dfc088119faf9dbcc4f5d5b6ab6b8d37_t
1: 2024/04/24(水) 17:51:26.161 ID:Nrcpv8KA0

金持ちなら運転手をつけろよ…



2: 2024/04/24(水) 17:52:24.418 ID:Nrcpv8KA0

もしくは金持ちに雇われた運転手なのかな


3: 2024/04/24(水) 17:52:52.775 ID:utxxGFi5d

降ろして戻る途中の運転手じゃないの?


4: 2024/04/24(水) 17:53:25.565 ID:Nrcpv8KA0

>>3
ただの運転手なんだ
他人の車でイキり運転してんのか…


5: 2024/04/24(水) 17:53:25.785 ID:CrpdVOt7d

やだよ臭くなるし


6: 2024/04/24(水) 17:54:05.824 ID:Nrcpv8KA0

>>5
なんで臭い浮浪者雇うんだよ


7: 2024/04/24(水) 17:55:45.106 ID:t8zR3THNr

スポーツは自分で運転だろ


11: 2024/04/24(水) 17:56:53.424 ID:Nrcpv8KA0

>>7
スポーツならわかるけどアルファードとか


21: 2024/04/24(水) 18:05:15.847 ID:t8zR3THNr

>>11
高級車じゃないじゃんアルフォードは


26: 2024/04/24(水) 18:07:36.850 ID:Nrcpv8KA0

>>21
社長の送迎はアルファードが多いけどな広いから
マセラティとか狭いし乗り心地も…


32: 2024/04/24(水) 18:12:23.559 ID:t8zR3THNr

>>26
高級車の基準の違いだな
命優先か乗り心地優先かの


8: 2024/04/24(水) 17:56:20.847 ID:GOHBFS0X0

運転手つけるなら
センチュリーやロールスロイスレベルじゃなきゃ


12: 2024/04/24(水) 17:57:24.714 ID:Nrcpv8KA0

>>8
車のレベルはなんでもいいけど運転するより楽じゃないなんでも


35: 2024/04/24(水) 18:16:37.899 ID:801A1EZG0

>>8
わかる
運転手雇ってクラウンじゃ恥ずかしいよな
なのでクラウン乗る人は自分で運転するに限る
ところがクラウンは運転してもちっとも楽しくないわけだ
ドイツ車みたいなビシッとした感触がなく軟質でフラフラした感じ


9: 2024/04/24(水) 17:56:49.166 ID:b74CHb1J0

センチュリー自分で運転してるモリゾウさんにも言ってこい


13: 2024/04/24(水) 17:57:44.100 ID:Nrcpv8KA0

>>9
あいつ普段はGRカローラじゃね


10: 2024/04/24(水) 17:56:52.960 ID:NML/KlXM0

金持ちだって自分で運転するぞ


14: 2024/04/24(水) 17:58:07.736 ID:Nrcpv8KA0

>>10
うちの社長は運転しないな


15: 2024/04/24(水) 17:59:02.955 ID:kScLSkXg0

運転するの楽しいからむしろ自分一人で運転したい


16: 2024/04/24(水) 17:59:51.243 ID:Nrcpv8KA0

>>15
2000ccターボのマニュアル車とかなら運転も楽しいけども


17: 2024/04/24(水) 18:00:57.597 ID:3RqINxNI0

フェラーリ運転してもらうの?


18: 2024/04/24(水) 18:02:42.894 ID:Nrcpv8KA0

>>17
フェラーリで一般道走ってもつまらなそう


19: 2024/04/24(水) 18:03:44.582 ID:nqObaGA10

金持ちになればわかるよ


23: 2024/04/24(水) 18:05:52.845 ID:Nrcpv8KA0

>>19
金持ちだけどわからん


27: 2024/04/24(水) 18:08:16.420 ID:nqObaGA10

>>23
運転手付きの車に乗ってるの?


29: 2024/04/24(水) 18:09:39.042 ID:Nrcpv8KA0

>>27
自分では運転しないな


30: 2024/04/24(水) 18:10:39.333 ID:nqObaGA10

>>29
なんの車に乗ってるの?
運転手は自分より年上?


33: 2024/04/24(水) 18:12:59.065 ID:Nrcpv8KA0

>>30
ルーミーで社員に迎えきて貰ってる


20: 2024/04/24(水) 18:04:19.688 ID:kmXYUieD0

高級車買える金持ちと運転手雇える金持ちには隔たりがあるだろ
俺とアルバイトくらい違う


22: 2024/04/24(水) 18:05:17.053 ID:XtGYwqIe0

>>20
無職とアルバイトくらい違うってこと?


24: 2024/04/24(水) 18:06:31.373 ID:Nrcpv8KA0

>>20
アルファード自分で運転すんならカローラにして運転手雇えば良くね


25: 2024/04/24(水) 18:06:41.372 ID:zcf2/6+jd

庶民が軽自動車運転してるのとかわらん感覚だろ
たぶん高級車と意識してない


28: 2024/04/24(水) 18:08:59.012 ID:Nrcpv8KA0

>>25
庶民も運転したくて軽トラ乗ってるわけじゃないしなぁ移動目的なんだからわざわざリスクある自動車の運転なんてしないにこしたことないし


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713948686/

【コーティング車向けおすすめ洗車セット】Surluster(シュアラスター) カーシャンプー1000、ウォッシンググローブ、水滴拭き取りクロス