02_l
1: 2024/05/18(土) 13:17:55.310 ID:su+dKKVYM

球体にしたらスライド移動もできるじゃん



5: 2024/05/18(土) 13:19:01.329 ID:vTUqCqNi0

燃費悪そう


6: 2024/05/18(土) 13:20:15.919 ID:/MfqSvmL0

その球体をどう回転させるかだな


7: 2024/05/18(土) 13:20:35.442 ID:+jICYij60

ハンドル操作めっちゃ難しそう


8: 2024/05/18(土) 13:20:56.319 ID:su+dKKVYM

道間違っても回転すればすぐ戻れるし


9: 2024/05/18(土) 13:21:25.156 ID:5zn4Pf8K0

球体にしたとして駆動部位はどうやって連結するんだ
縦にも横にも動くようにするってどうやるの
コストもバカ高くなりそう


10: 2024/05/18(土) 13:21:28.009 ID:QPcLXrOZ0

マウスみたいに固定するとしてそしてどうするかだ


12: 2024/05/18(土) 13:22:15.791 ID:f4ROsAlc0

球体のタイヤを作ろうとしてた時期もあったよ
結局構造が複雑になったのと安全性に問題があったのでやめた


15: 2024/05/18(土) 13:23:22.388 ID:5zn4Pf8K0

あと球体だと接地面が限りなく0に近づくから雨の日とかスリップしまくるぞ
ブレーキはどうする


18: 2024/05/18(土) 13:24:33.855 ID:Llyfk+8K0

>>15
逆噴射


16: 2024/05/18(土) 13:23:24.825 ID:su+dKKVYM

めっちゃ狭い道でも余裕でくねくね運転できる


17: 2024/05/18(土) 13:24:02.281 ID:EYgXD97p0

そもそも球体にしたらエアを中に入れたりとか出来ないからゴム製品であることをまず外して考える必要があるな

地面が磁性を帯びていてリニア式に走行するとかは?路面からの衝撃を吸収する方法が無いか?


19: 2024/05/18(土) 13:25:19.915 ID:f4ROsAlc0

あと運転クソ難しくなる


20: 2024/05/18(土) 13:25:27.945 ID:PfY+z9nn0

球体だと制動距離が驚くほど伸びる


26: 2024/05/18(土) 13:27:20.947 ID:fNhs1kNn0

事故多発しそう


34: 2024/05/18(土) 13:30:29.556 ID:d4jAijMz0

ボールペンのペン先みたいなのつければいい気がする


36: 2024/05/18(土) 13:31:13.106 ID:8UykfMgQ0

>>34
で、どうやって動力を伝えるんだい?


47: 2024/05/18(土) 14:01:26.509 ID:VdOTKI4TM

まっすぐ走らなさそう


60: 2024/05/18(土) 14:33:38.818 ID:FmeCYEdT0

接地面積の問題じゃないの


77: 2024/05/18(土) 15:16:02.051 ID:TxOwduCu0

いや構造が複雑になりすぎるか
それなら車という枠組みを外して別物作った方が早いな
ヘリコプターとか


61: 2024/05/18(土) 14:34:49.526 ID:ovtkEcqG0

動力が伝わらない
ブレーキの効きが悪い
スリップする


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716005875/

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101