
うちの軽はリッター8な模様
2: 2024/04/11(木) 21:55:40.310 ID:UqWhotTK0
ジムニーか
8: 2024/04/11(木) 21:57:21.185 ID:NvMpyOD9r
>>2
何故わかった
13: 2024/04/11(木) 21:58:52.231 ID:UqWhotTK0
>>8
軽で燃費悪いのジムニーしか知らない
14: 2024/04/11(木) 21:59:34.779 ID:NvMpyOD9r
>>13
俺もだわ
パジェロミニとかはどうなんかな?
3: 2024/04/11(木) 21:55:50.735 ID:shqKmHYt0
車持っていない
4: 2024/04/11(木) 21:56:09.773 ID:WttAkERd0
18くらい
5: 2024/04/11(木) 21:56:18.816 ID:u2RYzXI40
冬は18くらいだったけどあったかくなって22くらい
12: 2024/04/11(木) 21:58:20.237 ID:NvMpyOD9r
>>5
うちのは夏場はエアコンのせいで更に悪くなる時があるわ…
17: 2024/04/11(木) 22:00:41.573 ID:u2RYzXI40
>>12
真夏になると悪くなるけど真冬よりマシかな
6: 2024/04/11(木) 21:56:45.784 ID:0AsTVI4u0
俺も軽だけど15~20ぐらい
9: 2024/04/11(木) 21:57:23.891 ID:Weg6roNg0
ディーゼルで14
10: 2024/04/11(木) 21:57:26.293 ID:T6XYoMvR0
遠出すると15くらい
近場なら0
11: 2024/04/11(木) 21:57:30.090 ID:ynEIUO9DM
お前らがバカにするスイスポだけど13くらい
15: 2024/04/11(木) 21:59:39.734 ID:yFJZJpMw0
ざっくりだけど下道14高速20くらい
18: 2024/04/11(木) 22:01:14.664 ID:ySHnhHfN0
8km/Lと21.2km/Lと4.9km/kWh
19: 2024/04/11(木) 22:01:37.517 ID:28HpZUJS0
7キロ
2,500ccのセダン
20: 2024/04/11(木) 22:01:58.027 ID:NvMpyOD9r
てかジムニーだけ異常に低いのって何故なんだろ?
あんなん軽トラみたいなもんだけど軽トラも燃費悪いんかな
24: 2024/04/11(木) 22:11:14.728 ID:MS71gOcA0
街乗り28
郊外20
25: 2024/04/11(木) 22:11:36.750 ID:Na1kR1wB0
うちのジムニーは14
27: 2024/04/11(木) 22:14:47.738 ID:lsEPSyYE0
>>25
うちのは13.4だわ
地方の人?
29: 2024/04/11(木) 22:18:16.713 ID:NvMpyOD9r
>>25
新しいやつ?
うちのは11だからそんなに変わるのか
28: 2024/04/11(木) 22:17:35.537 ID:GlAQbwcf0
ハイオク 10キロ
ハイパワーターボプラス4WD。この条件にあらずんばクルマにあらずだ。
30: 2024/04/11(木) 22:19:22.185 ID:Weg6roNg0
>>28
めちゃくちゃ燃費いいな
パワー出るんかそれ
32: 2024/04/11(木) 22:26:34.491 ID:HfOjmrbrr
12キロ
しかもエアコン付けないでや
クソオンボロ車め
35: 2024/04/11(木) 22:43:34.520 ID:Weg6roNg0
エコ走行でもしてんのかね
36: 2024/04/11(木) 22:45:23.144 ID:j4B3eVPB0
ハイブリッドで普通に乗ればリッター22ー25だけどチョイノリがほとんどでチョイノリならリッター10くらい
39: 2024/04/11(木) 23:22:19.570 ID:Iz9C/D3T0
3リッタークーペで街乗り燃費6
高速だと9行く
燃費1.5倍ってすごない?
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1712840125/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (66)
乗り物速報
が
しました
ディーゼルのCX-5がリッター15km
うーん
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
満タン法だと18ぐらいなのに車の燃費表示は21、こいつサバ読んでる気がする
乗り物速報
が
しました
スペア下ろしてアイストを切ったらそこそこ良い
乗り物速報
が
しました
長距離を流れに沿ったエコ走行すれば30は超える。
税金も安く消耗品の維持費も安く便利でカッコいい
総合的に世界で最も優れた車だと確信している。
乗り物速報
が
しました
買ってからリセットしていない燃費計で13km
渋滞ありの街中だけだったら6か7だろうな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
峠あり踏切あり、半分田舎の通勤で13
遠出すると16から17
乗り物速報
が
しました
日産エンジンの4RSのEDCになると街乗りで7、郊外で12くらいに落ちちゃうらしい。
通りで4はじわじわ見かけなくなってきたわけだ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
軽くて良い意味でチープな面白い車だった。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
街乗り8~10 高速12~14
23年前の車種で↑だけど、今時の2リッターって燃費どれぐらいなの?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
街乗り10
高速16
乗り物速報
が
しました
田舎で乗り回している分には14km/L
昔の3.5L V6にTHSくっつけてもあまり燃費はよくならない模様。特に街乗りで電池切れすると極悪燃費になる。高速も大して伸びない。
一番燃費がいいのは恐らく渋滞のない首都高。16km/Lくらいいく。
乗り物速報
が
しました
満タン法でもメーターでもほぼ同じ数値になってる
乗り物速報
が
しました
前オーナーの記録平均18.3なのが信じられない
乗り物速報
が
しました
1万キロ突破で生涯燃費18.8km/L
最高燃費100km巡航で200km走った時に23.4km/L
なお満タン法だとどちらの数値も1km/Lずつ下がる模様
乗り物速報
が
しました
ゴースティングありのエコモードでコレ、ノーマルだと1km落ちる
乗り物速報
が
しました
街乗りが8〜10 高速15〜17
3代目プリウス
街乗り22〜27 高速23〜29
cx-30 ディーゼル
街乗り13〜16 高速19〜24
家にあるクルマはこんなもん
乗り物速報
が
しました
NSXが10~12だったから信じられなくてもう、、
ハマーH2が6で割と走ったな
バイクのX4が14だけどぶっとばすと一桁で高速じゃSA毎に給油だったな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
街乗りリッター7~8km
2L水平対抗ターボのCVTなやつ
乗り物速報
が
しました
ケチくさい話だけどガソリンの45%は税金だよ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
>38
うちのヤリスが直3の6MTなんだけど
下道でリッター22km 高速25kmって感じ
乗り物速報
が
しました
コメントする