
車コスパ悪すぎwwww
2: 2024/02/11(日) 10:24:16.654 ID:dYskw+7w0
免許もバイクなら5000円車は40万円かかるしな
3: 2024/02/11(日) 10:25:36.311 ID:K8FbxENp0
バイク
荷物たいして詰めません
雨風凌げません
こけただけで大怪我します
うるさいです
4: 2024/02/11(日) 10:25:41.604 ID:c6TJeDDh0
一人ならバイクでいいな
5: 2024/02/11(日) 10:25:43.548 ID:cx29GSUQ0
バイク「維持費はガソリン代だけです」
車「二年に一回車検代で10万かかります」
9: 2024/02/11(日) 10:28:18.320 ID:9g+Ytvxw0
車は金食い虫だしね
地方は道路がバイクだらけになると思うよ
田舎に住むのがコスパ悪い
都会に出て車捨てるのが一番コスパいいよ
田舎は引退した金持ちしか住めなくなるんじゃね
17: 2024/02/11(日) 10:36:01.415 ID:4lKEkL+Md
>>9
どう考えても逆だろ
都会は維持費かからない駐車場気にしない狭い道関係ないのバイクが台頭する
地方バイクは雪降ったら命懸けになるぞ普通に
22: 2024/02/11(日) 10:40:29.427 ID:eurvvXdNd
>>9
都会に出て車捨てたら家から公共交通とかまで歩かなきゃならないじゃん
コスは良くてもパが全然良くないからコスパ良くない
24: 2024/02/11(日) 10:42:25.187 ID:mEBpk9PM0
>>22
バスなら数分電車ですら遠くても徒歩10分だろ‥‥
お前が言ってるのは田舎どころかド田舎じゃん
25: 2024/02/11(日) 10:44:30.284 ID:eurvvXdNd
>>24
車でドアtoドアに慣れた人間は10分も歩きたくないんですよ
寒い冬の朝や雨降ってる時でも歩かなきゃならないなんて絶対嫌だ
荷物も手で持ち続けなきゃならんし
20: 2024/02/11(日) 10:38:14.168 ID:lDAqCgRp0
バイクが発展するのは雪が降らない東南アジアとかあっちでしょ
日本じゃ車がないと地方はなんもできないから維持でも維持する。
39: 2024/02/11(日) 10:57:07.416 ID:sVqStGcGd
田舎の人ほど歩かないというのは本当なんだな
都会だと3kmぐらいなら地下鉄乗らずにふつうに歩くけど
41: 2024/02/11(日) 11:01:52.484 ID:5ydvYFPi0
>>39
徒歩3分のスーパーに車で行くぞ
43: 2024/02/11(日) 11:04:11.153 ID:GatzmJeO0
>>39
家から出た瞬間車があって行った先にも無料の駐車場があるんだから乗らない手はない
都会はどっちにしろ家から駅まで歩かなきゃならないからもう行っちゃうかってなるだけだろ
45: 2024/02/11(日) 11:07:52.495 ID:sVqStGcGd
>>43
まあ無料駐車場ってのは大きいよね
都心だと20分300円とか取られるから車所有してても街中の移動ではまず出さない
自宅から駅まで5分かからないけどそれでも近くなら歩くよ
出先で地下鉄駅が目の前でも2~3駅ぐらいなら歩く方を選択するし
50: 2024/02/11(日) 11:12:39.938 ID:GatzmJeO0
>>45
それは電車乗るのもそれなりに面倒だし、帰りに雨降ったり何かあっても電車乗りゃいいと思ってるからじゃない
都会に出掛ければ車乗る方が遥かにデメリットでかいから乗っていかないし、数駅分くらい歩くのは俺もそう
42: 2024/02/11(日) 11:03:04.259 ID:lXQc3RMQM
4人以上乗れて雨風凌げて
雪道も走れるバイクを教えて下さい。
44: 2024/02/11(日) 11:05:04.794 ID:tee/LYHm0
ウラルならのれるよ
>>42
49: 2024/02/11(日) 11:10:51.139 ID:lXQc3RMQM
>>44
4人以上は乗れんだろうが
48: 2024/02/11(日) 11:10:16.090 ID:HWoD+5IJ0
健康のために一日8000歩ぐらい歩こうって言うけど
都会に住んでると普通にそれくらいは歩く距離だよな
53: 2024/02/11(日) 11:18:07.582 ID:XrAjUf970
近場で一人で乗るときは軽自動車でも無駄を感じるしな
雨の日にも乗れて気軽に所有できる車両が欲しい
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1707614610/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (29)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
雨に弱いです。雪に弱いです。風に弱いです。
夏は暑くて冬は寒いです。なんなら春や秋でも寒いです。
荷物は乗りません。人も一人しか乗せられません。
軽い接触事故や転倒で大怪我の可能性、命を失う危険さえあります。
良いのはコストだけでパフォーマンスは最低レベルでは?
乗り物速報
が
しました
都内は歩道も広いし歩く想定で整備されてる
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
実際は燃費の良い原2でリッター30~60km、値段は乗り出しで30~60万
屋根付けるならプラス10~30万
乗り物速報
が
しました
前にハーレーダビッドソン調べて車より悪かったから
乗り物速報
が
しました
まあハサミは使いようですわ
乗り物速報
が
しました
毎年毎年、橋の上とかいい加減学習しろよなと思う
乗り物速報
が
しました
俺の原二スクでもリッター35~45なのに
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
だからお前はいつまでも独りなんだよ
乗り物速報
が
しました
バイク16km/Lです。(ハイオク)
車6km/Lです。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
車は5万くらいで取れるだろ
乗り物速報
が
しました
コメントする