物速報
が
しました
しかし専用席だと座れないな
乗り物速報
が
しました
日本人の良いところでも悪いところでもある気にしすぎ
閉塞感半端ない
老人が来たら譲ればいいだけ派
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
7、8割くらいになると誰かしら座ってる印象
乗り物速報
が
しました
まあバスは万が一の時は運ちゃんのせいになるからとりあえず座るけど
乗り物速報
が
しました
コメントする