1.高い
2.慣らし運転が面倒
3.納車まで時間がかかる
4.オプションを1から付ける必要があゆ
5.神経質になり少しの傷でも発狂してしまう
4: 2024/02/25(日) 17:06:04.434 ID:sXvrptGb0
パーツの劣化
車検高い
5: 2024/02/25(日) 17:06:52.146 ID:cP+hHAr40
慣らし運転がめんどくさく感じるまでが新車のピーク
10: 2024/02/25(日) 17:07:31.321 ID:ZTz84gGY0
中古車でバンバンタバコ吸いたい
11: 2024/02/25(日) 17:07:31.666 ID:IZQH0K/c0
憧れの車とかもう無いしな
13: 2024/02/25(日) 17:07:44.434 ID:uutGLWWW0
軽は新車
ランクルとかアルファードとかリセールいいのは新車
外車は新車
他は中古車
コンパクトカーを新車で買ってるやつはキチガイ
16: 2024/02/25(日) 17:08:34.194 ID:KYzkKssK0
でもminiみたいな外車でも中古だとハズレ多いよね
国産車なら良いだろうけど
17: 2024/02/25(日) 17:08:38.285 ID:61rIZNGp0
新車買えないやつが精神保つ理由探してるだけやん
惨めだなぁ
22: 2024/02/25(日) 17:11:12.578 ID:sXvrptGb0
ディーゼル車って燃費いいのか
24: 2024/02/25(日) 17:12:47.190 ID:uutGLWWW0
>>22
そもそも軽油が安いからな
ただSUVが燃費悪いからなんとも
23: 2024/02/25(日) 17:11:48.464 ID:u6e0GDuh0
外車こそ中古だろクソ安くなるし
27: 2024/02/25(日) 17:13:59.455 ID:fTp6LWh/0
>>23
パーツ部品の劣化が激しいから外車の中古は結局高くつく
28: 2024/02/25(日) 17:16:11.816 ID:GL5pdu9G0
>>23
安さが理由なら絶対やめとけ
30: 2024/02/25(日) 17:16:34.859 ID:uutGLWWW0
>>23
車検前に売るならいいと思う
BMW系かポルシェなら車検チャレンジしてもいいかも
25: 2024/02/25(日) 17:12:56.687 ID:U5o0RJQX0
半導体不足が解消されて高値で仕入れた中古車が売れない業者必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26: 2024/02/25(日) 17:13:29.566 ID:qPDeVt/s0
慣らし運転とかないぞ
だし、これ面倒って普通にドライブが嫌いなやつ?
29: 2024/02/25(日) 17:16:21.062 ID:J0894CV60
バイク以外で慣らし運転気にしたことない
32: 2024/02/25(日) 17:18:05.433 ID:u6e0GDuh0
3年落ちワーゲン買ってもう5年半くらい乗ってるんだが
41: 2024/02/25(日) 17:31:43.261 ID:dOUWjSmr0
昔はメーター戻しとかよくあったって聞いた
いまもあるのか知らんけど
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708848319/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (40)
新車買ってくれる人沢山おらんと中古相場値上がりしてしまいにゃ車無くなるで
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
あとは、リセール良い車だと下手な中古車よりコスパ良いんだっけ
乗り物速報
が
しました
こんなだから中古しか買えない人生なんだろうね
乗り物速報
が
しました
2000キロは3000回転以上回すなとかだったかな
今時の車にもあるんだと驚いた
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
新車で買うのが馬鹿らしくなるぞ
乗り物速報
が
しました
あとちょっと追加料金払えば1万キロ毎にオイルとフィルター無料交換してもらえるとこかな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
その時間も楽しいのよ。
乗り物速報
が
しました
イッチの理由はタダの買えない言い訳だった
乗り物速報
が
しました
中古しか買えない底辺だから維持できず手放した
人生の敗北者なので辛い
乗り物速報
が
しました
走行距離少ない車乗り継いでいけば、かなりコストは抑えれるしな
乗り物速報
が
しました
ワイ、コスパいいかと思って5年以内の中古車候補にしてたけど、
普通に新車のが値引きするし、値引きしたらあまり差が無くなったから新車にしたぞ
中古車はハナから相場決まってて値引きほとんどしないし
乗り物速報
が
しました
取得時に3年分重量税払って車検も三年後。1年点検まではどこも無料。初回オイル交換程度なら無料なことが多い。
中古車みたいに買ったら壊れてたってこともない(壊されてることに気が付かないやつが多いけどな)。新車は壊れる部分もタイヤオイル以外は消耗するものがないので出費が無い。
6年目までに売れば価値も落ちないので、なんなら殆ど追金なしで新車に乗り継ぐことも出来る。
ただここで損しないのは一括で買ってる人だけ。
乗り物速報
が
しました
新車オーナーのみが受けられるように限定することでサービスの質を上げている。
欧州高級車ブランドはこの辺りの気遣いが足らない
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
その後の馬力とか燃費とかが全然変わってくるらしいね
乗り物速報
が
しました
これだけは同意だな
乗り物速報
が
しました
車に限らず、お気に入りの物って、普通は大事に扱うよね?
乗り物速報
が
しました
全員が中古でいいやってなったら誰も車買えなくなるよ
乗り物速報
が
しました
中古の場合は、好みの仕様のものが出てくるまで待つか妥協が必要になる
あと一部のレア車は定価より高額になるときがある
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする