原付免許そのままで125CCまで運転できるように法律変わるからだよな
2: 2024/06/29(土) 00:15:43.16 ID:JifkmWno0
儲からないからじゃね
3: 2024/06/29(土) 00:16:50.08 ID:htXj2CfW0
>>2
蕎麦屋とピザ屋と郵便局に売るだけで十分儲かるだろ
4: 2024/06/29(土) 00:19:52.54 ID:XImfB9FG0
>>3
儲からないだろ
雇われかオマエ
5: 2024/06/29(土) 00:20:00.03 ID:JifkmWno0
>>3
それで儲かるんだったらやめないだろ
その客層がわざわざコスト上げて125ccに乗り換えるか?
8: 2024/06/29(土) 00:21:56.75 ID:QN78CoaD0
>>3
郵便局って今電動バイクだぞ
13: 2024/06/29(土) 00:25:36.07 ID:+mFMLz/p0
>>8
電動バイクなんて極一部だぞ
6: 2024/06/29(土) 00:21:15.88 ID:VceCItJz0
原付免許で乗れるのって出力規制したやつだろ
7: 2024/06/29(土) 00:21:27.99 ID:9dUlw2wh0
壊れないし修理安いし儲からん
9: 2024/06/29(土) 00:22:25.14 ID:V9UwAexW0
海外市場考えたら125なんだろうな
10: 2024/06/29(土) 00:22:33.51 ID:OIsnOTpO0
もっと大きい問題として年々バイクのエンジン規制で環境負荷下げるようノルマを課されるんや
それに対応するエンジン開発するのに金もかかるのに50CCじゃ赤字も赤字ってことや
11: 2024/06/29(土) 00:24:12.73 ID:PD8MPaXv0
環境基準守れんのやろ50ccエンジンやと
12: 2024/06/29(土) 00:24:22.01 ID:eBUWgJNWr
それなら中型を650まで乗れるようにして欲しいわ
14: 2024/06/29(土) 00:26:22.24 ID:XImfB9FG0
50ccの排ガスのきたなさ
バイクの排ガスコントロールの難しさも知らないんだなって
トヨタとか崇めてテスラ叩いてそうねキミら
15: 2024/06/29(土) 00:26:24.13 ID:XImfB9FG0
50ccの排ガスのきたなさ
バイクの排ガスコントロールの難しさも知らないんだなって
トヨタとか崇めてテスラ叩いてそうねキミら
21: 2024/06/29(土) 00:32:53.40 ID:lM4+0neY0
ズーマーとかスクーピーとかとだいなくなんの?
22: 2024/06/29(土) 00:33:01.92 ID:tUPaWKTW0
二輪なんて危険なものもう禁止でいいよ
23: 2024/06/29(土) 00:37:41.37 ID:9y/VGjF60
50ccの原付きなんて売れない
だったら海外で売ってる125ccのグローバルモデルを日本で売らせろ但し今の50cc同程度のパワーになるようリミッターも掛けるし交通法規は今のままの原付きの規制でいいぜ
これが真実
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719587687/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (31)
こういう誤解を招くスレやめろ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
現にそれを使う発電機発売してるじゃないか?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
自転車乗ってろよ
乗り物速報
が
しました
本田的には笑いが止まらんやろ
てかバイクの免許なんてギア有りかギア無しの2種類でええわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
クソ高い125cc買うしかなくなる
乗り物速報
が
しました
生産中止なのん?
乗り物速報
が
しました
メーカーはよく今まで作ってたと思うよ
乗り物速報
が
しました
だって遅くて不便で高いんだもん買う奴って馬鹿でしょ
でも結局電動も正直ゴミだからLOOPみたいに借りる事はあっても誰も買わんよ
延々と古い原付がキューバみたいに残り続けるんだろうね
乗り物速報
が
しました
理論的には250にリミッターかけて50相当の出力にしても乗れちゃうことにならないか?
欧州のA2免許が排気量制限なしの出力規制だけど
車体の押し歩きや制動時の挙動なんかだいぶ違うだろ
乗り物速報
が
しました
かさ世も末だわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
黙ってピンクナンバーと同じ出力で走る輩も沸いてくるからアフターパーツを規制してくれ。
それか各メーカー新しい車種名作って格分け。
乗り物速報
が
しました
お前は一生パッソーラにでも乗ってろ。
乗り物速報
が
しました
コメントする