車なんて可能なら運転したくないんだが
3: 2024/02/19(月) 14:50:12.075 ID:lJm2jM7I0
わかるわ
4: 2024/02/19(月) 14:50:32.956 ID:IpDHgInB0
ストレスしかたまらん
田舎なら気持ちいいのかな
5: 2024/02/19(月) 14:50:34.633 ID:t1l1S5Xi0
いつもタクシー
7: 2024/02/19(月) 14:51:30.208 ID:lJm2jM7I0
完全自動運転Taxiはよ出んかな
一人乗りだとなお良い
8: 2024/02/19(月) 14:51:36.569 ID:WCH++IVpr
都市部の運転はほんとストレス
佐川やヤマトは毎日あんなのこなしててすげーな
田舎道や高速なら快適だけど
9: 2024/02/19(月) 14:51:54.826 ID:qlTjXjvZM
田舎はストレスやばい
10: 2024/02/19(月) 14:53:04.848 ID:I1+SQG4Oa
✕:車なんて可能なら運転したくないんだが
◯:車の維持費が払えない
12: 2024/02/19(月) 14:55:02.931 ID:IpDHgInB0
>>10
働け
15: 2024/02/19(月) 14:56:39.433 ID:UVgNKu4ld
俺も同じ考えだったけどドライブがストレス発散になるってのは何となく理解しかけてる
運転してる時は集中せざるを得ないから一度脳内のリセットになるんじゃないか
17: 2024/02/19(月) 15:00:09.510 ID:rdZggy8Y0
車道が快適なら多くの人が好きになるよ
iPhoneだって高速通信でサクサクだから操作してて楽しいんだろう
19: 2024/02/19(月) 15:09:41.219 ID:iCLn84Kf0
たまに運転しないとなまる
20: 2024/02/19(月) 15:11:07.935 ID:GfTnZDbr0
車道に自分以外誰もいなけりゃそりゃ楽しいだろう
21: 2024/02/19(月) 15:13:35.462 ID:rdZggy8Y0
区民プールも同じ
ひとりで悠々と泳ぎ続けられたらあんなにサイコーの運動はない
22: 2024/02/19(月) 15:20:43.646 ID:2tpB+VyN0
それはお前がそう思ってるだけだろう
お気持ち表明しても興味無いよ
16: 2024/02/19(月) 14:57:59.260 ID:WZTW1NRF0
ぶっ飛ばすと楽しいよ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708321754/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (29)
渋滞と雪道はストレス半端ないが
あと運転適性0の虫ケラがそこらじゅうにいるから厄介
日本人て無能なクズばっかだなと運転してたら実感するし
乗り物速報
が
しました
走るってワクワクするやん?
乗り物速報
が
しました
酒飲む時だけでいい
乗り物速報
が
しました
心にも技術的にも
乗り物速報
が
しました
↓
実用的で安価な軽自動車やミニバンしか購入できない、しない
↓
当然のように走行性能が乏しい、面白味がない
↓
運転はつまらない、運転したくない
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
都会での運転ホンマしんどい
渋滞もそうだしキクボやチャリにウーバー無法
そして初めての街とか急に右の3車線が右折専用になったり特殊信号だったり
乗り物速報
が
しました
いくつか分類されると思うけど、どれにも当てはまらないって珍しいな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
とっくの昔にレースゲームが絶滅してるだろう
乗り物速報
が
しました
ドライブで片道200kmくらいは走ることもあるって言ったら、友人にあきれられた
乗り物速報
が
しました
電車で居眠りしながらYoutube見てるか本読んでるほうがいい
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする