98247b0d972b74c99862c687faa34ec8_t

1: 2024/04/13(土) 13:14:07.286 ID:6Ep00Sr+d

乗り出して1ヶ月で既に150万分の修理が確定した



2: 2024/04/13(土) 13:15:06.584 ID:1rklaCbM0

中古車ならしゃーない


3: 2024/04/13(土) 13:15:10.268 ID:+byWfDLY0

新?中?


4: 2024/04/13(土) 13:15:24.162 ID:6Ep00Sr+d

17年落ち


7: 2024/04/13(土) 13:16:34.269 ID:+byWfDLY0

>>4
そんなん日本車でもそうなるわアホは車乗るな


6: 2024/04/13(土) 13:16:14.018 ID:IBpah4ee0

そりゃそうだ


8: 2024/04/13(土) 13:16:39.692 ID:XOaGhLTa0

アメ車といえばアメ車だけどハーレーはどう?
買おうと思ってるんだけど修理代で死ぬレベルならやめる


9: 2024/04/13(土) 13:16:44.763 ID:flfZ9FeMd

車種とどこが壊れたのか教えて


10: 2024/04/13(土) 13:16:54.425 ID:6Ep00Sr+d

しかも10万キロ600万
俺はアホか


11: 2024/04/13(土) 13:17:19.861 ID:flfZ9FeMd

コルベット?


13: 2024/04/13(土) 13:17:34.672 ID:6Ep00Sr+d

>>11
よくわかったな


15: 2024/04/13(土) 13:18:11.996 ID:flfZ9FeMd

>>13
どこ壊れるの?
オートマでもないんでしょ


17: 2024/04/13(土) 13:19:50.938 ID:6Ep00Sr+d

>>15
窓ガラスのモーター20万
燃料タンクのひび割れ60万
マフラー40万
タイヤ30万
ライト類の車検対応とかもろもろ


18: 2024/04/13(土) 13:20:55.994 ID:flfZ9FeMd

>>17
買った時の状態悪かったんだな
ドンマイ


12: 2024/04/13(土) 13:17:24.263 ID:tvBolrr00

金持ちの道楽かよ


16: 2024/04/13(土) 13:18:34.645 ID:P/FIGi1gd

660に載せ換えたら


19: 2024/04/13(土) 13:22:11.497 ID:vJbc5wpQ0

まあ趣味なんだしええんちゃう?


20: 2024/04/13(土) 13:22:51.533 ID:6Ep00Sr+d

まあそんなに乗らないからいいんだけどね
アメ車の洗礼受けたわ


22: 2024/04/13(土) 13:23:15.763 ID:vJbc5wpQ0

俺もいつかアメ車乗りたい


23: 2024/04/13(土) 13:40:36.368 ID:baj7lmEd0

日本人の壊れてるとアメリカ人の壊れてるはレベルが違う
日本人が壊れてると思ってもディーラーは壊れてないって言い張る


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1712981647/

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101