クルコンもついてない安い車が煽ってくるな
2: 2024/02/28(水) 20:11:30.823 ID:2l27IxIEd
俺は毎朝通勤で使うけど80キロで走っててすまんな
4: 2024/02/28(水) 20:12:30.392 ID:ItZU9c/70
>>2
登板車線ならいいっしょ
6: 2024/02/28(水) 20:13:07.742 ID:2l27IxIEd
>>4
片側二車線だから登坂とかない
7: 2024/02/28(水) 20:13:44.531 ID:ItZU9c/70
>>6
追い越し車線あるならいいっしょ
12: 2024/02/28(水) 20:15:24.908 ID:vPG0O2GW0
俺の車多分クルコン付いてるんだけどどう言う機能のものなのか知らないし使い方もわからない
クルコンて何?
45: 2024/02/28(水) 21:34:14.843 ID:mbCanpz30
>>12
まずお前の車種を言え。クルコンも二種類あるから
前車追従型なら使い方覚えると生活変わるぞ
16: 2024/02/28(水) 20:18:26.326 ID:OQuQribg0
えっ追い越し車線でクルコン使うなよ
17: 2024/02/28(水) 20:21:00.385 ID:rRxAeJxo0
プロパイロットまかせで制限速度で走ってたら高速バスに追い抜かれるぞ
18: 2024/02/28(水) 20:21:37.941 ID:9E+0Wuln0
車線変更したら設定し直しってどんだけポンコツクルコンなんだよ
20: 2024/02/28(水) 20:23:14.931 ID:kCG3+ajC0
2車線以上あるなら右走ってて絵後ろ詰まってそうだと思ったらどけよ無能
21: 2024/02/28(水) 20:23:56.759 ID:GhC/1B/d0
追い越す時はアクセル踏んで追い越し後に離せば設定速度に戻るよね
23: 2024/02/28(水) 20:27:44.101 ID:zUmAbm1C0
>>21
トヨタのはクルコン使ってたらアクセル踏んでも速度変わらんのよ
24: 2024/02/28(水) 20:28:57.645 ID:yhranZnV0
>>23
なにそれ危なくね?
咄嗟に加速で回避とかできないってことじゃん
25: 2024/02/28(水) 20:28:58.275 ID:GhC/1B/d0
>>23
そうなのか?
嫁の乗ってるシエンタだと加速したと思うけどな
26: 2024/02/28(水) 20:29:42.409 ID:0sB/E9cK0
クルコンって中級グレードにも装備してあるやつでしょ
27: 2024/02/28(水) 20:30:36.450 ID:GhC/1B/d0
標準装備にするべきだけど老人だと誤操作で慌てて事故の原因になりそうで怖い
と思ったけどそもそも使えないか
28: 2024/02/28(水) 20:32:13.458 ID:dsgux5m80
クルコンってやぱあると便利なの??
新東名を120で走るときちゃんと設定出来るの??
30: 2024/02/28(水) 20:34:33.585 ID:GhC/1B/d0
>>28
俺の乗ってる日産車は115km/hまでしか設定出来ないけど嫁のトヨタは120km/hイケたと思う
29: 2024/02/28(水) 20:33:18.384 ID:GhC/1B/d0
直線でブレーキ踏む意味分からんやつ
水平の道から登りになって速度落ちてることに気付かないやつ
適正な車間感覚が無いやつ
残念な人の迷惑運転が自動追従クルコンで解決する
31: 2024/02/28(水) 20:40:44.779 ID:EBzNtckT0
クルコンついてないMTだけどお前の車より高いと思う
32: 2024/02/28(水) 20:45:13.141 ID:WkM16H6n0
左走るなら全然いいけど真ん中追い越しは煽られても仕方ない
33: 2024/02/28(水) 20:46:16.210 ID:Q1TY9UG6d
90km/sでずっと追い越し走ってる
楽でいいぞこれ
35: 2024/02/28(水) 20:47:09.897 ID:KBMMwnAG0
>>33
通行帯違反で捕まるぞ
高速だと捕まるやつ、スピード違反の次に多い
36: 2024/02/28(水) 20:48:57.157 ID:iXsH7IYt0
>>35
普通に速度違反
39: 2024/02/28(水) 20:51:22.610 ID:Fl2mQ2/n0
>>33
空飛びそう
34: 2024/02/28(水) 20:46:23.404 ID:0yd22w4C0
クルコン眠くなる
古い考え方だがやはり操作はマニュアルがいい
37: 2024/02/28(水) 20:49:10.175 ID:zUmAbm1C0
パワーない車はクルコン付けなくていいよ
設定速度まで加速するのおせーから邪魔臭い
38: 2024/02/28(水) 20:49:58.597 ID:g6G7Rh3d0
クルコンついてるけどまともに使ったこと無いわ
40: 2024/02/28(水) 20:52:11.482 ID:Ka2y2xX90
第一宇宙速度って何キロ/sだっけ
42: 2024/02/28(水) 20:54:38.051 ID:bWQTzf3dM
クルコン200にしたところで
どうせトッラク100*以下で走行してることが99割
46: 2024/02/28(水) 21:38:06.828 ID:sa4+Ri3F0
今時ジムニーにもついてる機能やぞ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1709118657/
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動
コメント
コメント一覧 (51)
乗り物速報
が
しました
90km/sでずっと追い越し走ってる
楽でいいぞこれ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
疲れ具合がアリとナシじゃ全然違う
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
慣れるまでは、前の車が居なくなったときにまぁまぁな勢いで自動で加速するから少し怖かったわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
あんなの郊外のど田舎くらいいかないと無理、都内近郊じゃ渋滞だらけで快適に走れないわ
乗り物速報
が
しました
あと家族と喋ったり食べたりの時間とれるの大きいわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
登坂車線がある区間なら、登坂車線に行けばなお良い。
どんな速度でも、追い越し車線に居座るのが迷惑。
乗り物速報
が
しました
特にトレーラーや大型トラック。
左に分岐する形で登坂車線を設けるのが良くないと思う。
追い越し車線の右に分岐する形で、第二追い越し車線とすれば、
サグ渋滞も少なくなると思う
乗り物速報
が
しました
オートマさんもw
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
スピードが出てる時は使う気しないけど、渋滞時は自動停止してブレーキホールドまでやる。
前の車が発信したら教えてくれるので、緊張感が全然違う。
乗り物速報
が
しました
追い越し車線常駐してるタイプのアホなんだろうな
乗り物速報
が
しました
その時に後ろについている車はちょっとイラっとするかなと思う、
また、自動追尾の場合、車間距離を一番短い設定にしても結構開いているんだよね、
それも割り込まれる原因になったり
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
100kで走っていい道路なんだから100kは出そうよ。
無理ならトラックの後ろにつきなよ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする