1: 2024/06/11(火) 07:12:37.62 ID:SGV3ZahE0 BE:837857943-PLT(16930)
チョークに水温が上がるまでのアイドリング暖機! 冬がくると思い出すいまじゃ見られない昭和オヤジに「なつかしの儀式」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5196b2c4e5a76e140b2d459ead229eb91c5e63b
2: 2024/06/11(火) 07:13:20.03 ID:GnoSqtak0
1分ぐらい?
回転数が落ち着くまで
3: 2024/06/11(火) 07:13:25.46 ID:keO1Y14v0
30分ぐらい
4: 2024/06/11(火) 07:13:26.04 ID:6qOhmCd+0
リモコンエンジンスターター使ってるから……
5: 2024/06/11(火) 07:14:32.32 ID:mq3wPqry0
HVだからエンジンかかんねえよ
8: 2024/06/11(火) 07:15:40.59 ID:xpHJsYa90
基本やらんけど水温の低いランプ点いてる間はあまり回さない
9: 2024/06/11(火) 07:16:07.16 ID:RbM5o3gM0
窓の氷結が溶けるまで
24: 2024/06/11(火) 07:25:37.37 ID:7vbJ+0Yg0
>>9
溶けないんだけど
28: 2024/06/11(火) 07:29:03.15 ID:94g/Wfll0
>>24
ヤカンにお湯
32: 2024/06/11(火) 07:30:45.56 ID:xpLscj4j0
>>28
熱々のがいいらしいな
15: 2024/06/11(火) 07:19:22.54 ID:VccX19Y/0
アイドリングが安定するまで
キャブ車なら回転数が少し上がると暖気おっけー
23: 2024/06/11(火) 07:25:22.80 ID:eWQFZZT/0
エンジンもそうだが、タイヤもタイヤウォーマーで温めてからでないとスリップして危ないよ
107: 2024/06/11(火) 08:33:57.10 ID:afOlt+wB0
>>23
フォーミュラカー乗りか
かっけぇ
26: 2024/06/11(火) 07:28:20.92 ID:tAJTWNLn0
暖気なんてしないなあ、スキー帰りも暖気無しすぐ高速だし
2年事に買い替えだしオイル交換車検毎だし大丈夫っしょ
48: 2024/06/11(火) 07:37:31.90 ID:3Rj5zGb50
>>26
それでいいよ。
どーせ車なんて消耗品だしな。
154: 2024/06/11(火) 10:10:00.07 ID:acSLwsfe0
>>26
買い換え前提ならそれでもいいちゃうか
暖気はあくまで車を長持ちさせるための措置だから
159: 2024/06/11(火) 10:28:19.46 ID:yHW0K44j0
>>154
某四駆ターボ。アイドルゼロ。
年6サーキット。10年超え10万キロ。
消耗パーツとリコール各種以外はノートラブル。
もちろんスポーツ走行前はキチンと暖気するが、公道ならゆったり走り始めるだけでいい。ミッションやら各部の暖気にもなる。
52: 2024/06/11(火) 07:40:18.55 ID:5SFD2DqK0
暖気よりアフターアイドリングの方が重要
クールダウン30分はやれ
58: 2024/06/11(火) 07:43:06.78 ID:XYlABndm0
>>52
プラグの焼けを見たくてね(´・ω・`)
78: 2024/06/11(火) 07:56:11.70 ID:Sx2ryoXb0
暖気はしないけど水温計が正常になるまではエンジンより足回りのために控えめに走る
79: 2024/06/11(火) 07:56:15.48 ID:53SiOnMc0
エンジン全体に熱が行きわたって
エンジン各部品の熱膨張が安定して本来の厳密な設計トレランスになるまで
走行しちゃダメなんだぞ
116: 2024/06/11(火) 08:47:22.92 ID:yHW0K44j0
某2リッター四駆ターボ。
エンジンオン&スタート。
町内をゆっくりと大通りまで進むといい感じで温まる。
散歩の町民もいるから安全面でも悪くない。
家の前が速度のある道路の人は仕方なかろうな。
173: 2024/06/11(火) 11:23:15.12 ID:Ge7iegS20
昔のスポーツカーはエンジンを冷やすことばかり重視してたから冬場は大変だったっけな
しっかり暖気しても、街乗り程度のゆっくり運転でもあっという間に冷えちゃってエンジンが唸りだしてた
ラジエーターに風が当たらないように段ボール突っ込んで半分隠すとかやってたっけなw
174: 2024/06/11(火) 11:31:47.14 ID:yHW0K44j0
>>173
具体的な車種はナンだろ?
と、言うのは280馬力時代を迎える前の日本車ってパワーが無く、その更に前は排ガス規制に苦しんで情けないほどのパワーだったゆえ。
雪国の冬はラジエーター対策するけど、スポ車に限った話ではない。そして確かに今はやらないな。
180: 2024/06/11(火) 12:28:55.74 ID:PRzaaKTD0
>>173
最近の車はラジエターシャッターとかいって自動で出てくる段ボールがついてたりする
200: 2024/06/11(火) 14:31:24.22 ID:7D1qFxe40
暖機運転なんていらないよ
車買った時そんな事言われた事ない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1718057557/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (46)
3分おきにレッドゾーンまで回転上げるとなお良い
そのときマフラーが暖気の邪魔になるので社外の抜けがいいものにするべき
あと電装系のチェックとして5分おきに20秒ホーンを鳴らし続けるのを忘れずにな
乗り物速報
がしました
油温80度になるまではゆっくりシフトチェンジ&2000回転以下キープしてなるべく負荷をかけないようにしてる
乗り物速報
がしました
暖機だぞ
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
車買った時そんな事言われた事ない
暖機が必須て言うとクルマが売れなくなるから言わないだけで暖機が必要ない機械なんて世の中にはないよ
乗り物速報
がしました
掛けた直後の1300rpm位が7~800rpm位に落ち着く1分位
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
エンジンだけ温まるだけ
今は直ぐに発進させるが10〜20分くらいは高回転や高速運転を避けると良いと言われてる
乗り物速報
がしました
チョークを開けエンジンをかけてチョークを戻し大体2000〜1500回転くらいまでアクセルを空け
しばらくしたらアクセル戻してもアイドリング安定すれば十分だろし
ちなみに昭和後半のインジェクション車ならしなくとも平気だろ?
仮にするならオイルが回るくらいの5秒くらいで十分じゃね?
とはいえ冬はガラスの氷溶かす為に10分くらいはするけどな
乗り物速報
がしました
10分くらいアイドリングさせてから車動かしてる
プリウス等のHVならすぐ動かせる。
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
あとはじわじわ下がって1000回転まで落ちるので1分は暖機で待つ
もちろんその後で走行暖機もする
28年前に買った車はできれば水温計の針が動き出すまでは暖機したいがしないこともある
10分暖機しても走行暖機はもちろんする
乗り物速報
がしました
あまりに迷惑なので警察に通報したったわ。
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
ちなみにギアオイルも冷めてて回転数合わせないと入らない
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
冬はあれ引いて始動してランプ消えたら暖気完了、懐かしいなあ
乗り物速報
がしました
答えは低温マーク消えるまで走行暖機。
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
オイルが緩くなってからデコンプ引いてチョークを引いてクランキング。
エンジンかかったらデコンプ戻してチョークを徐々に戻しながらアイドリング安定まで待機。
「暖機中何分する?」ってチョーク戻しても安定してアイドリングするまでだよ。
エンジンと会話しながらチョークの操作、楽しいぞ。
乗り物速報
がしました
温風出るようになってから走り出さないと前見えなくなって危険だし
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
車はしないとかありえない
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
ノーマル車も
乗り物速報
がしました
走り始めは回転抑えるだけで十分だわ
乗り物速報
がしました
精度が上がってるならなおさら丁寧に慣らしも暖機もやらんといかんのに
昔の半導体工場はガバガバだったけど、今の半導体工場はイライラするぐらい温度管理やら厳しいぞ
乗り物速報
がしました
が正解だろ
一つの答えにはならんよ
乗り物速報
がしました
コメントする