1: 2024/07/27(土) 14:47:11.194 ID:FW3UI0AB0
高級車じゃないから鍵閉めても自動で閉まらないンゴ
6: 2024/07/27(土) 14:49:20.057 ID:J0nnjplAd
今どき軽でも鍵かけたら閉じるだろ
8: 2024/07/27(土) 14:50:31.674 ID:FW3UI0AB0
>>6
マジ?令和の車は凄いな
でもそれで値段高くなってるんやろ?
7: 2024/07/27(土) 14:49:28.604 ID:t2oL17Be0
高級車じゃなくてもたためるだろ
どれだけ古い車だよ
10: 2024/07/27(土) 14:51:13.958 ID:FW3UI0AB0
>>7
9年落ちやで?
9: 2024/07/27(土) 14:51:02.953 ID:fDP6vAThr
みんな行儀いいなと思っていたら
最近の車はみんな勝手に閉まるんだな
12: 2024/07/27(土) 14:52:03.866 ID:FW3UI0AB0
>>9
令和の車は軽でも勝手に畳むらしいな
11: 2024/07/27(土) 14:51:27.158 ID:iz6RDexB0
俺のNBOXは高級車だったか
14: 2024/07/27(土) 14:52:55.693 ID:FW3UI0AB0
>>11
軽の中では高級な部類やな
13: 2024/07/27(土) 14:52:34.629 ID:mTD4pG9Z0
あれたまに動かさないとくっついて動かなくなるぞ
15: 2024/07/27(土) 14:54:01.564 ID:FW3UI0AB0
>>13
マジ?
じゃあ面倒だけど閉めるようにするわ
17: 2024/07/27(土) 14:59:32.576 ID:+VCydU1x0
右がボタン押しても畳めなくなったから放置してる
18: 2024/07/27(土) 14:59:57.531 ID:FW3UI0AB0
>>17
治すのいくらかかるのかな
20: 2024/07/27(土) 15:02:39.158 ID:AfQuZU8Y0
>>18
10万円有れば大丈夫だろ
22: 2024/07/27(土) 15:04:05.493 ID:FW3UI0AB0
>>20
10万円もかかるなら放置するわ
19: 2024/07/27(土) 15:01:24.078 ID:0XU+Fdyud
俺のフィットも自動開閉してくれないから開いたまま!
21: 2024/07/27(土) 15:03:47.458 ID:FW3UI0AB0
>>19
ボタン押しても閉じないの…?
23: 2024/07/27(土) 15:04:49.315 ID:0NmiPqAtd
停めるときはまだ早いだろ
停めてから畳め
24: 2024/07/27(土) 15:05:23.724 ID:8gclvohO0
比較的新しいアメ車乗ってたときはミラー手動じゃなきゃたためなかった アメリカは広いし必要ないんかな
39: 2024/07/27(土) 17:30:04.808 ID:dCECYyoOr
ロック掛けたらミラーは勝手に閉じるもんだろ
25: 2024/07/27(土) 15:12:28.446 ID:OwWmKbvV0
畳まないと邪魔になるしもしかしたらぶつけられるかも
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1722059231/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (33)
それだけじゃなく室内からミラーの調整もできない
乗り物速報
が
しました
あれ全然後ろ見えないんだよなぁ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
運転席側はいいが助手席側は面倒。
乗り物速報
が
しました
後は軽サイズとか
まぁ自動で閉めれる車種は閉めろって話だが
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
実用車でそんなのあるんだ、へぇ
乗り物速報
が
しました
そんな駐車場日本だと滅多にないからな
乗り物速報
が
しました
マツダだと定番じゃなかったっけ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
営業に使うとかそんなランクのやつ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
昔のペラペラミラーならかなり差が出るんだろうけど
乗り物速報
が
しました
なんだよマナーって。お前の中のルールをこっちに押し付けるな。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ミラーが畳める機構って駐車用じゃないのよ
事故時とかに歩行者や物が引っ掛かりにくいように
衝撃を逃がすために倒れるようにしてるんよ
その副産物として「スイッチ(もしくは自動)で可倒」になったの
だから車幅とほぼ同じラインにある車種は畳めないものもある
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
同僚でやれマナーだのうるさいのがいたので、あ〜気ぃつけるわ〜て返事してフルシカトしてる
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする