
買い物とか短時間ならまだしも長時間置く場合しないと車内激暑で死んじゃう?
俺は100均のからカー用品展で2000円の良いの買ったけど段違いだったよ?
2: 2024/07/05(金) 16:59:30.138 ID:REiHHtpb0
してるけど
4: 2024/07/05(金) 17:00:58.502 ID:QpKPfSHL0
>>2
ごめんね
あんまりにも周りがしてないものだから…
会社の駐車場見ても40台弱停まっててしてるの6台ぐらいだったから…
3: 2024/07/05(金) 17:00:16.224 ID:g/pT7y690
ぼく1万円のロールスクリーンのやつ!
5: 2024/07/05(金) 17:01:13.960 ID:QpKPfSHL0
>>3
そんなのあるの!?
11: 2024/07/05(金) 17:07:01.196 ID:g/pT7y690
>>5
こんなやつ
使うときは引っ張り出すだけ
しまう時はボタン押すだけ
車検通るからつけっぱなしでOK
13: 2024/07/05(金) 17:08:33.087 ID:QpKPfSHL0
>>11
便利そう!
ちょっと欲しい
17: 2024/07/05(金) 17:10:49.777 ID:g/pT7y690
>>13
ズボラにはオススメ
前は3000円くらいのこういう傘型使ってた
でも出したりしまったり面倒だから今のにした
32: 2024/07/05(金) 17:19:18.302 ID:ccr3ePWC0
>>17がカッコいいかな
34: 2024/07/05(金) 17:25:13.097 ID:QpKPfSHL0
>>17
これ兄ちゃんの車にあったけど俺には合わなかった
昔から折りたたみ傘とかなおすの苦手だったから案の定グチャグチャになって袋に入れられなかった…
7: 2024/07/05(金) 17:02:51.362 ID:pHXpbozh0
車内温度にはそんなに意味ないらしいよ
ダッシュボードの温度は上がらないから冷房は効きやすそうだけど
8: 2024/07/05(金) 17:04:48.230 ID:QpKPfSHL0
>>7
100均のよりは車内温度5度ほど低かった!
ちょっとびっくりしてる
9: 2024/07/05(金) 17:05:17.859 ID:LXf7VP2E0
必要性を感じることが海いったときしかない
10: 2024/07/05(金) 17:06:01.389 ID:QpKPfSHL0
>>9
どうして海限定なの…
12: 2024/07/05(金) 17:07:32.317 ID:LXf7VP2E0
>>10
他に暑いところいかないからだよ
どこがある?
14: 2024/07/05(金) 17:09:44.306 ID:QpKPfSHL0
>>12
俺はとりあえず日陰がないところだと何処でも使うから特には暑いところって言われてもわかんないよ…
21: 2024/07/05(金) 17:11:17.274 ID:LXf7VP2E0
>>14
まず暑い最中にでかけることがあまりない
自宅はビルトインガレージ
シート冷房つき だからかな
22: 2024/07/05(金) 17:11:40.872 ID:QpKPfSHL0
>>21
なるほど
15: 2024/07/05(金) 17:09:58.980 ID:ccr3ePWC0
サンシェイドめちゃくちゃ欲しいけど2シーター車だから走行中邪魔になるんだよな
車は気に入っているんだけどこういうとき不便なんだよね
駐車場に戻ってきたとき車内が灼熱地獄
素早く乗り込んでエンジンかけてクーラーマックスにして脱出するだけですでに汗だく
19: 2024/07/05(金) 17:11:09.781 ID:toPHqLO40
>>15
ドアポケットにクルクルっと丸めて入れられるタイプのやつなら邪魔にならんよ
丸め方がちょっと難しいけど
25: 2024/07/05(金) 17:12:58.727 ID:ccr3ePWC0
>>19
そういうのもあるんだ?
でも熱くなって触りたくなさそうだな...
18: 2024/07/05(金) 17:11:09.729 ID:kfn6Xtui0
暑すぎてサンシェードもヘロヘロになっちゃったよ
ガラスに沿わないだるーんってなる
35: 2024/07/05(金) 17:26:07.307 ID:QpKPfSHL0
>>18
俺が買ったやつは芯が入っててヘロヘロにならないのー
めっちゃ気に入ってる!
29: 2024/07/05(金) 17:15:35.476 ID:ccr3ePWC0
本革シート
が夏場には牙を剥くんだよね...
37: 2024/07/05(金) 17:27:58.930 ID:QpKPfSHL0
>>29
革シートヤバいよね
本当に熱い!暑いじゃなくて熱い!!
39: 2024/07/05(金) 17:32:19.369 ID:n83g/q4Ar
してるけど後ろの窓もでかいから結局車内アッチッチになる
40: 2024/07/05(金) 17:34:18.421 ID:QpKPfSHL0
>>39
リアガラス用とかもあるけど流石にそっちはめんどくさいかなと思ってやってないなぁ
と言うか後ろから日差し入ってるところに置いてない…
そもそも入ってきてないような…
41: 2024/07/05(金) 17:35:25.292 ID:g/pT7y690
>>39
後ろの窓は100均で保温アルミシートと黒布と裾上げテープとマグネット買って自作サンシェード作って埋めたわ
ミラー一体型ドラレコ使ってるから塞いでも後ろは見えるし
42: 2024/07/05(金) 17:50:37.124 ID:QpKPfSHL0
>>41
エアコンの効きは良くなりそうで羨ましいかも!
44: 2024/07/05(金) 17:58:02.626 ID:n83g/q4Ar
>>41
ダサすぎるし電動ハードトップのオープンカーだから同じことすると多分邪魔になるな
52: 2024/07/05(金) 19:01:32.849 ID:fJ9+UJlk0
外回りとか営業とか行かないけど車で飯食うし昼寝するから必要だよ…
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720166337/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (21)
くり抜けばいいのかもしれないけど
乗り物速報
が
しました
それに加え、着脱時に手が触れてルームミラーの向きが微妙に変わるのが難儀
乗り物速報
が
しました
大体あっついまま座ると、背中が当たってる部分は温度下がらないから終始暑いままだし
乗り物速報
が
しました
高いの買わんでも1シーズン持たせるだけだし百均ので充分
乗り物速報
が
しました
家持つ前には一応積んでたけど毎回ねじってしまうのが面倒すぎて使わなくなってたから自分にはそもそも合わないアイテムだったけど
乗り物速報
が
しました
そもそも夏場はなるべく車を出さないようにしてるよ
ガレージ保管の20年落ちポンコツ車だし
乗り物速報
が
しました
日陰になる駐車場に入れることも多いしね
乗り物速報
が
しました
自分の車のジャストサイズだとかっちりハマるからいいよ
フロントとサイドに貼ってるわ
乗り物速報
が
しました
タオルでも置いとけ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
紙製の蛇腹の奴は使って無い時結構ジャマになるんよね
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする