別れたい
2: 2024/04/22(月) 08:23:49.787 ID:sI71UtYa0
アルファードとかも引く
4: 2024/04/22(月) 08:24:38.271 ID:72chxva60
っぱN-VANだよな
6: 2024/04/22(月) 08:25:17.986 ID:TAhl6/dt0
N-BOXカスタムだな
7: 2024/04/22(月) 08:25:59.437 ID:yeP8Cr5Z0
男はNーONEだよな
8: 2024/04/22(月) 08:26:04.985 ID:YGCqlBhEa
n-boxはダサ差もあるが運転しづらいからゴミ
11: 2024/04/22(月) 08:28:06.750 ID:NkzVmxiu0
でも結局はイケメンの軽でお持ち帰りされてるじゃん
デブ俺のプジョーには見向きもせず
14: 2024/04/22(月) 08:29:22.290 ID:Ge2mARWj0
一昔前ならね・・・
今時は軽で云々言うのは無理がある
15: 2024/04/22(月) 08:29:51.982 ID:QP0hhglt0
2tトラック
16: 2024/04/22(月) 08:30:01.756 ID:sxc4dGAn0
そういえばこの板にやたら他人の車をバカにするくせに乗ってる車はNボックスのやついるな
17: 2024/04/22(月) 08:33:13.089 ID:sKM+HeJLd
いっそ内装だけ凄く豪華な軽とか出ればいいのに
18: 2024/04/22(月) 08:34:07.693 ID:DYG4kOYR0
NBOXおぢはなんでか色んなやつに噛み付くよな狂犬病かよw
19: 2024/04/22(月) 08:36:02.231 ID:0ht5kMuH0
変な改造してなきゃいいだろ
20: 2024/04/22(月) 08:36:42.757 ID:ANiuGGKV0
彼氏のためにも別れてあげてほしい
24: 2024/04/22(月) 09:07:24.644 ID:sXME602sd
n-oneならな
26: 2024/04/22(月) 09:11:28.801 ID:giAKINyp0
20代で軽はまだいいが30代~で軽は経済的に不安だろうな
28: 2024/04/22(月) 09:15:50.297 ID:k0HVAUXSd
>>26
車にはお金掛けてないんですで終わりそう
27: 2024/04/22(月) 09:15:11.342 ID:hNwCpMxK0
デザインが業務用の車なんよ
こういうの乗るのはおじいちゃんになってからでも間に合う
29: 2024/04/22(月) 09:17:04.183 ID:AEC3WfLF0
(´・ω・`)N-BOXいいと思うんだけどな~
30: 2024/04/22(月) 09:18:14.631 ID:cD9JgPOa0
男で軽はしょうもない男である可能性が非常に高い
おじいちゃんとかは別
32: 2024/04/22(月) 09:19:42.016 ID:JcOSyYJZr
>>30
少なくとも外に出る趣味を持っている割合は減りそう
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713741803/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (85)
なんでネカマでスレ立ててしまうん?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
働き盛りの社会人の年齢で軽ごときしか乗れない無能なド底辺が調子乗んな
底辺貧乏の役立たず男は大人しく靴舐めてろ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
「僕は底辺貧乏で無能な役立たずです。」と自己紹介してるようなもんだしwwwwww
運転スキルもマナーもゴミだし終わってるね。まぁ人生そのものが終わってるゴミだから当然か( ´,_ゝ`)プッ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
「お前のオヤジキモ過ぎ(笑)」「お前のオヤジ終わってんなぁ(笑)」とその後ネタにされてイジメられ不登校になる可能性もあるし
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
お前はまず免許とれ、部屋から出なさい
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
別れたいのも仕方ない
乗り物速報
が
しました
長距離走るなら普通車のほうがいいけどN-BOXなら少しの遠出程度疲れんよ。
乗り物速報
が
しました
なんに乗ってようと、結婚したらしたらでミニバンに乗り換えさせるんだろ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ボロNボ?まぁ、うん……
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
たまに軽をやたら持ち上げる奴が居るが、軽は軽だからな。
維持費が安くて、使い方によっては必要十分というだけで、性能面で普通車に勝る存在ではない。
例外的に、狭い場所での運用に限っては小さいことが良い場合もある。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
妙に納得した
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
軽なんてほとんど見ないエリアに住んでるんで「黄色いナンバーかぁ。」ぐらいしか思わん。
なんか小さいな~事故ったらやばそうぐらいにしか思わないけど、小さくて脆弱そうな車は軽以外にも沢山あるしなぁ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
その昔タントエグゼという車があってじゃな…
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ママさんがチャイルドシートの子供と一緒に軽に乗ってると微笑ましい
通勤時にオッサンが一人で軽に乗ってると哀れみを感じる
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
でかい車は怖いねん
正直、見栄や世間体を気にする精神が発達しきれてないのは認める
乗り物速報
が
しました
若年層は乗れれば電動キックボードでも何でも構わないんだよ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
金がないのは明らか
乗り物速報
が
しました
羨ましいね
乗り物速報
が
しました
所詮、車で見栄張ってもサラリーマンでは収入ってどうせ知れてるじゃん。
オーナー会社の社長でいい車乗ってるなら分るけど。
乗り物速報
が
しました
遠出も電車か飛行機使うしなあ
普通車も良いとは思うけど倍の金出して買うほどの魅力は感じないなあ
乗り物速報
が
しました
コメントする