670944_s

1: 2024/01/08(月) 15:24:23.925 ID:+AuJ4BMq0

災害などで停電や電力不足の時はEVは役に立たんと思うからエンジン車は残しといた方が良いと思うのだが、お前らはどう思う?



2: 2024/01/08(月) 15:25:25.072 ID:bv+jlj9B0

ガソリンが簡単に手に入るなら


3: 2024/01/08(月) 15:26:02.452 ID:HmT68R76M

残す?
EV車の方が先に無くなるよ


4: 2024/01/08(月) 15:26:14.192 ID:QDSZs5/A0

それもあるし
エンジン作る技術が失われるのも勿体ない


5: 2024/01/08(月) 15:26:39.399 ID:8MU6UGF10

残すも何も未だEV車なんて極わずかだし
EUもEVシフト撤廃しちゃったじゃん


6: 2024/01/08(月) 15:26:48.282 ID:k3fvzjau0

ゾンビに追われてる時にのんびり充電なんかしてらんないよな


7: 2024/01/08(月) 15:28:07.918 ID:t0M3p+p50

EV続けていけばどんどん技術がガンガンズンズングイグイ上昇進化すればソーラーで走れるかもしれないじゃん


11: 2024/01/08(月) 15:29:08.663 ID:g34OUnqG0

車が緊急の避難所にできるのは強いとは思う

EVだと暖房付けてたら速攻電欠になる


14: 2024/01/08(月) 15:36:42.976 ID:kozNYA3n0

>>11
しかもEVのバッテリーって完全に空にしちゃダメなんだよな
完全に空にすると充電出来なくなる
電気を誘引できなくなるとか…


32: 2024/01/08(月) 16:06:25.449 ID:3SsuSJwe0

EVもバッテリーとして使えるし電気が復旧すれば使えるじゃん
ガソリンスタンドとどっちが普及するの早いか知らんが並ばなくて良いからEVの方が良くね


37: 2024/01/08(月) 16:17:12.347 ID:viDa2VpX0

>>32
なんでEVだと並ばなくていいの?
1台充電するのに何時間もかかるのに


45: 2024/01/08(月) 16:58:26.549 ID:3SsuSJwe0

>>37
家のコンセントからできんでしょ
持ってないけど


46: 2024/01/08(月) 17:01:12.173 ID:qvevnoWad

>>45
問題は電力復旧したとたん一斉に充電しようとしてまた停電になる可能性があるってことだな
停電復旧時に充電開始のタイミングをずらすシステムが必要


34: 2024/01/08(月) 16:12:11.789 ID:if+IzNgS0

今って歩いて通るだけで発電できるとこあったりするじゃん
技術的に車で発電しながら走行ってできないもんなの
そんなもん開発されたら色々と困るから進めてないだけ?


38: 2024/01/08(月) 16:19:17.618 ID:9gPwzGzC0

>>34
振動発電システムを全国の道路でやれと?


40: 2024/01/08(月) 16:22:37.730 ID:dSOKv0uW0

ハイブリッドが最強


42: 2024/01/08(月) 16:31:49.428 ID:8MU6UGF10

>>40
ふつうのハイブリットよりも
直接充電もできてガソリンエンジン発電もできるプラグインハイブリッドが
どちらか片方の供給が生きてれば使えるんで多用な災害に対応できるんだろうな


44: 2024/01/08(月) 16:39:20.873 ID:Ki4X0fYJ0

>>42
PHV最強説はある
ただあんま人気にならんのはコストの問題なのかね?


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1704695063/

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101